
妊娠中の出血について相談があります。膣エコー後に出血があり、転院先では出血がないと言われましたが、再度出血がありました。このまま出血が止まれば連絡しなくて良いでしょうか。また、膣エコーで出血することはありますか。
妊娠中の出血についてです。
膣エコーをするたびに出血します。
体外受精で陽性判定をもらい今日で9w0dです。
5w0d〜8w0dまで1週間ごとに不妊クリニックでエコーをしていました。
5〜8週は毎日微量程度の出血がありました。
8週〜はほとんど出血がおさまっていましたが、今日分娩先のクリニックに転院してエコー検査があり、
その際も「今は出血していないね。子宮内にも出血の形跡は見られないね」と言われてホッとして帰ってきました。
そしてさっきお風呂に入ろうとしたところ、ナプキンに出血の跡がありました。結構出ていておりものシートだったらアウトだなって感じの量でした。気づいた時には茶色でした。
転院先のクリニックからは「出血があったら連絡ください」と言われていますが、このまま出血が止まったら連絡しなくてもいいのでしょうか?
また、膣エコーのたびに出血することってあるのでしょうか?
- スーパーママ(2歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
あまりないです…ポリープなどあるのでしょうか?
絨毛膜羊膜炎な感じもします。
切迫リスクが高まるので次の受診でお伝えしてください。
コメント