保育士が辞めたい理由や悩みを相談しています。精神的な負担や家庭との両立について悩んでいます。温かいアドバイスを求めています。
今回の「今日の日替わり質問」は1歳7ヶ月のお子さんがいる方の投稿を紹介します。
・・・・・
保育士です。辞めたいです。
吐かせてください。
時短で働いていますが、全員ではなく他の職員がなんとなく素っ気なかったり、敏感に感じてしまい、しんどいです。実際やってみて、子どもが病気になってもやすみにくい状況を目の当たりにして、しんどいです。持ち帰り仕事もあり、旦那さんには相談しても、早く辞めてほしいと言われるだけで、誰に相談して良いかわかりません。
職員の一人から産休中にはこんなこと言われていたよ、とグチられていたことを報告され、グチられることは自分に否があるから仕方がないことだとは思うのですが、精神的にしんどいです。
1年間続けなきゃいけない仕事なのに精神的にもつか正直わかりません。。。
・・・・・
担任を持って働く保育士さんの投稿を紹介しました。
受け持った子供達が進級するまでは見届けたいという気持ちと、育児と仕事の両立など自分の負担…葛藤が伝わってきますよね。
皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。
※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。
※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ママリ公式
ゆう
人間関係って本当にどこの職場でもありますよね。私は今はパートで働いてますが、子供が熱出したらお迎えに行くと、次の日感じ悪かったり、、といろいろ辛いです。
プライベートにまで影響を受けているから辞める方向も考えてみようと、今は頑張ってます。
ゆん
5歳児担任で0歳児の息子がいます。そしてシングルマザーで子供と2人で暮らしています。フルタイムです。
理解がないのは辛いですね。私も2週間に1回息子が体調崩して休まざるおえない状況です。
裏ではもしかしたら、言われているかもしれませんが、理解ある職場で働けています。
同じ職場に心許せる、信用できる、相談できる職員はいますか?
もしいるのなら、転職するより今の職場にいる方がよいのかなとおもってしまいます。新しい職場にいったら、全く初めての人たちの中で、また違うストレスもかかえると思うので。
でももしかしたら、転職後の職場の方が理解してくれる人がたくさんいてやりやすいかもしれないし。
でもでも、、と回答になっていませんが、とても辛いですよね。担任持っていたら責任もあって自分勝手にやめたいと言えないし。
でも自分の人生です。辛い気持ちは自分の子どもにも伝わってしまうと思いますし、ママが生き生きとしていたほうが子どもも幸せかなあって。
私は職場の理解があるから仕事を楽しく続けられていると思っています。もちろん迷惑かけまくりですが、その分休憩も削って自分の時間削って一生懸命年長の1人担任しています。
はるママさんにとってよい方法が見つかりますように。
-
ゆん
ごめんなさい。はるママさんって違う人の名前でした。
- 6月8日
ゆきんこ
私も保育士してます!今まさに同じ状況です😂
育休から復帰して正規職員で働いてます。1人担任でクラスを持たされました。しかし子どもが毎週の様に体調を崩して預けている保育園からお迎えコール…熱で登園できずに結局休ませなくてはならず私も毎日のように休みをもらってました。1人担任ということもあり他の先生に代わりに入ってもらわなければならなかったり保護者の人との信頼関係や連絡のやりとりがうまくいかなかったりでどーしたらいいのかわからず泣いたりもしました😭けれど幸いにも職場の先生達がほんとに理解のある方達ばかりで急な休みなどにも嫌な顔一つせずに子どもの側にいてあげて!って優しく言ってくれます😭✨人間関係、職場の環境って大事です!そしてちゃんとサポートしてくれる職場はあります‼︎保育の仕事は持ち帰りがあったりほんとに大変ですよね😭私は実母に甘えてどーにか仕事をしてます😂💦
育児と仕事の両立はほんとーに大変ですよね😭だからこそママが無理して体を壊したら大変😭辞めたって大丈夫です‼︎他の先生がちゃんと後を継いでくれますし後のことは保育園がどーにでもしますよ‼︎働きやすい職場を選んでくださいね😊✨
-
mayuuuu
子どもいるひと、ましてや小さい子いる人に一人担任やらせるんですね…
- 3月23日
なつ
保育士です。
色々な場所があるので、働きにくい場所なら違う園を探してもいいと思います。旦那さんも辞めていいといっているなら尚更辞めやすいですね!まだ今年度ははじまったばかりですが、はじまりがあれば必ず終わりが来ます。
辞めるし!と割り切って有給も沢山消費しちゃってください。
みんみ
わかります(笑)
復帰後って、ほんとに職場の協力もないと
育児も仕事も、両立つらいですよね😞
私も今年の4月から復帰しましたが
心身共にしんどくて (特に心が)
やめたいですもん(笑)
実際、すぐ辞められないから
いるしかないんですけどね・・・😞
ますみん
保育の補助でこの4月から
働いています。
有難いことにみなさん
優しい方ばかりで息子が
風邪ひいても連絡きたら
