
コメント

☺︎
風邪引きやすいというか、うちは虚弱体質です。笑
すごい冷え性だったり過敏性腸症候群だだたり逆流性食道炎になったり、座骨神経痛になったり…
寒いと風邪ひいたってゆって冬は寝てばっかりでした。
男の人って体弱い人多いですよね( ̄◇ ̄;)

退会ユーザー
うちの旦那そんな感じです(^^;
ことある事に、具合悪い、腰が痛い、頭が痛い…などなど(-_-;)
もううんざり!と思っちゃいます。
-
chamm
わぁ〜(*^^*)
同じ感じですね!嬉しいです♡
うちも腰痛い、背中痛い、首痛い、頭痛いなど風邪以外にもいろいろあります笑
可愛そうだけど思っちゃいますよね笑- 3月13日

❤︎男女ママ♡
私がそんな感じです(笑)
もう物心ついた頃から月に一度は熱をだし、2週間くらいぐずつきます(笑)
すーぐ体調悪くなります
ちゃんと毎回辛いです(笑)
夫は毎度ちゃんと優しくしてくれるので結婚して良かったと心底思ってます✨
-
chamm
素敵な旦那さんですね♡
そう、ご本人は辛いんですよね。
私も優しくしてあげるように頑張ります(-。-;
つわりの時思ったんですけど具合悪いときってホント最悪な気分で少しでも甘やかされたいですよね笑- 3月13日

snr0422ママ♪
ほんとに熱があるのか知りませんが頭いたい吐きそうとか言ってアホみたいに布団で寝てましたよ。
私はいっさい看病してあげなかったですが(笑)
したところで意味ないし
煙草吸う元気があったから甘えとるだけやと勝手におもい寝とれ寝とれって感じでした。
寝てくれとるほうが気が楽ですんでましたし(-_-;)
いまは一緒には住んでないんですけどね‼
-
chamm
タバコ吸ってたら大丈夫かと思いますよね〜
うちも歯医者予約してたんで良くなったかと思って出かけたら、やっぱり具合悪かったらしく帰ってきたら部屋で寝てました(-。-;- 3月13日
-
snr0422ママ♪
男の人って意味わかんないですよね(-_-;)
ほんとにダルいなら寝ろよって思っちゃいます‼
だるいのに歯医者予約はすごいですね( ; ゜Д゜)
タバコもびっくりですよ‼
こいつまじでアホなんや思いましたね。- 3月13日
-
chamm
そうですよね笑
ちゃんと寝て、治す努力を心底してればいいんですけどね〜- 3月13日
-
snr0422ママ♪
ほんとにそうおもいます‼
バカすぎてなにもいえず(-_-;)- 3月13日
-
chamm
お子さんもいて、お腹にもいらっしゃるんですね〜!
色々忙しいときだと余計に自分の管理は自分でしてほしいとか思っちゃいませんか?(。-_-。)- 3月13日
-
snr0422ママ♪
自分勝手なアホなんでいまもう実家にいて1週間くらい会ってないんで落ち着けてますよ(*^^*)
たぶんこのまま出産しても帰らないとおもいますね…
居心地良すぎて(笑)- 3月13日
-
chamm
実家でゆっくりできるならいいですね!
お身体大切にしてくださいね(*^^*)- 3月13日
-
snr0422ママ♪
ゆっくりしすぎててヤバイですね(笑)
ありがとうございます♪- 3月13日

あまかろん
うちもしょっちゅう熱出したりお腹下したりしてます(>_<)
扁桃腺が腫れやすい人は風邪ひきやすいし、熱をよく出すみたいでうちの旦那がそれです。
先月も二人で胃腸炎にかかり、わたしは軽度だったのに旦那はがっつり吐き下して高熱出してました。
痛みに弱くちょっとした事でも大袈裟に体調悪いって言うので、5ヶ月以上つわり続いてるあたしはどーなるんだ?と言ってやりました!
-
chamm
やっぱりちょっとしたことでも大げさに言う人多いんですかね〜?笑
悪阻の初期とか私の方がリアルに熱高いわ〜!といってやりたくなりましたσ(^_^;)- 3月13日
-
あまかろん
凄く大袈裟に言いますよ😅
今なんて花粉症で目が痒いだけで泣き言ですもん!笑
胃腸炎で数時間気持ち悪かっただけで「俺はつわり無理だわ」とか言ってました💦- 3月13日
-
chamm
それはぜひ悪阻体験してみてほしいですね!笑
同じ感じの方がいて嬉しいです。- 3月13日

MNM0721
みなさんと同じだ!と、思い嬉しくてコメントしました!笑
休みのたびに体調崩してます!!
微熱なんてでたらゼーゼー言いながら寝込みます。笑
もやもや溜まりますよね!内心、大丈夫でしょそんくらい。と、思ってしまいますが本人が体調悪いと言うので看病してみたり…( ̄ー ̄)
でもなんかそりゃ仕事もあって大変だとは思うけど、家では体調悪い。って言えば、ご飯は出てくる、寝ていられる、掃除もごみ出しもパス。育児?いや。俺体調悪いから。みたいなすべて丸投げ感が腹立つ反面うらやましいです。笑
こっちはどんなに体調悪くても子供を放置なんてできないし…😩
もちろん男性全てがそんな人じゃないと思いますが、うちの旦那は同じくすぐ1日、2日寝込むので腹立ちます。笑
愚痴になりすみません😣💔
-
chamm
いやぁ〜!メチャメチャわかります‼︎笑
普段やってくれてること放棄されて当たり前な感じでいられると、こっちの仕事は増えてるんですけど〜!みたいになりますσ(^_^;)
私たちは体調崩しても子どもの世話は放棄出来ないし上げ膳据え膳はありえませんもんね笑
うちは旅行前とか、子ども見て欲しい日とか、うちの両親と約束の日とかに限って風邪ひいて(-。-;
後々けろっと忘れてるので腹立ちます笑- 3月13日
-
MNM0721
そうなんですよね~休みのたびに体のでかい手のかかる子供が1人増えますよね!笑
こんな用事のある時だけ…仮病か?思っちゃいますね😩💔笑
まだ申し訳なかったな。っていう埋め合わせ?が、あればそこまで腹立たないんですけどね~( ´△`)- 3月13日
-
chamm
そうですよね。
べつに好きで風邪ひいてないのは重々承知なんですけど、申し訳ないなって気持ちもちょっともってて欲しいです笑- 3月13日

