
先週の妊婦検診で風邪の症状が治らず、呼吸器内科を受診すべきか悩んでいます。気管支炎かもしれないけど、開業医の方がいいでしょうか?
先週から風邪の症状があり、先週の妊婦検診で漢方と薬を処方してもらいましたが、一向によくならず…夜中は寝れないくらい咳こむようになり、お腹も張るし辛く週末明けたら病院にもう一度行こうと思います。
先週の妊婦検診の時に治らないなら開業医の呼吸器内科にでもかかってね。と看護師さんに言われました。
多分気管支炎だとは思いますが…やはり開業医の呼吸器内科の方がいいでしようか?
- gajuuuumaru︎ ︎☺︎(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

さくら🌸
めんどくさいけど、私なら週末明けにもぉ1度産婦人科に行き、それかは呼吸器内科の方に行きます。

だうにー
4月に同じ感じで苦しみました…
風邪だと思って内科を受診し、妊娠中ということを伝えた上で咳止めなど処方されましたが飲み切っても治らず。。
何か変だと思い呼吸器内科を受診して検査したところその場で咳喘息と分かりました💦
妊娠中ということもあり投薬の制限があったものの、飲める薬を処方され治りましたよ!
咳は体力を消耗しますし、夜中に特に酷くなりますよね。。
眠れないとそれもまた悪循環で😔
お大事になさってください🙇♀️
-
gajuuuumaru︎ ︎☺︎
同じですね💦
昨日よりも今日も方が酷くなってる感じがします。声も出ずらいし、咳が止まりません😔
やっぱり呼吸器内科に明日行ってみようかな!
早く治したいです。
ありがとうございます😊- 6月2日
gajuuuumaru︎ ︎☺︎
産婦人科が総合病院なので、きっと開業医の方に行って欲しいのだと思います。
月曜日総合病院に電話してみようと思います。