すぐに返してくれます。
小さい保育園ということもあり
わたし以外はみなさん出産は
していません。
辛いなら転職でもいいと思いますよ。
わたしはまだ保育士でもないし
1箇所目ですが、ほんとに先生に
よってカラーがちがいます。
自分にあう園というのもなかなか
見つからないとは思いますが
無理せず頑張ってください( .. )
退会ユーザー
元々、保育園で働いていてました。
持ち帰りの仕事が多く主婦でもあったので休み返上で仕事していたり家の事を放っていたので正直辛くなり。。。
正規でもあったので給料安いのに仕事が多くて辛くなって旦那に相談したら『辞めていいよー!!』ってい言葉に甘えて思いきって辞めました😭💦
今は別の仕事でパートで旦那の給料に頼りっきりですがあの一言で辞めてよかったって思ってます😁
ゆん
私も保育士復帰してます。また出産なので産休と育休を取得する予定です。
元々正社員で働いていましたが、一度退職し、2年あけてパート復帰しました。
残業と土曜日出勤なしの契約ですが、以前働いていた職場なのもあり気楽でしたし、他の職員が理解があり、いい人達なので働きやすいです。
残業、早番がないだけでクラス担任で書類も仕事量も正社員の先生と変わりません。週案に月案に…指導計画に…
書類に追われたり、準備物に追われたり…。
でも子どもの病気などで帰るときなども職員は快く受け入れくれますし、心配もしてくださいます。
園長も「そうか。帰ってあげて。大事にしたりや」とよっぽどでない限り言ってくださいます。
職場によっても違いますよね。
でも実際に働いてみないとどこの職場も業種でも、働いている人や人間関係などはわからないですもんね…
とーみぃ
保育士です。今現在育休中です。しんどい気持ち痛いほど分かります。女性ばかりの職場だと、妬み僻みが必ずあるんですよね(⌒-⌒; )
無理すること無いと思います。保育士の求人はあり過ぎる程あります。貴方にとって大事な物を優先して下さい!しんどい思いは子どもにも伝わります。笑顔で子どもに接してあげて下さい!職場にいる時間より、子どもとの時間の方が長いんですから^ ^私は子どもといる時間が楽しくてたまりません。
そらジロー
私も保育士です。
一昨年育休を丸一年取り、去年復帰しましたが、家から職場まで遠くてずっと時短でないと続けていけないことや、正規なのに早番遅番土曜出勤をなくしてもらっていること、土曜日研修が多いことなどから、5年間務めた園を昨年度で退職し、今年度から家から自転車で10分の距離にある保育園に転職しました。
私も復帰後4.5月は鬱になりそうになり、辞めたいと何度も園長と話しました。初めての育児、仕事終わりに子どもを迎えに行くことにもまだ慣れない状況、仕事場に口うるさいパートの先生、仕事の失敗…いろいろなことが重なり、初めは相当辛かったです。
辛いのに続けるのは私もよくないと思います。でも私は続けた結果、周りの人たちが良い人たちばかりだったこともあり、結局楽しくその後続けることができました。続けて辛いままなのか、楽しく出来るのかは、その人の仕事に対する姿勢や気持ちが大事だと思います。育休を取っていた分、子どもが熱で早退や休ませてもらう分、出勤しているときに精一杯の仕事をすれば周りの目も変わってくると、自分の経験を踏まえ実感しています。
文章にまとまりがなく、すみません。
なにか、参考になればと思います。
ぷち
パートで担任持っていますが小規模なので、ゆったりしてて楽しく保育させてもらっています!
産休育休とったからといって1年間頑張らなくてもいいと思いますよ!
自分の体第一ですから😊他の現場を探して、そこで新しくスタートしてもいいと思います^_^
まゆみん
私は市の職員(公務員)として保育士しています。
なのでもちろんフルタイムです😂
1人目を産んで一年働いて今2人目の育休中なのですが、正直復帰が怖くて仕方ありません💦
転職やパートも考えていますがお金のことを考えると公務員が一番に決まっていて😭
とりあえず次の復帰で1,2年だけ頑張ってみてどうしても辛かったら辞めようと思っています。
まわりの理解がなかったり心ないと本当につらいですよね😭
無理しないでくださいね‼︎
おそめ
園の子供さんに愛着を持って貰えるのは、預けてる親としては凄くありがたいですが、先生がご自分の人生をすり減らしてまで続ける必要と責任は何処にも無いです。接客業なのですから。
うちの園も若い先生がどんどんやめていきますが、辞めた先生に対して何か言う保護者って見たことないです。
先生達が思っている以上に保護者は園の雰囲気をわかってますから、「園の人事、若い人居にくいよね…」と噂してます!笑
せっかくの資格職なのだから、辛い思いしてまで続けることはないですよ!
自分に否があるかどうかは置いといて、そんなこといちいち報告してくるような同僚がいる職場はやめたほうがいい感じがします!
タッチー
合わないなら、無理せずに辞めて、じっくり次を探しましょうよ。
保育士さんは今は以前より待遇も良くなり引く手あまたです。自分に合うところをじっくり探しましょう。
りこ
フルタイムですが、私もやめたいです💦夫がやめていい、やめて、と言ってくれるなら即やめます😅
せな
子供を産み前の保育園を辞め、企業型の保育園に最近就職しました!
