※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アリエル
子育て・グッズ

松阪市在住で保育園・幼稚園未就園の2児の母です。いつもどこに連れて遊びますか?オススメの場所はありますか?

松阪市に住んでて、保育園&幼稚園行ってない方、2人育児されている方
いつも、どこに連れて遊んでますか❔

オススメありますか❔

コメント

tsubaki

こんにちは😊
中部台公園、鈴の森公園、宮リバー、図書館、はるるとかに行ってます🚙
少し遠いですが、宮リバーはオススメですよ👍🏻

  • アリエル

    アリエル

    ありがとうございます。

    うちは、男の子大人しくなく活発のため、図書館など行けないのです😢
    今度、宮リバー行ってみたいと思います。お昼もって言った方がいいですか❔
    はるるって遊べるの❔

    • 6月3日
  • tsubaki

    tsubaki

    うちは絵本が好きで、お話会によく行ってるんです📖
    この辺りの公園では、宮リバーが1番沢山遊具があって✨
    とても広い公園ですよ👍🏻
    主人がいる週末はお弁当を持って行ってますが🚙
    平日1人で行く時は、帰り道寝てしまうと面倒なので💦帰って食べてます🍴
    はるるも1階におもちゃと絵本があって、遊べますよ😊

    • 6月3日
  • アリエル

    アリエル

    絵本が好きなんですね📖
    うちは、動く事好き、イヤイヤ期が、すごいので、1人で2人連れて公園など行けなくて、悩んでる(´д⊂)旦那が休みの時に、宮リバー行ってみたいと思います。

    • 6月4日
miyu

はじめまして!
私も子供2人いて
保育園等行ってないです(つω`*)

天気がいい時は
中部台公園、鈴の森公園、ベルファーム
(上の子が公園大好きなので)

雨の時はアピタ、マーム、

少し前までは
はるるも行ってましたが最近は
全くです💧

  • アリエル

    アリエル

    こんにちは(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

    上の子が公園大好きなんだね😊
    うちも、公園大好き、やけど、活発すぎて、2人連れてなかなか行けないです。

    雨の日は、マーム&アピタ連れて行ってるんですね。
    アピタは、子供広場ないですよね。
    作ってほしいな思うよ。
    マーム、わいわいパーク、フリータイムないですよね。

    いつも2人連れて行く時、大変じゃないですか?

    • 6月7日