
コメント

抹茶ラテ
私は貯金なし、仕事なし、車なし、保険なしで子供3人連れて最近離婚しました。
親も頼れません。
本当なら計画的に進めるべき事なんですが、そんな事を言ってられなくなり…
生活保護の申請と離婚を同時進行で行なっています!
今は結果待ち中です。
私自身の体調が思わしくないので、しっかり治す事を優先しましょうと言ってくださいました。
落ち着き次第、早急に仕事をしようと今から少しずつ職探ししてます!
抹茶ラテ
私は貯金なし、仕事なし、車なし、保険なしで子供3人連れて最近離婚しました。
親も頼れません。
本当なら計画的に進めるべき事なんですが、そんな事を言ってられなくなり…
生活保護の申請と離婚を同時進行で行なっています!
今は結果待ち中です。
私自身の体調が思わしくないので、しっかり治す事を優先しましょうと言ってくださいました。
落ち着き次第、早急に仕事をしようと今から少しずつ職探ししてます!
「食費」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
。。。
回答ありがとうございます。
生活保護の申請してる間はどうやって生活してますか?元旦那の家に少しの間住んでるみたいな感じでしょうか?
抹茶ラテ
元夫が実家へ帰り、私と子供達がそのままアパートに住んでます!
生活保護は家賃の上限がありますが、私の家は大丈夫だったので。
給料日にお金を割り振り(元夫と私達が必要な費用の話し合いをした)週末に元夫が出て行きました。
私が請求したのが、家賃や電気やガスなどの支払いと児童手当が入るまでの食費や日用品。
合計10万貰いました。
ほぼ支払いで亡くなったので今はカツカツです……
家の名義変更は再契約という形になり、審査が通らないので元夫のままです。
生活保護が通れば契約出来るそうですが。
家賃の引き落としは私の通帳なので焦らなくてもいいかな?って思ってます。