
コメント

tea.a
不承諾通知きたらそれのコピーとかもろもろ送るものありますよね?
いろいろやりとりしなきゃいけないので合否わかったらすぐ連絡した方が良いと思いますよ!
とゆうか多分会社からも連絡くると思いますが🤔

にゃあ
保育園が決まり、来週から慣らし保育予定なので今日連絡予定です🌟
復帰の希望日を伝えるつもりです👍
-
あいあ
7月うまれですか?
慣らし保育も考えて、1ヶ月早く動いて、誕生日には、きちんと復帰できるようにしたんですね!?- 6月1日
-
にゃあ
7月生まれです!
うちは託児所もあり(利用しませんが💦)育休の延長は実質認められないので、誕生日から復帰できるようにしました😅- 6月1日
-
あいあ
素晴らしいですね!
私は、慣らし保育も合わせて1ヶ月早くとか考えもつかなかったです!- 6月1日
-
にゃあ
慣らし保育も考えてたわけではなく、役場に聞きに言ったら、6月からの入園であれば申し込み可能と言われたので申し込んだだけなんです💦
激戦区なのでダメ元でしたが😅- 6月1日
-
あいあ
そーだったんですね!!
無事に入れて良かったですね⑅◡̈*
皆さん、どうされてるのかなー?ときになって。誕生月に申請される方が多いってことですよね!?- 6月1日
-
にゃあ
うちの地域は復帰の前の月から入園が可能なんです🌟
なので申請は5月にしましたー!
うちは激戦区なので4月入園が多く、慣らし保育を終わったら復帰って感じですかねー。- 6月1日
あいあ
今日会社から、育休延長の手続きが1ヶ月前までと電話があったんです。
なので、皆さん、どのタイミングで連絡してるのかな?と思いまして⑅◡̈*
a_yaさんは不承諾通勤きてから、会社に連絡したのですか??
あいあ
不承諾通知の間違いです(>_<)
tea.a
一応その前に合否によっての動きを教えてもらっていて、うちは落ちたのでその書類達を送りました🙌
tea.a
うちは必要書類が、会社の決まった書式のもので先に送ってもらったりしなきゃいけなかったですし、市役所行かなきゃいけなかったりもするので、なるべくなんでも早い方が良いかなって思いました💡