コメント
たゆと
喘息だとヒューヒューといった感じですが。。。鼻音とは違う感じですかね?
心愛🔰
まだ、鼻を上手にかめないからじゃないですか?
咳き込むのも鼻水を通って痰が絡んだり、うちの娘は良くなります。
耳鼻科に行って、吸引してもらいます。
昼間行っても夜には同じですが、少しずつでも奥の方を取ってあげたいので…
-
らん♪
鼻水もいまはもう出てないのですが😢まだ奥の方で少し詰まってるんですかね?
- 6月3日
-
心愛🔰
可能性はありますよ!
私自身、鼻炎持ちなのですが思いっきりかんでも、出てこない厄介なのが鼻と口の間にいて、痰としても出てこないようなのありますからね!😊
まだピーピーなら軽く詰まってる程度だと思いますが、娘は鼻が原因で咳き込んで起きたりその勢いで吐いたりしてます。
様子見て、耳鼻科を受診してみてはいかがでしょうか?- 6月3日
-
らん♪
それうちの子もよくあります。急に咳き込むのは鼻が原因なんですね😳なんか急に苦しそうに咳き込んで起きる時あるので焦ります😳そんな感じですか??
- 6月3日
-
心愛🔰
そんな感じです。
苦しそうでみてられません。
うちの子は自宅での鼻吸いさせてくれないので、耳鼻科に頼りっきりです。
どうせ自宅でやっても奥まで取れないので一緒かな?って思って時間的に余裕があれば行きます。- 6月3日
-
らん♪
息を吐ききる感じの咳で、とっさに抱き抱えてリビング連れていきます😅水を飲ますと落ち着くのですがかわいそうですよね😭日中はあんまり咳しないのですが、走り回ってる時などすごい咳き込むのですが、これはなんででしょうか😢
- 6月3日
-
心愛🔰
それで喘息の心配をされていたんですね。
私も医師ではないので、詳しくわかりません。
そういう子もいるみたいですが、我が子となれば気になって仕方ないですよね。
自分が咳出るときのことを考えると、喉が乾燥してイガイガしてたり、痰が絡んでたりがありますが、実際どうなんでしょうか?
気管支が弱かったりとか?
私は喘息持ちではありませんが、気管支が弱かったのか、風邪引いた時に喘息の症状に似たものが出てました。
3歳頃に予防接種受けると思うのですが、急ぎでなければその時に相談してみてはいかがでしょうか?
寝てる時に急に苦しそうに咳き込んで起きたり、走り回った時にすごく咳き込むことがあるのですが、喘息の可能性ありますか?と。
やっぱり、お医者さんに相談した方が、安心できますよ。- 6月3日
-
らん♪
そうですね😢ありがとうございます!!そうしてみます!!
- 6月3日
退会ユーザー
鼻詰まってるとき私もよくなりますよ🙌🏻喘息なら喉からヒューヒュー音がなります!
-
らん♪
鼻ももう詰まってなさそうなのですが😢そうなんですね!喉から聞こえる感じじゃなさそうなので違いますかね?😢
- 6月3日
らん♪
喘息は口から聞こえるのでしょうか??
たゆと
胸のあたりから聞こえます!