
女の子の名前について、漢字「采」や「こと」の使い方について相談しています。
名付け、女の子の名前について。
采←この漢字のことちゃんにであったことある方いらっしゃいますか??
采←1文字で「こと」はおかしいですか??😵
- ボウロ(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ミッフィー
率直に、読めないですね😅

退会ユーザー
読めますよ😃
娘が“こと”ですが、候補の1つでした✨
だから、読めるのかもしれませんが。
おかしくはないですよ。
普通にこと→采、本に出てくるんだけどな~。
-
ボウロ
ありがとうございます🙇♀️
ことちゃんママさんからのコメント嬉しいです!
差し支えなければことちゃんの漢字教えていただけないでしょうか??
すぐ削除していただいても構いません(*´꒳`*)- 6月1日
-
ボウロ
ありがとうございます!!消してください🙇♀️参考になりました!
ちなみに寿でことちゃんも考えているのですが(最初は第一候補でした)
男の子と間違われたりする可能性ありますかね??😵
意味も気に入っています!- 6月2日
-
ボウロ
わー!!!嬉しいです!!
ずっとその漢字に憧れていて、上2人のときも候補にでたのですが、男の子っぽいという意見もあり断念、、、でも今回最期の妊娠なのでこの漢字でことちゃんやっぱり惹かれています!!!もう一度旦那さんとよく相談して決めたいと思います✨
その漢字のことちゃん、最っ高に可愛いです(о´∀`о)💕💕
教えていただきありがとうございました🙇♀️- 6月2日
-
退会ユーザー
いえいえ。
誰に何を言われようとも
“ぶった切り”や“読めない”など言われようが
貫きました😊
読めないなら、そう読んでもらう。
私は、たまひよの名付け本に載ってたんで、読めるんだと思ってましたが😅
確かに、一発ではなかなか読んでもらえません。- 6月2日
-
ボウロ
名付け本にも載ってるんですね(๑・̑◡・̑๑)
「読めないならそう呼んでもらう」名言です(*´-`)‼︎
両親のあたたかい想いを感じる素敵な字です💗
ベストアンサーをどうぞ👐- 6月2日
-
退会ユーザー
そうです。載ってたんですよー。
ちなみに采も。
素敵なお名前決まりますように✨
グッドアンサーありがとうございました😊
是非、その漢字を♥️- 6月2日

みにまむ
あやちゃんかな?と思っちゃいます😅
-
ボウロ
ありがとうございます🙇♀️
あやちゃんとも読めますね🤔参考になりました!!- 6月1日

はじめてのママリン
あや?さい?としか読めないですね。
こと、という読み方もあるようですが浸透してないと思うのでなんて読むの?って毎回聞かれるの思います。
-
ボウロ
ありがとうございます🙇♀️
たしかに聞かれちゃいますよね💦参考になりました!!- 6月1日

(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
これで「こと」って読むんですね!
初めて知りました😂
これが本当に読めるにしても
常用漢字?ではないと
なかなか理解してもらえないですよね...
-
ボウロ
ありがとうございます🙇♀️
やっぱりそうですよね💦
参考になりました!!- 6月1日

退会ユーザー
友達のところが
采奈(ことな)ちゃん
なので、私は読めましたけど、所見だったら読めないかもです。
-
ボウロ
ありがとうございます🙇♀️
采奈ちゃんがいらしたのですね✨
なるほど、やっぱり認知度は低いですよね😵参考になりました!!- 6月1日

なたでここ
娘の名前は
采花と書いて、いろはです。
采って良い漢字だと私は思いますけどね☺️
初見では絶対、読めないでしょうけど💦今の時代、読める読めない気にしてる人減ったと思います🍀
光宙ピカチュウとか、金星マーズ、とかぶっ飛びすぎた名前じゃなければ🙆♀️笑
-
ボウロ
ありがとうございます🙇♀️
采花ちゃん可愛いです😍
名乗りよみと当て字の違いがいまいち分からず、、、名付けは難しいですね💦参考になりました!!- 6月1日

はじめてのママリ🔰
読めますよー!おかしくないです。
周りに実采(みこと)ちゃんと1文字で采(こと)ちゃんがいます😊
-
ボウロ
ありがとうございます!!ホントですか(о´∀`о)
まわりにいらっしゃるのですね✨
意味もいい漢字なのです捨てがたくて😵参考になりました!ありがとうございます🙇♀️- 6月4日
ボウロ
ありがとうございます🙇♀️
率直なご意見嬉しいです!!