持ち帰りの仕事なし、自分の子供を見ながら保育してます。
人間関係がつらければすべてが辛くなりますよね💦お気持ちとてもわかります。私も上司が赴任治療中なのに妊娠したため、喜ぶなと言われたり呼び出しを食らったり、明らかに怒鳴るかのように毎回話しかけられ辞めました。
主さんもし可能なのであれば転職するのもありかと思います。
ゆったん
私も保育士復帰しました!
パートです。子どもがいるのにそんな職場だと働きづらいですね。無理せず辞めても良いと思いますー!
はじめてのママリ🔰
心が壊れる前に、退職しましょう。良い環境の保育園は絶対あります!
保育士さんである事を嫌になって欲しくないので、早急に決断を
ちい
私も10ヶ月、卒園式前から職場復帰しました。早番、遅番なしのフルタイムで、土曜出勤ありの正職員です!0歳児のクラスリーダーもさせていただいていますが、周りの先生たちは、温かく見守ってくださっています。
17:30になると、お迎え間に合わないから、早く上がって!!と声をかけてくれて、とてもありがたく思っています。
こんな風に、優しい先生たちもいますよ!
無理して続けて、家族もそんなママを見ているのは辛いはず。辞めて、違う職場に行っていいと思います♪
せっかくのお仕事、楽しく続けて行けますように\(^-^)/
あいす
私も保育の仕事をしてますが、現在育休中です。
まず、私のところは妊娠報告した際におろすように言われ、正職員からパートに降格させられ、おんぶにうつ伏せをさせられたり等、酷いマタハラにあいました。
私も復職したくなくて仕方なく、早めの転職を考えています。
保育の仕事をしているのに職員の子育てには理解がないこと。人数不足もあると思いますが、それでも本当に残念でなりません。
投稿者様は、何も悪くありません。
投稿者様にとって、今とても大切なことは心身ともに健やかな状態でお子様を育てられることだと思います。
無理をなさらず、より良い環境へ転職された方が良いと思います。
あ★い
私も保育士してます。
妊娠きっかけにパートにしてもらいました。
担任だと子どもが熱出した時なども休みずらかったですがパートになり、職場の理解もあり働きやすいです。
ご自身の為にも、そして我が子や職場のみなさんの為にもパートを考えてみてはどうでしょうか??
るぱん
私は看護師ですが、夜勤なしのフルタイムです。
土日祝日休みが関係ないので毎日仕事+育児+休みが関係ないのと、現在二人目不妊で病院通い。
妊娠出来なくて体外受精にステップアップになりました。
復帰してもうすぐ1年ですが
ストレスで不眠から過食症になり不妊治療も合わさって10キロ太りました。
辛くて情けなくなりました。
ある日別の医者にかかりハッキリと
「仕事を辞めな。子どもが犠牲になる。」と、ハッキリと言われました。
仕事があなたを苦しめてるよ。
と、仕事は働きやすく楽しいと思っていたのですが
時間に縛られる。せっかくの休みも明日からまた仕事があるからと準備とかで時間に余裕を持って休めない。
仕事に苦しめられていたと気が付きました。
思いきって辞めるのも良いと思います。
ヒーロー
子どもが具合悪くても帰りにくい、休みにくいってなると、どうしても子どもに熱出さないでーとかなんで体調崩すの!?仕事休めないのに!とか思ってしまいますよね…。
絶対辞めていいと思います。たしかに受け持ったクラスの子が心配なのはわかりますが、代わりはいます。
でも子どもからみて、母親の代わりはいません。
仕事で辛い、休めないなどなると、イライラは体調を崩した子どもに行くのではないでしょうか?
時短ってなかなか厳しいですが、保育現場から一度離れて、また子どもが大きくなってから復帰など、いろいろな方法がありそうです。
行動に移すのは勇気がいりますが、残りまだまだを我慢するのか、勇気を出して次のステップにうつるのか…。
頑張って下さい。
ゆぅゆぅ
子供育てながら保育士って大変ですよね
私は1歳半まで育休を取ってから復帰しました。
去年の6月に復帰しましたが二人目妊娠してしまい結局復帰したのはフルタイムで8ヶ月だけでした。
早番遅番ありで担任、妊婦で育児も家事も持ち帰りの仕事もプラス結婚式準備、結婚式でしんどかったですがとても充実していました。
精神的に死んどく旦那さんとやめていいと言っているのであればやめてもいいと思いますよ😁✨
育児が落ち着いて気持ちに余裕ができたらまた働くという考えも持っていいと思います。
しいな
精神的に、しんどいなら 早く 転職した方がいいと思います。 私も 12月から 仕事復帰したのですが もー しんどくて パワハラ 嫌がらせ 色々あり それでも 我慢して 半年頑張ったのですが 精神的な限界に達し 先日 退職しました。 お子さんがいるなら なおさら お母さんが 元気じゃないと 家庭が 上手く行かないですよ〜。 家庭が 上手く行っているのが 一番です! 責任のある お仕事だとは 思いますが それで 無理して 身体を壊す方が 立ち直るまでが大変ですよ〜。
無理なさらず ! 旦那様の 言葉に甘えても いいと思います。
ay.mama
私は看護師で、時短にしてもらいましたが。
子供のことで呼び出しや休みが周りは素っ気ないし、陰口も言われています。
精神的にきついですよね。
私は転職を選びもうすぐ辞めます。
精神的に病んだりお母さんが笑顔でいないのはよくないと思って😂
すごく気持ち分かるので、無理されないでくださいね!
