※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1児の母
ココロ・悩み

寝汗がひどく、快適に眠る方法を探しています。血圧が高く、更年期や肥満も影響しているかもしれません。エアコンを使用していますが、暑さで目が覚めてしまいます。何か良い対策はありますか。

暑がりで寝れません。
40代の母です。今年に入ってから寝汗がひどく じっとしてても首に汗をかきます。側にタオルを置いて髪は高い位置でお団子。寝具も接触冷感、クールタイプを使っていますがいまいちです。

気になるのは去年あたりから血圧が高く、カーッと体感が高く感じることもあるので更年期、あとは肥満体型も関係してるのかなと感じて色々気をつけて少しずつ体重を落とす努力もしています。血圧の薬も飲んでます。喘息持ちな為、エアコンの風があたらないように上向き、当たらないように端で寝てます。

エアコンも寝る前からつけて寝る直前に25〜26℃に上げてタイマーで寝てますが切れてしばらくすると暑さで起きてしまいます。朝まで寝れる快適な方法あったら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も40代です。
まだ来てないけど読んでる限り更年期もありそうです。
今の症状をを病院で相談してお薬貰えるならもらうとして、更年期じゃなくてもクーラー切れる様にしたらこれからの時期暑いと思うのでクーラは消さない。
アイス枕も使われてみてはどうでしょうか。
熱の時と同じで首や脇の下とか太い血管通ってる所冷やすと多少マシになるかもしれないです。

みーさん

実母さんは、きっと更年期障害の一部である、ホットフラッシュだと思います🥲
なので、婦人科で漢方処方してもらったして飲んだり、豆乳など減ったホルモンなど補ってくれる役目があるようなので、気休めかもしれませんが、処方してもらった方が、ホットフラッシュは少し収まり、途中で起きたりすることも減ると思います🥹