※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わーちゃん
ココロ・悩み

お風呂での顔の洗い方について、泡やシャワーのお湯が入ってむせてしまうことがあり、正しい方法がわからず不安です。皆さんはどのようにしているのか教えてください。

お風呂の時、顔の洗い方について質問です。

初めの頃は病院で教わった通り濡れたガーゼで優しく拭き取る程度だったのですが、乳児湿疹が酷くてなって色々ネットで調べたら石鹸で洗って弱めのシャワーで流しガーゼで拭き取ると書いてあってそれをしたのですが、口や鼻に泡やシャワーのお湯が入ってむせてしまってやり方が違うのかと不安です。
羊水の中にいたので大丈夫と書いてあっても泡の混じったのは大丈夫なのか不安です。

上手くできるやり方などあったら教えてください!

保健センターや病院に聞く前にほかの皆さんはどうしてるのか気になったので回答をお願いします(><)

コメント

りなみな

どんなにゆるいシャワーにしても、肺呼吸になってしまってるのでむせます😅
泡をつけたあと、お湯をたくさん含ませたガーゼで泡が落ちるまで何回か優しく洗い流した方がいいですよ😊
あまりこすると刺激になるので優しくです!

  • わーちゃん

    わーちゃん

    シャワーだとやっぱり泣いちゃうので、今はりなみなさんの言う通りガーゼでやっています!

    前より良くなってきました☺️🙌

    ありがとうございます!

    • 6月7日
るん

赤ちゃんの体を立てて(椅子に座る感じで)、上からシャワーをかければ、口や鼻には入りませんよ!

私は出産した産院で、ベビーバスとかを使わずに、自分の膝の上で洗うシャワー浴を勧められたので、二人目もそのようにやっています😊

  • わーちゃん

    わーちゃん

    今はガーゼで優しく拭いているんですが湿疹が良くならなかったら頑張ってやって見ます!

    私自身まだ慣れていないので、首が座ってしっかりしてきたらその方が楽なので試してみたいと思います!

    ありがとうございます!

    • 6月7日
アーニャ🥜

シャワーは基本的に顔にかけない方がいいですよ🙂!
大人と違って上手にまだ呼吸できないので危ないです💦

泡をおでこ、両頬に少しつけて軽くくるくるしたらお湯を含ませたガーゼを外側に動かす感じ(おでこなら髪の毛側に、頬なら耳下に)で流していくのを繰り返せばOKです!

お風呂でたら桃の葉ローションとか、ベビーワセリンで保湿してあげると良くなってきますよ☺️💓

  • わーちゃん

    わーちゃん

    洗い方にも色々あるみたいでやりやすいのでやってみます!

    朝とお風呂上がりに保湿するようにしました😌

    ありがとうございます!

    • 6月7日