きゃりまる
わたしも4月から保育士復帰しました!
異動して以前と違う園での時短復帰、独身の先生が多いのでかなりつらいです。
持ち帰りが当たり前だよね?みたいな圧力を年下にかけられます。笑
子育ての家庭がどんだけ帰ってからが闘いなのか知らないだろー!笑
妊娠前は副主任だったのに今では職務リーダー。。。キャリアより出産を選んだので仕方ないけど、悔しいです。
今のところ面と向かって嫌みなどは言われませんが
それでも体調崩して休むときや、休み明けは気まずくて仕方ないです。
なのに陰口を言われてると分かっていながら、気を使ったり...相当メンタル削られるはずです。
辞めてもいいと思います。
陰口を言っている人たちだって、いつかは結婚出産して、自分がそういう立場になるのに...そのときまで気付かないのでしょうね。
保育園の子どもたちも大事ですが、自分の子どもにはママしかいませんから、ゆとりを持って接してあげたいですよね✨✨
ひろ
3人の子持ちで、今年4月から復帰した 同じく保育士です。
せっかく復帰しても、なかなか思うように仕事するのは難しいですよね…
私は正規で働いた事がないので、どれほど大変かはわからないですが、
この仕事も好き、だけど 家族を優先するために 「派遣」として働いてます。
直接雇用ではないので、 正規が入ればいつ切られるかわからないという不安はつきものですが、自分の働ける日数、時間など条件が通るし 持ち帰りなし、パートより時給はいいので、今はこんな働き方でいいのかな、と思ってます。
参考になれば幸いです。
どうぞ、自分を大切にしてください‼︎
とくめい
同じく保育士です!
お気持ちすごくわかります。
子どもがいらっしゃると大変ですよね( ´∵`)
でも時短でも働いてらして
すごいとおもいますよ!!!
私は子どもはまだいませんが
結婚をして正社員から臨時職員へ
移動しました...♪*゚
他の正社員の先生はまだ子どもも
いないのに…と思う人もいたようですが
主任が理解ある先生でどんなときも
家庭優先と言って下さるので
本当に助かってますし担任も
ありますが副担なので気が楽です!
主さんも辞めていいと思いますよ✩.*˚
そんな職場おりずらいですよね…
悩むと思いますが私なら辞めます!
もっと働きやすい場所あると思いますよ!!
よしよし
私も保育士として働いていますが、以前の職場は理解がないのが明らかだったので妊活のタイミングで職変しました。形見の狭い思いで働くのはしんどいですよね。。。
年度の途中で辞めにくいのも分かりますが、辞めたいと思ったときに動くこと大切な一歩だと思います。自分のために。
5ままちゃん
わたしも保育士してましたが
辞めて、全く違う、パートしてます!
時給は安いけど、たのしくて、行くのがストレス解消になるくらいです!
お金も大事だけど、わたしは、自分が
笑顔でいれることが、家族も幸せになると思ってます!
りんご
わかります😭
私は保育士ではないのですが医療関係の仕事をしています。
私も周りからいろんな噂や陰口を言われています。でもうちの職場はほぼみんな陰口を言われてるように思います。
産休と同時にやめるはずでしたが旦那の家族関係で辞めないことになり、再度続けることになりました。そのせいでさらに職場での立場も悪くなりました。
上司からも続けると決めたらすぐには辞めないでと言われ最悪1年は働こうと思っていますが本当に気が重いです。
できることなら復帰せずに辞めたいです。
こんな思いで働いていて我が子にかける時間が減ると思うとなんのために戻るのだろうと日々思います。
でも、とりあえず1年、、と何度も自分を説得しています。
人間関係が悪いと本当に居心地悪くて心も病みますよね。
私は長い人生のたった1年と思って頑張ってみようと思います、、。
マイコー
産休中の話をしてきた人も信用できなくなっちゃいますよね…本当に大変なお仕事の上に、辛い精神的圧迫を無理して頑張る必要ないんじゃないでしょうか?身勝手な意見ですみませんが…
あやか
私も子育てしながら保育士してます!
