※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
ココロ・悩み

子供に怒ってしまったことを悩んでいます。忙しい時にトイレを拒否され、漏らされてしまい、感情的になってしまいました。優しいママになりたいと思っています。励ましが欲しいです。

子供にブチギレてしまうの治したい…
トイレに行こうと言ったのに、嫌だ!と言いはり
ソファーでもれ、急いで床におろしたら
そこで最大に漏らしました😭

色々バタバタしてたときなので
もーーーーー!!なんで??言ったでしょ!!!!!
やめてよ!!とブチギレでしまいました。

責めることじゃないのに、忙しかったのと、
イヤイヤ期で色々イライラしててブチギレてしまいました😭

優しいママになりたいです。。。
分かってもらえませんか?励ましてほしいです😭

コメント

ちゃんぴ

めっちゃわかります😭😭😭
私もそんなことで怒らなくてもいいじゃんってとこでカチンときてブチギレることが多いです😭

それなのに娘はママ大好きって言ってくれて…こんなママでごめんって反省してます😭

時間、気持ちに余裕がないと怒りがちなの治したいです🥹

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    うちもそうです😭
    ヤンキーみたいな口調で言ってしまうこともあって、自分の嫌な部分が見えて嫌になります…
    大好きで大切なのに。。
    余裕のある時は抱きしめていっぱい大好き伝えて毎日頑張りたいとおもいます。
    一緒に頑張りましょう✨🥺

    • 7時間前
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    わかります😭😭

    私も余裕ある時にたくさん抱きしていっぱい大好きを伝えようと思います!
    あまり無理せずに、お互い頑張りましょうね🥺

    • 33分前
ケーキ大好き

私も毎日朝から晩まで怒ってます💦
ふざけんな〜って怒ることもあります😱
ママも人間なので怒ることはあります!
寝顔みて癒されてまた明日頑張りましょう😁

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます😭今寝静まった天使にチュッチュしてます。
    明日からも頑張ります!!

    • 7時間前
まなみそ

みんな優しいママになりたいし、ほとんどのお母さんたちが経験してると思います😂💦私もそうです!その後謝ったり自分の機嫌がいい時に色んなこと言って、いろんな事してあげます。
イヤイヤ期でイライラしてもまた違う月齢になるとなったで、また違うイライラが出始めます😂わら
お母さん少し頭おかしくなってみませんか?
お漏らしされたら『スッキリした!?』とか!わら
洋服可愛いの探しに行こ〜!とか!わら
普通の会話?気のそらせる言い方がお母さんが出来るようになると割と避けれたりします!頑張りましょー!
イヤイヤ期って成長してる証ですしお母さんも成長してます!のんびり超えていきましょ〜!!🥹✨✨💞💞

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    確かに😭ありがとうございます😭
    娘に怒ったりブチギレた後って、全然スッキリしないんですよね💦(旦那と違って🤫笑)
    後悔で落ち込むし、すごく疲れる…
    頑張ってみます!!

    • 7時間前