まゆめろ
子供たちの風邪がよく移って体調悪いかなー(´・ω・`)
あと雨の中でも外で仕事だし
喘息持ち&鼻炎なのでよく辛そうにしてます(;´Д`A
咳ひどくて胸が痛い、鼻が垂れてくる、詰まって苦しい、頭痛い、お腹痛い、熱っぽいなどなど・・・
基本男の人は弱いのかな?と思っています!
うちの父も弟も37℃後半であー、具合悪いとか言うんで(笑)
本人が辛そうな時は大丈夫?ってな感じで看病します!
-
chamm
やっぱり弱いんですかね。
私も本人は辛そうなんで優しくしてあげてるんですが…仕事にも結構影響してるので厳しく言ってあげたほうがいいのかな〜とか思ったりします(-。-;- 3月13日
-
まゆめろ
うちは、大丈夫?無理しないほうがいいよ?休む?心配だよー!など言うと休みません(笑)
あとは何食べたい?とかこまめに熱測ったり、氷枕とか冷えピタとか、着替えも準備して飲み物もポカリに水にリンゴジュースとかゼリーにアイス・・・(笑)
もう全力で介護してますよ!的なのすると看病のおかげで早く治った!って言って元気になるの早いです(笑)- 3月13日
-
chamm
なるほど!
それはいいかもしれないですね(^o^)
ちゃんと心配な気持ちも伝わって、本人も治そうって気になりますもんね!
mayu3児mamさんは素敵な奥様ですね♡- 3月13日
-
まゆめろ
そうしておくと私が具合悪い時に看病してくれるので(´・ω・`)笑
今はほんとに具合悪いみたいで心配ですが・・・(;´Д`A
いい奥さんではないですよ!
あたしが体調悪い時に子供たち見てもらわないといけないし体調悪い時に放置されるの嫌いなのであの時してあげたのにーって旦那にやっておけば言えるからしてるだけです(笑)- 3月13日
-
chamm
あはは、ちょっと考え方私と似てるかもです笑
主人を立てつつ手のひらで上手に動かして…が上手くいくとお互い気持ち良く過ごせるんですよね♪(´ε` )
見返り求めてとかじゃないけれどやって欲しいことはやってあげるのも大切ですね♡- 3月14日
-
まゆめろ
してほしいならしてあげないと
やってくれませんからね(´・ω・`;)
とりあえず褒めて感謝して看病して甘えて愚痴聞いてでうまくやってます(笑)- 3月14日

🥂🐰🌙
年に2回は確実に風邪ひきます(;´д`)
私は娘と一緒に実家に避難しちゃいますww
私の中ではタバコを吸う男は風邪ひきやすいきがします!!
口に手を持っていくからですかね?
喫煙者の兄もよく風邪ひいてるので(笑)
-
chamm
ちょうど娘にうつさないようにっていうのを口実に実家に初お泊まりに行ってみようかな〜と考えていたところでした笑
うちは元喫煙者ですね〜!(-。-;- 3月13日

ままり
うちもそんな感じです(笑)
建材配送の仕事をしているのですが、雨の日仕事から帰ると必ず頭痛い、キツイと言って早くに寝ています。
私もつわりがありますが、彼なりに頑張ってくれているのでそんなときは大丈夫〜?ってこえかけてソッとしています。
頭痛もちのようなのでかわいそうで仕方ないです(^_^;)
-
chamm
頭痛持ちの方は雨の日とか辛いみたいですよね。
文面からいい夫婦関係が感じられてほっこりしました♡- 3月14日

aaruul
うちも一緒に住み始めた当初は虚弱体質で、
風邪は2ヶ月に1回ひいて数日寝込むし、
土日も動けない日が続いていました。
でも本人もこれじゃまずいと思ったみたいで、色々調べて。
遅延性アレルギーって言う検査をして、
食生活を変えたら少しよくなりました!
(私が妊娠してからは、風邪予防もしっかりしてくれています。)
風邪をひいても、以前より回数も寝込む日数も減りましたし、
私の体調が悪い時も、動いてくれてすごく助かってます(^^)
遅延性アレルギーがあると、風邪をひきやすかったり、だるさが続くこともあるみたいなので、
原因を調べて食生活を変えるのもいいかもしれないです。(お金はかかりますが(^^;
-
chamm
遅延性アレルギー調べてみました。
誰にでもありがちな不調がアレルギーが原因なこともあるのですね!
ありがとうございます。- 3月14日

chamm
治って先週はガッツリ遊んでたくせにまた熱っぽいそうです(-。-;
さすがにイラっとしてしまう…。
こんなところにすみません。
少しつぶやきたくて…。
chamm
ちゃんと病名ついちゃうのも大変そうですね〜!
やっぱりそうですよね笑
私たちからすると寒くて風邪そんなにひく?みたいなときありますよねσ(^_^;)