
コメント

やんちゃん
眠くない時はおっぱいorミルク飲んでも寝てくれません🥺🥺起きてる時間がだんだん増えてくるのでそんな感じだと思います!!オムツ、暑い寒い、熱、眠いけど眠れないとか、、赤ちゃんの気持ちわかりたいですよね🥺
赤ちゃんの1日の生活リズムってだいたい同じ感じですか??

ミッフィー
新生児の時は寝落ちが多かったですが、だんだん寝落ちしなくなり、飲ませたあと抱っこしてることが多かったです😅
-
りん
やっぱり寝落ちしなくなりますよね😭今まで抱っこで泣くことがほぼ無かったので、急に今の重さで長い時間抱っこしなきゃいけなくなって辛いです😂
- 6月2日

まち
月齢違いますが💦新生児、1ヶ月の頃はおっぱい飲むと疲れて寝てしまうことが多かったです(><)
ですが1ヶ月ころになると飲んだ後もグズグズなにしてもグズグズ😭💦
そのうち目が見えるようになってきてからか飲んだ後もご機嫌な時間は増えましたが2ヶ月くらいまではそんな時遠かったです(><)
-
まち
そんな時遠かった→多かった
訂正です💦- 6月2日
-
りん
コメントありがとうございます🙌🏻💓
一か月くらい経つと起きてたくなるんですかね😂
あと1か月経てばまた変わってくるといいんですけど…💦💦- 6月2日
りん
なるほど〜💦ほんとに、分かってあげられればイライラしちゃうこともないのに…と思います😭
赤ちゃんの生活リズムは毎日のように違います🌀
きっちり3時間おきに泣く日もあれば、ほぼ一日中起きてる日もあって、さらには30分〜2時間おきに起きる日もあります〜😖