人間関係大切ですよね!もっとわかってくれる職場があると思います。私的には転職を進めます。1年間勤めないとと言う気持ちもわかります!私も今職場はモンスターペアレントがたくさんいて精神的に辛いです。1年間勤められるか…とおもっています。
お互いに頑張りましょう!
au
自分が一番です。
自分が辛いなら何もできません。
そんなに辛い仕事辞めましょう。
自分の家庭が一番です。
犠牲にしてまで不幸になる事はないです。
こしあん
ペーパー保育士で保育補助のパートをしていますが、、色々複雑です。
パートでも資格あると補助と言いつつ、病児保育に預ける話が出てきますよね。
保育士やるなら、図太さが必要だなぁと思います。
どんな働きやすい環境でも裏は、一緒だし、多分愚痴や不満は、常にどっかで飛び交ってると思います。
大切なものの順位を決めて崩さないと決めること。
そのためにできることを考えてみてください。
私もついついもっと頑張らなきゃ、病後児使わなきゃとなっていましたが、、
息子との時間笑顔で居れる事、離れてる間楽しく過ごせる事が大切です。
なので、休みの取りやすい工場系考えてます。自分を見つめ直す時間が必要かな?と。
ただ保育士って、やめるって決めてから2ヶ月は、働かなきゃいけないし、その間の風当たりも強いのでまずは、自分の芯を固めて覚悟する事からかな?と思います。
うちの保育園の先生方は、比較的休むとこは、何言われても休む!と割り切って宣言してる方が多いんですが、そこは、良いなっておもいます!
割り切る、自分のスタイルを宣言し、ダメならやめる!くらいな感じで割り切るのもいいと思います!!
もう保育士の前に、ママなんです!!
私は、子ども1番、二番に一生懸命稼ぐ!にしました。
両立するのに保育士は、私のキャパオーバーだなっておもいました。
保育士も打ち込みたいと思える仕事で後ろ髪ひかれますが、息子の為に良く無いなって。
今の母親になった私には、向かないと思いました。(まだ後ろ髪ひかれてますが笑)
一度考え直してみては?
数日休んで、しっかり自分を見つめ直すのもアリかと思いますよ。
mayuuuu
私も資格ありますが子供いて
気楽に働きたいから保育やってないです!
ただ何回もスカウトの電話は来ますよ💧
こってぃ
担任なら無責任だと思います。
年度途中で辞めるのは、年間通して予定を組んでチームで仕事をしている以上、無責任です。本当に迷惑です。
私は幼稚園教諭でしたが、何人もそういう方を見ています。本当に無責任。
でも…辞めましょうそんな職場。無責任だし迷惑だけど、御身が大切です。ママが壊れたら困るのは子供です。私は働いてませんが、それでも疲れたりすると子どもに対して辛く当たってしまったり、家事育児が回らなくて自己嫌悪に陥ったりします。
職場なんてどうにでもなりますよ。理由を言って、働きにくい、周りの人が冷たいと辞めればいいかと…
ママは1人しかいません。私なら辞めます。
桜優ママ
保育士では無いですが
年少児を保育園に預けている
保護者としてのコメントです😅
精神的に不安定な保育士に
大切な子供を預けるのは
とても不安です。
S
人手が足りないのは分かりますが
子供の為働くママの為の保育園なのに
そこで働くママが子供の看病でお休みしづらいのは納得出来ませんね、
そういう場だからこそママに対しての理解があって子供第1で考えてくれるものであってほしいですね。
園児が熱を出したりしたらいち早くママにお迎えをお願いするものなのに
園で働くママには休みづらさを感じさせてしまうなんて矛盾してます。
保育園幼稚園こそ働くママが働きやすい環境でいてほしい。
なーママ
私も元保育士で、妊娠を気に産休からの退職をしました!
子育てをしながらの持ち帰りの仕事とても大変で精神的にも体力的にも疲れちゃいますよね…。自分の子どもの事、家の事と毎日お疲れ様です!
精神的に辛いなら1年待たなく辞めても大丈夫だと思います。辛いままだと、お子さんも担当クラスの子も不安になってしまうと思います。
今は心を休ませても大丈夫だと思いますよ。
めぐ
ご主人からは「早く辞めて欲しい」と言われるとのことなのですが、辞めても生活に支障がないなら、精神的に参る前に辞めた方が良いと思いますよ。
職場の人にいくら義理を果たそうとも最終的にあなたを守ってはくれないし、あなたが参ってしまったら子供を守る人がいなくなってしまいます。
あなたと子供を第一に…
はじめてのママリ🔰
産休中に言われてたことを伝える人の神経がわからない…誰も得しないのに。もう少し働きやすい職場への転職、全然有りだと思います!
アラレちゃんとがっちゃんのお母さん☆
とってもわかります!
大変ですよね(>_<)おつかれさまです。
私はパートですが、個人記録、作り物や行事などの準備にイライラして我が子たちにあたってしまうこともあります。退職がちらつく毎日です。
少しでも楽になれますように😌
ゆか
そういう職場ありますよね。
私は結婚を機に、派遣の保育士になりました。結婚やマイホーム購入で最寄駅が変わるだろうと思ったからです。
実際、結婚をしてマイホームを購入しましたが、条件がいいので辞められず未だに派遣保育士続けてます😊産休や育休制度がしっかりしてて、有給も取りやすく、交通費も出て、持ち帰り仕事が無いのは当たり前、任される仕事内容も明確で、人間関係がいい職場だけを紹介してくれるので、子育てや家事をしている私からしたら、ありがたい条件です✨
派遣のデメリットとして、ただ一つ。年度末ギリギリで次の職場が決まることがある。ということだけです😅
うちの子2歳9ヶ月ですが、入院を3回経験し、その時期に流行っている感染症は全てもらってしまうような、体の弱い子です。発熱も今は月1ペースに減りましたが、一時期は週1ペースの時ありました。
1歳7ヶ月のお子さんなら、これからも発熱する可能性ありますよね。その度に嫌な空気を受け、心配もしてくれないなんて…。それに将来、第二子もお考えだとしたら、なおのことだと思います。
嫌だと思っている職場にしがみついて頑張らなくてもいいんじゃないですか?そこしか働き口がないわけではないです。どこまで続けるかは、自分の心と体に相談しつつ、働き方を見直すいいきっかけのようにも思います!
