
コメント

ふたりっこまむ
予定月の前月からは働いてなくても上の子を預けられますよ!

🫶
妊娠中も見てもらえると思います!
出産の2ヶ月前ですが😭😭
私前勘違いして7ヶ月入った時市役所行ったら2ヶ月前からと言われて役所の方にこっちで書き直しておくからいいよと言われました(笑)
書類上の問題だからねーと🤔
出産してから児童手当などの手続きに来るときにまた1年間預けられるのでその申請しにきてねと言われました😌
-
2児ママ
出産後は見て貰えないんですかね?😱
出産してからでも預けられるときがあるんですね!✰*。- 5月31日
-
🫶
出産後1年は見てもらえますよ✨✨
産後が1番大変ですもんね😭- 5月31日

ふーこ
期間は限られるけど確か預けられますよ😊
自分は預けず1歳1ヶ月差の年子を自宅保育してました。
何事も諦めと、下の子は泣かせっぱなしが基本でした😅
-
2児ママ
やっぱり限られちゃうんですね😭
完璧にこなそうとしなくて良いんですね😢ありがとうございます(*^^*)- 5月31日

退会ユーザー
私も仕事やめたので二人目生まれたあと、産後2ヶ月すぎたら上の子退園になりました💦
うちも上の子が2才4ヶ月くらいのイヤイヤ期真っ只中の退園で毎日何して過ごそうかと試行錯誤でした😂 私は上の子がどうしても暇しちゃうので、
支援センターに通ったり公園いったり、一緒におやつ作りしたり…なんとか過ごしてました。支援センターはよく通ってました😊💡でもしんどくなって下の子が8ヶ月の時には仕事始めました😊💦
-
2児ママ
支援センターや公園って他のママさんや人に見られてるって自意識過剰の被害妄想が始まりそれがストレスになり全く行ってなかったです😵💦
- 5月31日
2児ママ
そうなんですか( °o°)
もう一度市役所に詳しく聞いてみます!ありがとうございます(*^^*)