![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新しいメニューに拒否反応が出て、食事が偏ってきたため、ミルク復活や哺乳瓶の使用を検討中。毎日同じメニューで悩んでいます。
一歳あたりから決まった料理とかしか食べず新しいメニューだすと、口からベーとだしたり、口を開けてくれません。でも、炭水化物、野菜、タンパク質、はとれてるし結構食べてくれてるのでミルク哺乳瓶を卒業しました。〔完ミ〕です。
ミルク卒業してからかなり食べるようになり体重も三か月で500g増えたりしましたが、新しいメニューはべーとだされ、、。最近好きなものを食べなくなったりしてきて毎日決まった料理になってきました💦またミルク復活するべきですかね?哺乳瓶使ったほうがいいですかね?一日100牛乳のんでます。
フォロミにかえるべきですかね?
朝は
ご飯
野菜豆腐味噌汁
ヨーグルト
たまにバナナか苺
昼
かぼちゃおやき
bfの野菜
豆腐スープ
スパゲティbf
アンパンマンパン〔食べが悪いとき〕
おやつ 牛乳100 小魚せんべいとか
夜
ほうれん草とブロッコリー入りおむれつ
やきいも
野菜たっぷりうどん
白ごはん
バナナ
毎日こーゆうのの繰り返し。
泣ける。
みたいな毎日を繰り返してます、、
ミルク復活するべきですかね、、
うまれたときから完ミです。
長文失礼しました
- ママ(7歳)
![みな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みな
うちも一時期同じものしか食べない偏食の頃がありましたよ!
もう1歳過ぎて卒乳できてるならミルク復帰はしないほうがいいです。虫歯にもなりやすいので!
うちは食べる食べない関係なしに毎日作って好きなように食べさせてました!もちろん好きなものしか食べずいつも食べるメニューも同じでしたが😂
コメント