
抱っこ紐で悩んでいます。初めて使ったら赤ちゃんが泣いてしまいました。慣れないせいか、抱っこ紐の股幅が広すぎるのか不安です。皆さんは初めての抱っこ紐でスムーズにいけましたか?助言をお願いします。
初めまして 生後3ヶ月に入りました男の子を育ててる新人ママです。
最近は、縦抱きが落ち着くようになりよくしているのですが腕が辛く エルゴベビーの抱っこ紐を初めて使いました!
が、なんだが股幅が広く感じ 普段縦抱きで落ち着く息子も、違和感あるのかギャン泣きしてしまいました。
これは単に慣れない抱っこ紐に不安を感じたのか‥それともやっぱり股幅が広くて痛かったのでしょうか‥
M字になるようにつけたんですけどちょっと不安で‥
皆さんは初めての抱っこ紐はスムーズにいけましたか?
温かいコメントやアドバイス頂けるとありがたいです。
- しぃ(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は初めは購入したお店に行って教えてもらいました!
エルゴベビーって最初難しそうに見えますよね😥

はじめてのママリ🔰
いまのエルゴは使いやすいですよね。数年前のはインサート使わないと新生児は抱っこ出来なくて、めちゃめちゃイライラした記憶あります😂
-
しぃ
コメントありがとうございます(^^)
お恥ずかしながら、節約のためフリマで買ったので使ってる抱っこ紐が新しい方なのか古い方なのか💦
やっぱり慣れが肝心なんですかね!- 6月1日

もりこ
私も同じく生後3ヶ月の息子がいて新生児期からエルゴの抱っこ紐使ってます❗️
股幅が調節できるタイプのものでしょうか?私も最初は上手く座らせられず、1番股幅が狭くなるようにしてもお股が開き過ぎて痛かったのかギャンギャン泣かれました。(助産師さんにも海外製だから大きめなんだよねと言われた気がします)
最近は慣れたのもあり、大きくなったこともあり、で機嫌よく&よく寝てくれますよ😊
しぃさんの息子ちゃんも初めてで少しびっくりしてるのかもしれないですね💡じきに慣れると思います☺️
-
しぃ
コメントありがとうございます!
股幅調節‥分からないので調べてみます!💡 調節出来るなら慣れてくれるのも早くなりますかね(^^)
教えてくださってありがとうございます😊- 6月1日
しぃ
回答ありがとうございます(^^)
お店で買わずネットで購入したので、動画など見ながらつけてみたんですけど、やっぱり最初は難しいですね😥
退会ユーザー
そうなんですね⋆.*⃝̥◌̥
エルゴベビー扱ってるお店でもしかしたら教えてくれると思いますよ😊🙌
ここで買わないと教えないってゆーお店はないと思うので😅
ちなみに私はベビーザらスで教えてもらいました!
しぃ
なるほど!
直接店舗に持って行って教えてもらうのも有りですね(^^)
そのほうが分かりやすいかも💡
ありがとうございます😊