※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっ
家族・旦那

私も細かいのですが娘のオムツを夜はムーニーで昼間はマミーポコって決…

私も細かいのですが娘のオムツを夜はムーニーで昼間はマミーポコって決めています。旦那にも何回か言ってあります。
娘は泣くので毎日私がお風呂に入れていて服などはパパにお願いします。
娘のオムツも寝間着も毎日同じ場所に置いてお風呂に入りいつも通りお願いしました。
私が出てきたらマミーポコのオムツはいていて
わたしの言い方も悪かったと思います。出してあるじゃん!みたいな事を言っちゃったと思います。で、わたしはマミーポコからムーニーに履き替えさせていたら、わたしの言い方にカチンときたのかオムツを破いて怒っていました。
毎日同じとこに出してあったオムツは服に隠れて見えなかったようです。
ただ見渡しただけ。探せばいいのに。
近くにオムツの袋だってあるのに。

娘のお世話もほぼしてないし家でも何もしないくせにそんな事すらまともにできないのかとイライラします。
肌着の股スナップは止めない、綿棒で耳掃除もしない。
たぶん本人はやってるつもりなんでしょうね。

言い方は悪かったと思います。でも家でダラダラゴロゴロしてる姿みて我慢してると爆発する時もありますよね。
自分だと泣くから〜と言って私がお風呂入って娘が外で待ってる状況でも携帯いじったりテレビ大の字で見てたり。男ってそんなもんだよなぁ〜。

コメント

あすく

そういうの、なんかすごくイラつきますよねー😖
同じようなことがあるので、わかります💦
わざわざ丁寧に説明してあったのに、何を聞いてたの?!
ていうか普通に頭使えばわかるよね⁈💢みたいな…

ずっと前に、子どもと旦那で留守番した時に、おやつの時間になったら冷凍庫に入ってる息子用の手作り蒸しパンを温めて食べさせてねって、わざわざ冷凍庫から実物を出して見せて説明しました。
なのに、帰ってみたらなんと、冷蔵庫に入っていたコストコのブルーベリーマフィンを食べさせてました‼︎‼︎
あんなに丁寧に説明したのに。
それに普通に考えてまだ大人と同じもの与えてない時期だったので、こんな激甘なもの食べさせるか😒蒸しパントマフィンの区別がつかなかったとか言ってバカじゃないの⁈⁈
って怒りが止まらなくてぶちギレました💢もし食べさせちゃいけない食材だったら、アレルギー発作とか起きたらどうするの?って思ったらもう許せなくて。
母親である私たちは毎日いろんなこと考えて考えて子育てしてるのに、こんな簡単なこともできないのかって思ってしまいますよね…
つい自分の愚痴になってしまってすいません💦💦

  • りっ

    りっ

    凄く凄くわかります。
    しかも絶対うちも起こりそうな事件です😭
    ほんとに、ここに置いてあるから!と言ってあるのにこのざまかと。
    そうなんですよね、
    子供の事1番に考えて自分でも細かいなぁと思いつつ色々考えてるのにどうしてそんな簡単な事すらできなし、忘れるの?ってなります💭

    • 6月2日
ママリ

探さないのはあるあるですよね。
旦那さんを擁護するわけではないですが、毎日同じところに同じようにセットしているのは、りっさんですよね?
自分がやらないから、身につかないんだと思います。
毎日同じ道を通っていても、人の後ろについて行くだけだと、急に一人で行ってごらんといわれても行けないような、それと似たような感じに思います。
同じ「親」ではありますが、男女差や普段の生活から、自主性や主体性、責任感などの価値観の違いがどうしてもありますよね。
私は自分が気になるところだけは自分でやって(保湿クリームをしっかり塗る、など)あとは夫にお任せです。
保湿クリームの塗り方に私はこだわりがあるので、その基準を満たしてくれていないと二度手間になっちゃうので、そうしています。それ以外は気にならないので、期待値が高くなければ出来てなくてもほとんどイライラしません。

  • りっ

    りっ

    わたしもそんなに期待値高くしてあるわけではないのですが、、、
    説明してることもできないかなぁと。
    オムツについても何回話しても忘れるようで。マミーポコで夜過ごして肌荒れにならないようにと。肌荒れになって辛いのは娘。医者に連れてくのは私。
    ほぼお世話してないのにこんな事もできないのかと思うのは間違ってるんですかね。
    親は2人いるのに。

    • 6月2日
たいちゃんまま

わかります😣💦💦💦
私も細かいです😅
私のこだわりが夫には理解できていなくて何でそういう風にしているのか、こだわっているのか説明したら納得してくれました👍

  • りっ

    りっ

    説明しても忘れるみたいです😰それでも忘れるから何回も言ってるんですけどね😰忘れるみたいです😰
    子供がいるとずっと側でみてるからか独自のルール?やり方とかできちゃいますよね😣

    • 6月2日
よっしー

オムツ変えてるなんて
すごいですね😅
うちはずっとマミーポコですが
肌荒れは一度もないです😊
昼夜問わず肌荒れが心配なら
ムーニーはダメなんですかね?

論点はそこじゃないですよね😂

りっさんがやってくれてるから
いいって感じなんでしょうね😅
言ってもやらない人はやらないし、
あまり期待しない方が
自分の精神衛生上いいかも
しれませんね😫

  • りっ

    りっ

    マミーポコが安くて昼間は変えるからいいやと(笑)
    いやでも、お風呂上がりようにムーニーを1枚用意してあるんですよ(笑)服と一緒に。暫くそれでやってきたのに昨日に限って服に隠れて見えなかったと。探せよ。と期待と言うよりそんな事もできないの?と思ってしまいます。
    何故夜はムーニーかも何回説明しても忘れるそうで。

    • 6月2日
3kids♡

うちも夜はムーニー、昼間はよくうんちするのでもったいないからマミーポコです🤣笑
うちもそのオムツじゃないよ!ってことたまにありますがまあいっか。って諦めてます😅
その他できてないことあれば、もう娘も一歳になるのにそんなんもわからんの?何回も言うてるしええ加減覚えて。って我慢できずにたまに言っちゃいますけどね😂

  • りっ

    りっ

    やっぱり昼間は変える頻度多いから安いの使いますよね😆そのまま寝ても大丈夫なんだろうけどムーニー出しておいたのになんで?って気持ちが大き過ぎて😣
    なんでこんなで仕事できんの?って思う事が多いです😢

    • 6月2日