※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおにゃん
ココロ・悩み

離乳食が食べてくれず困っています。母乳はあげていますが、どうすれば食べてくれるでしょうか。教えてください。

完全母乳だけでやってきました、今週から、離乳食を食べるようにトライしてますがなかなか食べてくれず困りました、母乳はでるので母乳をあげています、どうしたら離乳食、食べてくれるでしょうかすいません教えて下さい

コメント

はじめてのママリ🔰

私も最近までずーっと悩んでました。
初期から少なめで出しても完食したことなくて。
ちなみに同じく完母です!
が、先週から三回食になり夜間断乳始めたらびっくりするぐらい食べるようになりました。
まだ8ヶ月なので早いかもですが、こういう意見もあるんだなーって感じで知って貰えたら嬉しいです✨

はじめてのママリ🔰

私も完母で離乳食始めたての時は何しても全然食べてくれなくて途方にくれてました。
麦茶も白湯も果物のジュースも飲まなくて、結局ストローをマスターしたのも10ヶ月とかでした。
11ヶ月の頃からなんとなく離乳食をモリモリ食べ始めて、断乳したのが1歳になってすぐだったんですが、それからめちゃくちゃ食べるようになりました。ハイハインもボーロも食べなかったのに断乳したらおやつもお茶も大好きになりました。
うちの子は結局、成長が解決してくれたんだと思います。
保健師さんに相談したときも、母乳しか飲まなかったとしても大丈夫って言ってくれて、実際食べてないのに大きめでした(笑)
食べてくれないってすごく心配になりますよね😭😭