
主人の統合失調症が原因で疲れや融通が利かない状況に悩んでいます。同じような経験をした方、話を聞きたいです。
今妊娠14週に入りました。不妊治療の末の待望の赤ちゃんなんですが、うちの主人は以前統合失調症という、
精神の病気にかかっていました。ここ1年は薬を飲まなくても安定はしています。ですが、完璧に治ってる訳ではないので、倦怠感や疲れが取れなくて仕事から帰ってきたら
即寝ます。そして臨機応変ができず、融通がきかないんです。
これもまだ病気のせいでしょうか?
こういった、精神病の旦那と結婚し出産して今も家族でいる方いますか?
そういう方がいたらお話ししたいです。
- メイツー(5歳4ヶ月)

ママリ
うちの母が同じ病気です。
睡眠大事ですからね、あまり無理はいけないと思います。
私を産んでから再発して入院してそれからクスリはずっと飲んでます。

😀
私が統合失調症です。
統合失調症は、寝不足やストレスで再発しやすい病気です。薬を飲んでいても再発するので周りがちょっとでもおかしい時は気づいてあげる事が必要です。私は5年間で3回入院しています。
コメント