退会ユーザー
保育士の代わりはたくさんいます。
でも、お子さんのお母さんに代わりはいません。家族の為、直ぐに辞める事をお勧めします。保育所や他の保育士に気兼ねはいりません。
自分が壊れる前に辞めてください。
私の経験から、申し上げました。
昔も今も変わらない職場ですね。
なー
自分に非があるからグチられても仕方ないとありますが、貴女に非があるとは全く思いません。
妊娠ってとても大変で素晴らしいことです!非なんかじゃありません。
もちろん周りに迷惑をかけてしまうことはあるでしょうがそれはお互い様じゃないでしょうか?
女性が多い職場だからこそもっと理解があってもよいと思うのですが.........。
もしかしたら出産を経験された方が少ない職場なんですかね。
健康状態って結構メンタルと直結しているので無責任かもしれませんが辞めていいと思います。
私は働いている間切迫早産でしたが、早めに有給も使って早めに産休に入った途端出血しなくなりました。
あぁ思っていたより仕事が負担になっていたんだな。と気づくと共に赤ちゃんを危険に晒していたことを後悔しました。
大事な命を守れるのは貴女だけなのでどうか検討してみてください。
みゆりょう
私は年度途中ですが、辞めることにしました。息子第一、生活第一にしたく、時短で正職になれるところへ行きます。
今のところは面接の時は看護休暇あるとか当番無いとか言われたのですが、行ってみると当番あり、休めば欠勤…で生活が苦しくなりました。
そんな事が繰り返され、生活の流れも心も疲れて行きたくない病になりました。なんとか仕事に行ってますが、辞めることにしました。
絶対に残る人には色々言われると思いますが…
辞めて少し余裕を持ちたいです。
退会ユーザー
気持ちすごくよくわかります。
私も一人目産んで保育士復帰したけど、持ち帰りの仕事に追われるし、休まないでと言われたりで、休みにくくて、周りの目ばっかり気になり、おまけに陰口言われてることも分かって、思い切って辞めました。
今は時短で同じ保育士だけど、すっかり割り切れて働けています。
なんでもそうだけど、結局人間関係だと思いました。
給料安くても人間関係よかったら続けられるし、楽しく出勤できます!!
たくさん求人がありますし、納得のいく職場を選んだらいいと思うし、思い切って転職するのも1つかなと。
お子様の為にも!!
ママの心に余裕があるのが一番かと!!
あこ
私も保育士していました。
保育園って本当に上の園長とかで職場の雰囲気も変わりますよね。
精神的に しんどいなら辞めてもいいと思いますよ!
私も妊活(病院へ通う事を)をするはずの旨伝えその時は応援してくれました。でも、すでに1人育休中、2人の後輩が妊娠し、そのあとから「もういっぱいいっぱいだから来年にしてね」なんて他の職員がいる前で笑いながら言われました。その直後に授かり報告すると「ほんと!分かった」と喜んでくれているようでしたが、そのあとのマタハラがすごかったです。同僚はみんないい人ばかりで育休をとって復帰する事を考えましたがそのあともマタハラがあり、自分自身自分で子育てしたい思いもあったので、退職したい旨を伝えました。話し半分で聞いて了承を得ましたが数ヵ月後に新しい人が見つからないのかなんなのか「本当に辞めるの!?」と。今さらなによと思い、精神的にもきついものがあったので私自身の為にも子どもの為にもと年度途中でしたが産休に入るタイミングで辞めました。一時は訴える事も考えました。
自分のクラスの子ども達を思うと辞められませんよね。
でも、精神的にしんどいならご自身のお子さまの為にもトピ主さんの為にも辞めてしまっても大丈夫だと思いますよ。我慢すると尚更つらいでしょうし。今、保育士はどこも欲しいでしょうしパートという手段もあります。
あまり思い詰めずよい道を見つけられる事を願っています!
あやか
ひどかったので職場変えました!今も目をつぶらなければいけないことはありますが、楽すぎます!
てぃらの🦍
私も保育士です!
産後間もなく保育園で働き始めたのですが、他の職員との間に壁を感じて上手く溶け込めなかったり子どもの体調不良で休むと園長から嫌味を言われていたので辞めてしまいました。ですが、今は別の園でパートで働いています💡今の園には長年勤務されてる男性保育士さんがいて、男性も働きやすい環境なのかなと思います!皆さん優しくて仕事が楽しいと思えます!
今辞めたくて辛い状況なら、辞めてもいいと思います☺️私は前の園を辞めてよかったと心から思います!
