
コメント

★Y☆R☆R★
救命・脳外科で看護師をしてました。
段々動けるようになってくるとあちこちぶつけてアザになったり、たん瘤ができたり・・
子供は意外と丈夫ですよ😃✨
よっぽど頭蓋骨が折れることもないです!
落ちたりぶつけたりしたとき、痙攣していたり目付きがおかしかったりボーッとしていたり、何度も吐いたり、ぶつけたところが陥没していたりせず、普段と変わらないなら様子みてあげて下さい。
症状が遅れて出てくることもあるので2.3日様子観察してあげてください。
★Y☆R☆R★
救命・脳外科で看護師をしてました。
段々動けるようになってくるとあちこちぶつけてアザになったり、たん瘤ができたり・・
子供は意外と丈夫ですよ😃✨
よっぽど頭蓋骨が折れることもないです!
落ちたりぶつけたりしたとき、痙攣していたり目付きがおかしかったりボーッとしていたり、何度も吐いたり、ぶつけたところが陥没していたりせず、普段と変わらないなら様子みてあげて下さい。
症状が遅れて出てくることもあるので2.3日様子観察してあげてください。
「ミルク」に関する質問
ミルクのメーカーを途中で変えたことある方いますか? 体験談を教えていただきたいです。 産院でアイクレオを使っていたのでそのままアイクレオを使ってます。 生後4ヶ月頃完ミになりました。 ただ飲みムラがひどく150m…
生後2ヶ月と少しですが、ミルクを飲む量が減りました。 少し前までミルク1回の量を140~160ml飲んでいましたが、ここ最近110~120mlしか飲まなくなりました。 うんちとおしっこは変わらずしっかり出ていますが、ミルクの途…
赤ちゃんの身長体重を増やすのにおすすめの離乳食ありますか? また、10ヶ月前半でこの量は少ないですか? 8:00 離乳食150g 11:30 離乳食200g 15:30 パンケーキ(直径5cm)2つ、野菜スープ25g 18:00 離乳食150…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かづこ
そうですかー😭看護師さんのご意見ホッとしました😭
ここ数日でホントに急に動くようになって、そこまで動かないだろうと思っていたらぶつけました💧
なにもかもはじめてづくしで、その上私が心配性なもので😓
大袈裟ですよね。今のところ変わりないので様子みたいと思います😭ありがとうございます。