
コメント

ほー
お気持ちとても分かります。
私も2度流産しておりなかなか授からず、後から結婚した友人にもどんどん先を越されて落ち込んでいました😣
SNSを見ると妊娠出産報告や子供の写真ばかりなのできっぱり辞めちゃいました!そしたらとても楽です😊
仕事は接客業で妊婦さんや子連れを相手にするこも多かったので、2度目の流産後に思い切って辞めました🙆♀️
旦那と今のうちに色んな所に出かけたり、美味しい物を食べに行ったり、二人の時間を楽しんでます✨
この間、子宝スポットの御胎内神社⛩にいってきたので子宝パワーお分けしますね😌
お互い授かりますように🥰

はじめてのママリ🔰
情緒不安定…すごくわかります😭
私も一人目妊活中です!
私はリセット期間はとことん落ち込んで(落ち込んでる自分を肯定してあげる)、
生理が終わったらリラックスするために、鍼灸コースで一番高いコースを申し込みします✨
心も体もリラックスしたところで、また今周期も頑張ろうと!
それでもやっぱり気にしちゃう時は、予定をがっつり埋めて気を間際らせてます…
本当こんなに妊活が辛いと思いませんでした😭
-
ママ
鍼灸コースで一番高いコース!いいですね!!
妊活辛いですよね。- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
しかも妊活用の鍼灸コースなので、妊娠しやすい体に近づいてると思うと少しポジティブになれます☺️
- 6月1日

ハル
お気持ちすごく分かりますよ。本当、不妊は辛いです。私は結婚してもう少しで6年目に入りまが。流産3度しており、なかなかできません。
私の周りも、次々と出産。「何で出来んの」っていつも落ち込んだり、泣いたりの繰り返しでした。
仕事は、ストレス大きいですよね。経済的に大丈夫であれば、きっぱり仕事を辞めるのも良いと思いますよ!
不妊治療していたら、急に病院に行かないと行けなくなったりで、上司に休ませて貰うことも凄く気を使いますね。
私の気分転換は、休みの日は旦那さんとお出かけしたり、美味しいものを食べに行ったりして、リフレッシュしてます。時々は、発散しないと心が折れちゃいますよ!適度な運動もいいと思います!歩くだけでも汗かいて、心がスカットしますよ(^-^)v
-
ママ
みんな頑張ってる、自分だけが辛いんじゃないと思うと、勇気がでました。ありがとうございます😊
最近、旦那と出かけても楽しいと思わなくて、、、
テニスはしてますが。
歩くのもいいですね!!
ありがとうございます😊- 6月2日
ママ
ありがとうございます😊
仕事は、同僚に先越されるんじゃないかとか、お客さんに子供はまだ?とか言われたり、情緒が安定しないので、やめようかな、、、
子宝パワー分けてくださり、やさしいほーさんの元にも赤ちゃんきますように⭐︎