いちご みるく
保育士してましたが、結婚と同時に辞めました☆パートで去年、病院の託児で少しだけ働いてました✨
思ったのは、働く場所によって全然違うこと!!病院の託児は辞めたくない、ずっと働きたいなと思える場所でした🙂主任以外、全員パートで子育てを経験してる私より年上の方ばかり。皆すごーく優しくて、唯一、主任が私と一番年齢近くて4歳年上でしたが、余計な仕事はさせないし優しく素敵な先生でした。
独身時代に正職で勤めてた保育園は、仕事もキツくて、大変で苦痛だったので…今思えば早く辞めても良かったなと💦
保育士なら働き口は他にもたくさんあるし、無理して働く必要ないですよ✨
年度途中で辞めるのは気が引けますが…限界ならば相談しても良いと思います。
私は独身時代は3月まで働きましたが、辞める、と決めて(寿退社となりましたが)からは気持ち的にものすごく楽でした☆
(っ^ω^c)
私も保育士という仕事が好きだったのに、環境が悪くて妊娠を機に辞めました。
子ども達を年度末まで見たい気持ちが強くありズルズル辞められずにいましたが、妊娠が分かって"誰の為に働いているのか"と考えた時に、真っ先にお腹にいた我が子の事を考えました。
確かに仕事に責任を持つことも大事ですが、何が一番大切かが大事だと思いますよ✨
はじめてのママリ🔰
保育士です!
3月から復帰しました。
フルタイムですが時間になったらすぐ帰っています。
なお
めちゃくちゃ分かります。
私が働いていた園では私よりは上ですけど陰で何かと言われとる感じでした。
変に神経質になっとりました😭
副園長が妊婦で辞めると決まってからはこれでもかって感じで先生が足りてない部屋にあっちやこっちや移動させられていました。
その結果、死産や流産した方もいらしたんですよね……。
年配の先生方が優しかったためなんとか退職の日まで体調も崩さず働くことができました。
保育士という職業は自分の子をなかなか優先できないですよね。
私も再就職は保育士にすべきか悩み中です😭😅
chaiazu
私も保育士ですー!!
そのお気持ちわかります🤣
公立園なのにそんなこと言っちゃう?
ハラスメントだよー!って
いつか人事に言ってやろうと思ってます(笑)
身体を壊さないうちに辞めればいいと思いますよ!
非常勤とかパートとか資格持ちなんですからもう少し落ち着いてからとか
いくらでも手はあります😍
退会ユーザー
保育士2年目です。
けど、私は結婚よりも先に子供ができちゃいました。私は嬉しかったのですが、やっぱり周りに言いづらいこともあれば、保育士という立場なのでどういわれてるかは想像はついてました。私も気にするタイプですが、やっぱりこの若さだと金銭面にもきついため、仕事の環境上辞めることも考えましたが、今の職場は給料が良いので本当に悩んだけど、続ける決断をしました。しかし、なるべく迷惑かけないようにしてはいたのですが結局切迫流産になり、そこから周囲の目が優しくなりました。今は仕事に復帰していますが座ってできる仕事をしています。やっぱり保育士でも人の気持ちを考えられない人っているんですよね!私も何回やめようと思ったかわかりません。けど金銭面での配偶がよくなければすぐにやめていたと思います。でも私は何ゆわれても子供と旦那のために頑張ろうと決めました。しかし精神的には本当に辛いことだと思います。なので短時間で働けるところなどたくさんあると思います。探してみてはどうですか?
usachisa
うーん…。
1年は続けなきゃいけない理由はわかりませんが…もし仮に続けられたとして、その時あなたが身体や心を壊していてもいいのですか?😢
あえて厳しく言いますが…。
無理は必ず身体や心にかえってきます。
そして一度崩してしまったバランスは容易に戻らず、まるで光の見えない暗闇を歩いている様にこの先自分の身体や生活がどーなるかわからない不安の中…仕事など続けられるわけもなく、日常生活までふつうには送れなくなりますよ?😭
特に産後の身体は無理がききません…
くれぐれも無理はなさらず、日々自分の身体や気持ちと向き合ってくださいね。
もし仕事をしていて眠れなくなったり、何もないのにそわそわザワザワする毎日が続きだしたらもうレッドカードです😭すぐ心療内科に受診するか、仕事を辞めてくださいね。
『頑張る』のと『無理をする』のは違います。 その違いは難しいですが…。こちらに相談しているということは背中を押して欲しいのかなって感じました。
ですがどうしても続けたい!又は続けなければいけない状況なのだとしたら…ストレスを発散できるように協力してもらったり。、職場の状況をどーにか変えられたらいいのですが…頼りになる上司や先輩はいないのでしょうか。精神的な孤独は毒です💦
i.you
私は保育士さんではないですが、育休明けめっちゃしんどかったです。。
異動しても改善されず、ひとり取り残された感あって、病気にもなって時短するしかなくて、それでも治療しても治らず休職しました。
その間、私がやってた仕事を他の人がやり、上司には手は打っておいたから今はゆっくり休んでと言われましたが、手を打ったというのは新たに出来る人を雇ったのです。。
仕方ないことですが、めちゃくちゃ出来る人で何だか私の居場所ない。このままじゃ追い抜かされる。仕事なくなる。治療しても治らない。稼ぎにならない。そして家庭崩壊。。
悪循環でどうにもらなず、思い切って仕事辞めました!
