※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中の赤ちゃんがちょくちょく飲んでは泣いて離し、外出時も同様で疲れています。

ちょこちょこ飲み?で困ってます😞💦どんなに時間空けてものんでは泣いて離してはやめ、飲んで泣いて離してはやめ、の繰返し😣おっぱいは張るし、外出してもすぐ泣いての繰返しで疲れました💨

コメント

ままり

少ししか飲んでないのに泣いておっぱいから口を離してしまって終了になってしまって頻回授乳になっちゃってる、ってことですよね?

うちの子は舌小帯短縮症(いわゆる舌足らず。舌の裏と口腔内を繋ぐ筋が短く舌が前に出にくい)で、上手く飲めずに(はなさんのお子さんと同じように)ちょこちょこ飲みですぐに泣いておっぱいから口を離してしまっていました。

うちの子と同じケースの可能性もあるので、一度お子さんの舌がしっかり前に出てるか見てあげてください☺️
舌の裏の筋が短く、舌を前に出す時に筋が突っ張って舌がハート型のように真ん中が凹むようなら舌小帯短縮症かもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのような事もあるのですね😣情報ありがとうございます❗

    • 6月1日
みおまま

うちの子は静かで赤ちゃんがおっぱいに集中できる環境にしてみたら飲むようになりましたよ☺️
テレビとか他の人がいると全然です💦

あと搾乳して哺乳瓶で飲ませてみたらどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    静かな所でも拒否してきてなかなか手強くて😰でも、うるさいよりは静かな方がいいですよね✨静かな環境は続けたいと思います🎵

    • 6月1日