
コメント

るーちゃん
1歳7ヶ月で10キロちょいです。
ムーニーマンのLです☺️

あ
1歳4ヶ月で10.6キロです!
メリーズのL使ってます(^^)
-
うーたん
回答ありがとうございます😊
- 5月31日

ままりん
今下の子が2歳0ヶ月13キロですがマミーポコのLです。大きくてゆるくて半ケツになる…ってこともあるかもしれないです😶それかお尻大きめなのかな🤔お尻大きめの上の子のときは1歳半で14キロほどでグーンのビッグ使ってましたが一番半ケツにならなかったです😆
-
うーたん
回答ありがとうございます😊
13キロのお子さんもLなんですね…!
うちもLでいいのかも?!?
Lのときから半ケツになってて
ビックに変えたんですけど相変わらず半ケツで…
ビックは枚数少ないから、もしLでいいならそっちがいいですけどね!!笑笑
グーンのビック試してみます!- 5月31日

あいう
13キロでグーンのLです!
-
うーたん
回答ありがとうございます!
13キロでLなんですね!
やっぱりビックは大きかったかな…🤔- 5月31日

マメ子
一歳5ヶ月、10,4キロでメリーズMはいてます‼
-
うーたん
回答ありがとうございます!
Mでいけるんですね!!
枚数多いからお得ですよね⊂( ˆoˆ )⊃- 5月31日

Rachi
もうすぐ2歳、11キロです。
メリーズのLサイズがぴったりです!

み
もうすぐ2歳、12キロちょっとでパンパースMです😁
Mって11キロまでですが、お腹に線がついたり漏れたりも一切ないのでまだ使ってます(笑)
どちらかというと、男の子は女の子よりほっそりしてるから体重超えても使えると聞きました😃
1回Lにしたんですが甥っ子も16キロでL使ってたと聞いて、じゃあMでいいんじゃ?と思いMに戻しました!☺

麦
グーンのLサイズ使ってます☺️
サイズがかわる時期はグーンの下のサイズの方が大きいからそれで繋いで、ジャストサイズなってきた(11〜16キロ用のおむつなら13キロぐらい)あたりでは安いマミーポコに切り替えてます☺️💗
保育園なので使用枚数が多くて安いマミーポコ重宝してますが、サイズが狭いので、
乳幼児のうちって縦に伸びる時期と横に伸びる時期が交互に来るので、
その時のお尻の形、大きさによってサイズ変えないとですよね😂💦
サイズアップの度に、サイズ感の違うメーカー(グーンは割と全サイズ大きめなので…)組み合わせてます!🤣

つぶら
1歳11ヶ月で11キロ超えです😊
グーンのLサイズ使ってます😊

gajuuuumaru︎ ︎☺︎
もうビッグサイズなんですね😳
同じくらいの体重で、
1歳5ヶ月11.6㌔でパンパースのLサイズを使っています。
最初少しお尻が出てきてるのかな!?っと気になっていました。
ビッグは枚数も少ないですし、まだ漏れる事もないので漏れるまではLを使おうとは思います。
うーたん
回答ありがとうございます😊