※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
子育て・グッズ

授乳中におしゃべりが多いけど、お腹が空いているのかな?授乳時間が長くても問題ないですか?

おっぱいあげる時、飲みながら「うう〜」「あわわわ」って話してきます。
おっぱいに話しかけてるのか😅
離すと泣かれるのですが、お腹すいてるけど話したいんですかね?笑

たまに飲んで、一息ついて、話してって繰り返しですがこれは特にそのままでいいですか?
一回の授乳時間は長くなりますが😅

コメント

もちもち

同じく2ヶ月の子がいます。

うちの娘もたまに授乳中話してる時あります😅
苦しそうにして話してる時は授乳をやめてゲップをさせて、少し様子見るようにしてます。そうでなければちょっと離してまた授乳してます😳

お話し始めると可愛いですよね。
2ヶ月半を過ぎた頃から喋る量がドッと増えたのでびっくりしました😅
おっぱいが要らなくなると自然に離すか嫌がるかだと思うので大丈夫だと思いますよ😊

  • みお

    みお

    私も嫌がったり苦しそうにしてたら離すようにします!

    急におしゃべりになって、起きてる時間が長くなって色々びっくりですが可愛いです😍

    • 6月1日