※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏻いちまんま👶🏻
ココロ・悩み

17歳のシングルマザーです。1歳の息子がご飯中にかんしゃくを起こし、困っています。育児できていないと言われ、自信を失っています。暖かい言葉を求めています。

17歳シングルで1歳の男の子のままです。
ご飯中によくかんしゃくを起こすんですけど。
どうしたらいいかわかりません。
ついイライラしてしまって…すごい困ってます。
そのおかげで育児がおろそかになってると言われて
私はちゃんとしてるつもりですが。お兄ちゃん夫婦から見ると育児できてないしそんな事でイラつくんじゃねーよとすごく怒られます。確かに自分は駄目な母親だけど責められるとすごい自分を追い込んでしまいます。自分が甘ったれてるなと思います。でも辛いです。なんか語彙力なくてすいません。 暖かい言葉まってます。

コメント

ちゃん

夫婦で子育てしてる人と一人で子育てしてる人は負担も違いますし気にしなくていいと思います😊私なんて毎日怒鳴ってるし親からもそんな怒らなくてもって言われますよ😑でも気にしないです!

  • 👶🏻いちまんま👶🏻

    👶🏻いちまんま👶🏻

    そうですよね…😭
    気にしたらだめですよね!!
    ありがとうございます!

    • 5月31日
nami

わかります!
せっかく作ったご飯食べないとかね、
キレるよね(笑)

もしかしたらだけどお腹減ってないとか?
それか好きなものがないとか?

他のママ友さんの子とかミルク飲まないご飯食べないおやつとフルーツと氷で生きてる子とかおっぱいと汁物で生きてる子とかいっぱいいるから気にしなくていいよって言ってましたよ😍❤️

  • 👶🏻いちまんま👶🏻

    👶🏻いちまんま👶🏻

    わかりますよね!😭
    ブチ切れます普通に笑
    お腹すいてずーっとまんままんまって言ってて最初は食べるんですけどのちのちヤダー!って始まります笑
    そーゆうこもいるんですか?!!
    初耳すぎます😟

    • 5月31日
  • nami

    nami

    いるいる!
    そっかーそしたら辞めちゃえば?
    めんどくさいけど食べたそうにしたらまた上げるとかね🤔

    いるよー
    大丈夫!生きてける!
    これも成長の証だって言ってた(笑)

    • 5月31日
  • 👶🏻いちまんま👶🏻

    👶🏻いちまんま👶🏻

    それがいいですね!!
    きっとこの家だとそれしたら虐待とかご飯も作れねえのかよとかすごい言われるから本当にやになります笑

    • 5月31日
  • nami

    nami

    言わせたい奴には言わせればいいよ(笑)
    だって言ってるだけでなにかしてくれるのか?って考えたらしてくれないじゃん(笑)

    味方してくれる人にだけ耳を傾ければいいと思う!!

    食べない子は分けてあげてる人多いしこれから模索しながらですなー🤔💦💦

    • 5月31日
  • 👶🏻いちまんま👶🏻

    👶🏻いちまんま👶🏻

    そうですよね!!
    味方してくれる人が居なかったので今こうゆう優しい言葉を貰えてすごい心が軽くなりました。
    そうするしかありませんねぇ…

    • 5月31日
  • nami

    nami

    ほんとですか!
    なら良かったです😍❤️❤️

    お互い無理なくゆーるくやりましょ☺️

    • 6月1日
3児mama◀◀◀

ありますよね~。
だけどイライラして怒ってもまだわからないし、気持ちに余裕をもって頑張りましょ!
イライラしたら、とりあえず深呼吸です😬👍

  • 👶🏻いちまんま👶🏻

    👶🏻いちまんま👶🏻

    あります。
    そうなんですよね。余裕持ちたいです😅それは大事ですね!
    ありがとうございます!

    • 5月31日
ここあ

ご飯中に癇癪を起こすということは
何か理由があるのかも知れませんね☺︎
それが分かれば母子共に楽しい食事になりますね🍽☺️👏

1歳だと考えられるのは、
自分で手づかみして食べたい
とか
ママが使っているスプーンが持ちたいとか
どうでしょうか?

スプーンがまだ使えなくても持たせてあげるのはどうでしょうか?

☺️👏👏👏

  • 👶🏻いちまんま👶🏻

    👶🏻いちまんま👶🏻

    そうなんですかねぇ😅
    これからゆっくりそーなってくれたならと思います!!

    そうですね!試してみます☺️
    ありがとうございます!!

    • 6月1日