
コメント

ぴっぴ
いとこがそうでした!
親戚にはいないですが、3兄弟で、一人だけ多かったです!
エコーは4Dとかならもしかしたら見えるかもしれません。でも見えたからってどうにかなる問題でもないですけどね💦

hana
私ではないですが知人で
1人目多指
2人目通常 でしたよ😊
親族に多指症の方が居たのかは定かではありませんが💦
-
えいみー
必ず2人目もというわけではないようですこし安心しました🙂。
ご回答ありがとうございます。- 6月2日

あゆか
わたしの姪っ子がそうでした!
妹はポジティブな性格だからか?
人より可愛い指が多い〜!ピアノの才能出るかも!
って喜んでました😅
下に双子が生まれましたが指は二人とも五本でしたよ!
-
えいみー
私の母もそんな感じで「あら、おしゃぶりしやすそうでいいわねー♡」と言ってました(笑)
小さい頃に手術を受けないといけないのがとても可哀想で、ごめんねごめんねと思ってしまってなかなか前向きになれませんでした💦だめですね😥
下の子も同じく多指症という方ばかりでないみたいですこし安心しました。ありがとうございます😊- 6月2日

まみあまま
かなり前の質問に回答すみません😓
2月に産まれた娘が多指症です。
家系には誰も多指症はいません。
1人目なので今後は分かりませんが😓
生後半年くらいしたら検査をして、1歳前後で手術する予定です☝️
今は6本目の指をおしゃぶり代わりにしています☺️笑
手術する前に写真や手形を残してあげようと思っています🙂🙌
えいみー
ご回答ありがとうございます。
三兄弟でお一人だけだったんですね。
どうにかしたいというわけではないのですが、1人目の時に産まれてきてから分かった時には、やはり多少なりともショックではあったので…。
可愛い我が子である事に変わりはありませんが、心の準備もできれば嬉しいのと引っ越しもしてしまっているので手術の病院等評判を調べたりできれば嬉しいのでエコーでしっかり見てもらおうと思います。
ありがとうございます。