※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここな
妊娠・出産

3月末で仕事を退職し専業主婦になり、家計を見直し節約したい。スマホ代節約のためmineoに変えよう。旦那の給料で貯金、節約術教えて。

3月末で私が仕事を退職し専業主婦になるため、家計を見直しさらに節約をしていきたいと思います。
一応私の独身時代の貯金もあるのですが、きょくりょく使わないでおこうと思っています。

今思っているのはスマホ代が2人で2万近くするので、私がmineoに入り節約しようと思っています。

だいたい皆さんは旦那さんだけの給料で、どのぐらい貯金されていますか?
また、どんな節約術があるか教えてください。

コメント

ひまわりさん

専業主婦です!!
毎月5万円~10万円貯金するようにしてます(´ω`)

deleted user

旦那の収入が月に19万〜20万
賃貸に2人暮しなので
部屋代、生活費、電気ガス水道代、
食費、検診費、ガソリン代などを引いて
3万〜4万貯金してます😅
旦那の収入だけでのやりくりなので
突然の出費で貯金を崩してしまう事が
たまにありましたがなんとか順調です!
私も仕事を辞める時は不安でしたが
意外となんとかなってます!笑

deleted user

細かく言ったら
部屋代(駐車場込み)約50000円
電気ガス水道代 50000円
食費 30000円
検診費 10000円(残りは貯金)
ガソリン代 5000円
車の保険料 20000円
免許を持ってるのが旦那だけなので
その辺は変わってくると思いますが💧笑
うちは大雑把に見たらこんな感じです!