
コメント

退会ユーザー
離乳食後は満足してればあげない、食後以外の授乳も欲しがらなけれあげないを続けておやつの時間を作ったりしたらどんどん欲しがらなくなりました!
欲しがらないならおっぱいは出さなければ大丈夫自然と減っていくと思います😊
退会ユーザー
離乳食後は満足してればあげない、食後以外の授乳も欲しがらなけれあげないを続けておやつの時間を作ったりしたらどんどん欲しがらなくなりました!
欲しがらないならおっぱいは出さなければ大丈夫自然と減っていくと思います😊
「完母」に関する質問
年子育児された経験がある方! 下の子は完母、混合、完ミのどれにしましたか? 途中で変えたよ!というご意見でも構いません🙆♀️ 上の子は生後半年までほぼ完母の混合(外出時はミルク、寝る前のみミルクを足す)でしたが…
姪っ子が産まれたのですが、旦那が姪っ子は「母乳なの?」と質問してきました。 デリケートな部分であること、姪っ子は弟の子なので、ミルクや母乳などについての話もしたことなく、奥さんとも数回しか会ったことがないの…
生後6ヶ月です。 4月から夫が育休に入ってくれました。 それまで基本7時〜19時までしんどいながらワンオペでやってきました。(19時以降もワンオペの日は全然ありました) ですが、夫が休みになった途端、朝は赤ちゃんの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷーハハ
コメントありがとうございます✨
おっぱい、詰まったり張りすぎたり、トラブルなかったですか?
退会ユーザー
いきなりじゃなくて徐々に減らしていったので母乳はかなり出る方でしたが1度も張りすぎて痛かったり詰まったりトラブルはなかったです😊
回数減らすのもそうですが一回の授乳の量も減らしていくといいと思います!
まだ飲んでてももういいんじゃない?ってところで切り上げたりしてました😂
ぷーハハ
なるほど💡おっぱいの様子もみながら、減らしていくようですね。
途中で切り上げるのも手段ですね👍
やってみます、ありがとうございます❕