※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

周りの友人がニューボーンフォトを撮っている理由が気になります。流行なのか、特別な意図があるのか教えてください。

私の周りは、私以外例外なく全員ニューボーンフォトを撮ってます。そしてよく写真を見せてくれて、「わ〜かわいい!」と言ってるけど内心、なんでみんなこれをやってるんだ?と不思議で仕方ないです😂周りがやってるから私もやろうかなーと思ったこともありましたが、丸まった赤ちゃんのサンプル写真を見ると、なぜ丸めるのかわからず…(新生児にしかできない姿勢らしいのですが、だから丸めるのか…?)
あ、ニューボーンフォトを批判してるわけではありません💦記念に撮りたい人は撮ればいいと思うのですが、あれは一体何なんですか?流行りですか?
さすがに友人たちに、どういう意図でこの写真撮ってるの?なんて聞けず。

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児ってすぐ終わっちゃうのでその時にしか見れない顔とか仕草を残したいんじゃないでしょうか😌
周りがやってるからSNSでよく見かけるからというのもあると思います!
わたしもあまり理解できないので、とってないです😂マタニティフォトにも同じこと思います、、

はじめてのママリ🔰

私も周りも撮ってる人はいないのですが、インフルエンサー?とかがやってるからって感じですかね。昔はなかったので流行りだと思います。

新生児にああいう姿勢させるのは良くないって言ってるお医者さんもいますよね。実際、良いってことはないと思いますけどね…
無理矢理な姿勢にさせてるよりベビーベッドで白目向いて寝てる写真の方がよっぽど後で見返しても面白いですけどね🤣
まぁ人それぞれだし好きな人はやればいいとは思いますが。

はじめてのママリ🔰

一人目は初めはみんな撮ってるから記念にくらいの感覚だったんですけど
実際は内祝い用の写真だメッセージだなんだ、年賀状やらで綺麗な写真が必要な場面が意外と多くて、めちゃくちゃ重宝しました!

二人目も産まれるんですけど
記念としては正直いらないですけど、内祝いと年賀状用に予約してます🤣🤣

はじめてのママリ

息子の時はほとんど見なかったですが、最近はすごくみますよね!snsでも流行ってるのかみんなやってるなーと。

私は苦手でニューボーン撮ってないです😂日常の写真ばっかりです、、!

ママリ

私は逆に丸めないタイプのニューボーンフォトが可愛くてそれを撮れる人に撮って貰いましたが、当日包みますか?って聞かれてお願いしちゃいました笑
やはりお腹の中にいた時のポーズって新生児でしかできないと言われると貴重なんだな〜て思って記念に残したくなりました😆

はじめてのママリ🔰

流行り廃りってありますよね💦
上の子が9歳ですが赤ちゃんの時なんでこんなのしてたんだろ?って思う事あります😅
今の流行りもアラフォーの私には理解不能ですが😅
親のテンション、モチベーションが上がって育児頑張れたらそれでいいかなと思います😊

はな

お腹の中にいたポーズだから、落ち着くって風潮なんだと思います。私は、お腹の中は羊水に包まれてたけど、産まれたら重力もあるし、何でもお腹の中と同じにする必要ないと思いますけどね。スワドルミーとかも嫌いです。SIDS予防にも、赤ちゃんを温めすぎてはいけないとか聞きますし。
自然なポーズじゃ無くて、気持ち悪いなって思ってしまいます。

たま🔰

ニューボーンフォト、丸めてたり肘つかせてたりするのは可愛さがよくわからず普通にねんねしてる写真撮ってもらいたいな~と思ってたんですが、いざ産まれたら家にカメラマン呼ぶとかそんな余裕ない!気づいたら新生児期過ぎてて諦めました😂

ああいうの色々できる方ってバイタリティ凄いなあと思います