![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
今日セカンドストリートで
ベビーゲート300円で買いましたよ!
百均で作るより安いですよ^_^
![🌸はちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸はちこ
イレクターパイプで自作はどうですか?
ホームセンターに売ってますよ!
![ねむねむ(๑•́ωก̀๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねむねむ(๑•́ωก̀๑)
私は写真の100均一にも売ってるワイヤーメッシュと結束バンドでガード作ってました!
![js](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
js
100均 ベビーゲート
とググるとワイヤーネットを使ったものが出てくると思います。
結束バンドだけ子供が手を切らないように気をつけてよかったら
やってみてください^^
![ゆみママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみママ
ダイソーのワイヤーネットを結束バンドで繋ぎ、ワイヤーネット用の足を使って仕切りを作ってます。
今や仕切りを上手に開けて仕切りの仲と外を事由に行ったり来たりしてますが、スタスタ歩けるようになるころまでは仕切りとしてしっかり機能してました。
仕切りを触るようになってからは、ハシッコを家具に縛りつけたりしてました。
-
ゆみママ
すいません💦いくつか変換ミスが💦
仲→中
事由→自由
です。- 5月31日
![T♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T♡mama
人工芝?とか置いておくと
近づかないって聞いたことあります!
うちもテレビにすごく近づくように
なったのでやってみようかな〜って
考えてます😂
コメント