※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
お金・保険

年金について教えてください。辞めた後は夫が支払うのでしょうか?年金手帳は夫の会社に預けることになりますか?

年金について無知なもので教えていただきたいです。
会社を5月の13日付で辞め、来週中に籍を入れる予定です。
それで、籍を入れたら年金支払いは扶養者として夫側から支払われるということなのでしょうか?
その際、私の年金手帳は夫の会社に預ける形になるのでしょうか?

コメント

ma3

旦那さんの扶養に入る、かつ旦那さんが厚生年金
であれば、市役所も年金事務所も行かず、旦那さんの会社での手続きになるかなと思います。
年金手帳の提出は私は不要でした🙌🏻

かぁ

扶養に入るということは、3号披保険者ということになります。
扶養の人は年金の支払いがありませんよ。

mimi

5月13日に辞めたのなら5月分は
国民年金に加入し、納付書で収めなければなりません。

離職した証明をもって市役所で手続きできます。


入籍後から旦那様の扶養に入るのなら
旦那様の勤め先に扶養申請が必要です。


国民年金加入中の住所変更は
市役所の住所変更と連動しているので
国民年金に加入すれば
特に手続きは必要ありません