※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゆりゆ
妊娠・出産

里帰りせずに産後すぐ自宅に戻った方のご飯の支度方法やキットの使用について教えてください。

里帰りせずに産後すぐ自宅にもどられたかた

ご飯の支度はどのようにされていましたか??
今まで通り作られていましたか?

キットとか使われていましたか??

コメント

ジャスミン

ご飯やおかず類はあらかじめギリギリあたりに作って冷凍しておきました!足らない時はネットスーパーで買い物して普通に作ってましたが。2人目生まれてもその予定です!

  • りゆりゆ

    りゆりゆ


    切迫のため
    作って冷凍しとくのが無理そうで😢
    未知だけど
    里帰りせずいたいなぁと。。思ってまして(⌒-⌒; )

    • 6月1日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    なるほど。だとすると旦那さんに買い物お願いするか子供たちをお願いして自分だけ買い物にいくか、ネットスーパーで買い物するかして作るしかないですね。私は一人目のときは旦那だけだったので冷凍した物とかちゃちゃっと作れるものを出してましたが、今回は上の子いるので多分作る羽目になると思います。
    1人目のときも帝王切開でしたが退院後すぐから普通に動けたので掃除洗濯は普段通りでしたね。

    • 6月1日
  • りゆりゆ

    りゆりゆ


    そこですよねー💧
    大人だけなら適当でしのげるけど😢

    痛みが今回マシであればいいのですが。。未知です(笑)

    • 6月1日
あゆ

肉や魚など冷凍して
それで作ってました🙆

  • りゆりゆ

    りゆりゆ


    買い物はネットスーパーとかですか??

    • 6月1日
  • あゆ

    あゆ

    出産前に買いだめしてました😂
    後は旦那に頼んでました👌

    • 6月1日
  • あゆ

    あゆ

    後は、旦那に子供預けて
    私が買い物行ってました!

    • 6月1日
  • りゆりゆ

    りゆりゆ


    ですよねー😢
    産前用意不可能なので。。
    いろいろ考えてみます(笑)(^^)

    • 6月1日
5人のmama(29)

作ってました。
ネットスーパー使ったり
旦那が休みの時は
まとめ買いとかして冷凍庫に保存してました。
上の子いると
必然的に動いちゃいますね。
自然分娩ですか?
帝王切開だと退院後もきっとまともに動けないですが
自然分娩だと、やはり動けちゃいますね(笑)

私は退院の日の帰り道から
旦那に洗練受けされられました。
帰り道……今日ご飯どうする?
家に何も無いよ。
食べてから帰る?
私としては……は?
いや、抱っこしてる新生児いますが……外食ってって思いで。。。
旦那と赤ちゃん車の中で待たせて
夕飯の買い物して家に帰ると

自分の退院の荷物の洗濯プラス
洗濯機に洗われてない洗濯物
洗濯干す所は乾いたままの服が山。。

洗濯は1回は回して干したが
乾いた洗濯物をどこにしまえばいいか分からないと……。なのでそのままにされれ

もーゆっくりする暇もなく
やるしかない!
っと思って
退院後から普通に片付け
掃除、洗濯、ご飯しましたよ😭

里帰りしないと
そんなもんなんですね。。。

今回もきっとそんなだろうから
長男と長女には
今、家事ゃ洗濯色々教えてます。

  • りゆりゆ

    りゆりゆ


    帝王切開なんです😢
    いま切迫でほぼ寝たきりで。。
    激痛やったけど
    里帰りもうしんどいなぁと悩んでおり。。

    外食って。。ねぇ💧
    無理な話てすよね😢

    旦那は洗濯くらいならしてくれそうですが。。いろいろ考えますよね、
    いっぱいいっぱいになりそうだし😢

    私も、息子に

    これからは家事できなあかんで

    ともう言ってます(笑)

    • 6月1日
  • 5人のmama(29)

    5人のmama(29)

    帝王切開ですか?
    なおさら動くの大変ぢゃないですか
    退院後はご両親とか来てくれますか?

    私は生協で日用品、重たいもの
    夕飯以外のストック頼んで
    ヨシケイで夕食作りましたよ。

    ヨシケイは1週間分の料理のメニュー決まってるので来た奴で作ればいいし
    バランスいいので
    子供には栄養面は良かったです。

    ただウチは旦那が
    肉とか油もん偏った物が好きだから
    ヨシケイは長く続けられなかったです。
    食べれるご飯ない!とか文句言って

    なので……動ける様になるまでは
    そーゆーのでご飯した方が
    ラクでしたよ✩.*˚

    • 6月1日
  • りゆりゆ

    りゆりゆ


    はい。。
    大変です😢
    実家は近所なのですが
    いま切迫で結構お世話になってて
    結構私もしんどくて。。(⌒-⌒; )

    ヨシケイ は見たことあります(^^)
    食べれるご飯ないて。。なら食うな!!ですね!!

    量すくないてすか??

    ヨシケイ ありかなぁと見てました(^^)

    • 6月1日
  • 5人のmama(29)

    5人のmama(29)

    量は少なく無かったですよ。

    旦那が食べるには
    少ないかも知れませんが……
    子供と私はちょうどよく
    子供の残りを旦那に食べさせたりもしてましたよ~!

    あとは生協の物で
    品を増やしたりして
    オイキムチと
    鯖のみぞれは
    生協の美味しいです✩.*˚

    • 6月1日