
娘が高熱で薬が飲めず、症状が続く場合は再受診が必要です。明日の通院は大丈夫かどうかは様子を見て決めましょう。
久しぶりに投稿します!
無知なので教えて下さい🙇🏻💦
娘が昨日朝から初めての高熱(38~39℃)で昨日のうちに1回小児科受診して薬もらって帰宅しました。昨日から水分、食事共にまあまあ普通に取れてはいて昨夜1回嘔吐後は朝までよく寝ていて、今朝38℃で機嫌良く普段どおり活発でご飯もよく食べてましたが昼過ぎ頃からまた身体暑くて39℃でさすがにちょっとしんどそうで今は母乳以外哺乳瓶等嫌がっているので薬(粉)も飲ませられません、、。とりあえず冷えピタと保冷剤はやっているんですが様子見で明日また午前中通院で大丈夫ですかね?
- エリー(7歳)
コメント

もな💅🏻
薬は解熱剤ですかね?
薬飲ませて熱が下がれば問題ないと思いますが、嫌がって粉薬が飲ませれる状況じゃないなら座薬のほうがお勧めです。
病院に行った際にはそちらを希望してみてください。

オバチ
大丈夫ですよ!
うちの子は、先週39度〜40度の熱が6日続きました。
流石に40度を越えた時には、病院から貰った座薬を使いましたが、殆どは冷えピタ(辛そうなので気休めですが)貼っていました。
ウイルスと戦っているので高熱が出るそうで、あまり座薬の乱用も良くないと言われたので…
風邪やインフルエンザなどのウイルスにはお薬は効きません。
病院で出されるお薬は、痰が出やすくなる薬とかそんなもんですよね。。
高熱が続くと熱性痙攣とかの不安も出てきますよね😢💦
でも、熱性痙攣の出やすい子は38度でも出ます。
我が子の場合は41度でもなりませんでした。
母が出来ることは、とにかく水分を取らせる事です!ご飯は食べなくても平気ですけど高熱の時は水分補給が大事です!
エリーさんのお子様は水分を取ってるという事なので、大丈夫だと思いますよ😊
心配だと思うし、エリーさんもお子さんも辛いとは思いますが頑張ってください(>_<)!!
長々と失礼しました💦
-
エリー
凄い参考になってちょっと安心しました。オバチさんも大変でしたね、、😢💦病院行っても薬出されておしまいですもんね(´•ω•̥`)子どもが元気ないと可哀想で辛いけど親の自分がしっかりしなきゃと思いました!!たくさんの情報助かります🙏✨本当にありがとうございました!!!!
- 5月31日
エリー
粉の解熱剤で昨日から飲ませてますが熱が下がらないので明日座薬もらってきたいと思います😢🙏ありがとうございます🙇🏻💕