※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
妊娠・出産

明日の健診で初めて糖負荷検査を受けます。普通に食事しても大丈夫か心配です。普通に食事して問題なかった方いますか?病院が可能と言っているなら安心です。

明日(26週)の健診で、初めて糖負荷検査を受けます。
上の子は違う病院だったのでこの検査はありませんでした。

普通に食事可、と書いてあるんですが、
ママリを見てると21時以降絶食が多く、
普通に食事をして引っかからないのか心配です☹️

普通に食事してたよー!って方、居ますか?

病院側が可能だと言ってるなら大丈夫なんでしょうけど😂

コメント

ゆかすけ

ご飯は普段通り食べて大丈夫だと思いますが、多分○時間以上は絶食状態にしなきゃダメだったと思います👏朝ごはん食べたら完全アウトですよ🤣

  • yu

    yu

    やっぱ朝ごはん食べたらアウトですかね😱返事ありがとうございます😊

    • 6月1日
.𓆉.𓆡cmy𓆜.𓆉.

明日の検査に引っかかった場合は再検査で前日何時から当日の検査終わるまでは絶食だと思います😊
なので明日は病院から何も言われてなければ食べて大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • yu

    yu

    なるほど!わかりやすくありがとうございます☺️これから朝ごはん食べちゃいます😊🙌

    • 6月1日
  • .𓆉.𓆡cmy𓆜.𓆉.

    .𓆉.𓆡cmy𓆜.𓆉.

    グッドアンサーありがとうございます😊検診何もないと良いですね💫

    • 6月1日
みな

一回目と2回目があってそれによると思います。

ここでの情報じゃなくて、病院の指示通りでやりましょう!

2回目の再検査のは前日21時から絶食ですが、1回目のは朝ごはんもOKだったと思います。

私は両方の検査しました。

  • yu

    yu

    1回目は朝ごはんもOKなのですね!病院側が可能だと言ってるから食べて行きます😂🙌!返事ありがとうございます😊

    • 6月1日
minari

私1人目の時は絶食指示ありませんでしたよ(^^)検査の直前に飲食するのは控えるよう言われましたが、午前中の検査で朝ごはんは食べてきて大丈夫と言われました!
朝ごはんから3時間くらいは経ってたと思います!

  • yu

    yu

    私も9時から予約で早めに起きたので今すぐ朝ごはん食べちゃいます🤣🙌返事ありがとうございます😊

    • 6月1日