
3人目予定日まで2ヶ月。次男の運動発達が遅く、一人で立てず。検診で心配。二人乗りベビーカーの購入か悩んでいる。便利なのか教えて。
3人目予定日まであと2ヶ月👶🏻
しかし一歳半の次男は運動面の発達がかなり遅く
まだ一人で立っちもできません😱💦
産まれるまでに歩いてもらう気満々だったけど
今の様子じゃまずそれは無し…😭
今月の一歳半検診で引っかかる事間違い無しなのですが、、、😨
そこで皆様の意見が欲しいのですが
二人乗りベビーカーの購入またはレンタルを考えてます!
長男はベビーカーに乗りたがらないですが
まだ興味の向くままチョロチョロ走ってしまう事も多々あり。
そんな状態で3人目抱っこ紐に次男ベビーカーで追いかける事が出来るかどうか😂
出来たとしても安全面でかなりの不安が💦
旦那は要らないの一点張りですが
旦那は激務で休みはかなり少なくしかも私自身車の免許を持っていないので
一人で外に出る時どうしようと考えてます💦
やっぱり二人乗りベビーカーあったら便利ですか??
メリットデメリット教えてください!!
- 3兄弟まま♡(22)(5歳6ヶ月, 7歳, 8歳)

ふーこ
自分も3人目妊娠中で、秋に出産予定です😊
うちは二人乗り買いますよー!
3番目が産まれる頃、一番上は3歳半、二番目は2歳半。
2人とも歩けるけどチョロ助だし、甘えて抱っこ要求もしてくるし、赤ちゃん乗ってるの見たら「乗りたい」と言う子なので(笑)
幼稚園の送り迎えで3番目の子が首座るまでは、スリングかラップタイプの抱っこ紐。
一番上と二番目の子がベビーカーかなぁ?と思ってます😁
一番上の子がベビーカー拒否したら、下2人乗せて一番上の子は後付けできるステップに乗せるようかなって感じですね😄

tea.a
2人乗りベビーカー使用したことないんで答えじゃなくてすいませんが、必要としてるのはママなので、旦那さんの意見は無視で良いと思います!
コメント