自分のやりたい仕事をしたい!と思うようになりました☆
その為に資格取るために学校も行きましたし、とにかく自分が出来る仕事、子育てしながら仕事しやすいところを選びました☆
今は転職して好きな仕事してます。
まだ入ったばかりで色々と不安もありますが、思い切って良かったと思ってます。
今の職場は気持ちのある人が多く、優しさに触れながら仕事してるので、優しくされると自分も相手に優しくしたい!もっと人の為になることしたい!と思うようになりました。
思いやりや親切心とか大事だなと感じます。
協調性を大事にする職場なんだなと感じます。
思い切る勇気も大事です!
でも必ずしも転職先が良い会社になるとは限らないので、今はとにかく真面目に頑張っていればいつかはきっと間違いじゃなかった!と思える瞬間に出会えると思います☆
我慢して今の会社にいるか、勇気をもって辞めて新しい人生に踏み出すか。
どちらかの選択なら後者のほうが良いと思います。
それで失敗してもまた新たな挑戦が出来ます!
現在の職場では何も変わらないなら、何度でもチャレンジして前向きに過ごした方がきっとお子様も笑ってくれることと思います🎵
子育てしながらとはいえ自分の人生なので悔いのない人生を送っていただきたいです☺️
のん
時短でも働いてくれることに感謝されるべきだと思います!
他の先生達が大人気ないですよね…
子供たちもそういう先生を見て生活していると思うと親からしたら預けたくないって思います。
旦那さんも辞めてほしいと言う前に
奥さんの話を聞いてあげるべきだと思います。
辞めてほしい理由も気になるところですが…
私は生後3ヶ月になる娘がいるのですが、いつ働くの?ってちょこちょこ聞かれます。初めての子育てで睡眠時間も少ないのにうるせーって感じですけどw
桃
何を大事にしていますか?
私がおなじ状況であれば、退職します。
ストレスが大きいので。
子供との時間、家族が一番大切ですよね?
もし辞められるのならば(金銭面など)
退職を決断しても良いのではないでしょうか。
子供を幸せに笑顔にしたい、でも自分も幸せで楽しくないと出来ないことだと思います。
今まで十分頑張りましたよ。お疲れ様でした。私は今大変なときやイライラもありますが、幸せです。
一緒に頑張りましょう。
ご主人も仕事で疲れて、話を聞いてあげる余裕がないかもしれないですね。
ままりままり🔰
保育士・幼稚園教諭経験してました。
正直、就職してすぐ妊娠する1年目や2年目の子には良い気持ちは抱けず、関わりたくないと思っていました。
でも今まで園に貢献してきた先輩方は家庭と両立して仕事をされてる事に尊敬していました。子どもの事で休む事もありましたがその人たちの分仕事が増えてもお互い様だと思って嫌な気持ちにはなりませんでした。
今は一般職の時短勤務なのですが、他の職種について分かったことは、保育士って対人間な分責任も強いし、仕事量は給料に見合ってないし、サービス残業だらけだし……皆、心の余裕がなくなるほど一生懸命働いていたんだと。子どもを育てる仕事をしてるんですもの。本当は同僚にだって全力でサポートしてあげたい気持ちはあるんだと思います。でも余裕がなさすぎて出来ないんです。
私も一人担任であれば3月までは頑張ります。途中でクラスを投げ出す事は考えられないからです。年度の途中で先生が変わると子どもは不安に。親も不信感がでてくる。それは迷惑だと思います💦でも時短勤務ということは複数担任ですかね??それなら…心が折れる前にきちんと引き継いで辞めると思います。
一度辞めて360度違う世界にいってみませんか??コンビニのバイトでもスーパーでも何でもいいんです。子どもが少し大きくなってからまた保育士に復活するのも有りかと思います❗️😃
ままぴー
頑張り屋でスゴいですね👏
私は私の人生をこんな奴らのせいで
苦しんで生活するのはゴメンだ!
って考え方なので旦那が許してくれてるのであればすぐ辞めると思います 笑
まだ先でも辞めると心に決めれば気が楽になりますよ( * ॑꒳ ॑* )
shiro
わかります。
なので私は割り切って
派遣で働いてます。
定時に上がれて持ち帰りは一切ないです。わたしも2人目妊娠中で幼稚園で勤務してました。しかも年長クラスでした…子供が体調崩せばもちろん
休んだりしたり、やっぱりこうゆう
仕事って環境大事ですよね^^;
職場の環境は正直大事です…
ごっちゃんママ
元保育士です。
ここを読んで悲しい気持ちになりました。
そんなことをやっている人間が人様の大切なお子様を預かっているんですよね。
人間関係も相性があったり難しいところもあるとも思いますが、どうかご無理をなさらないようにお気をつけください。
あなたに合う職場が見つかりますように!
すみ
1妻で保育園に通わせてもらってる美容師です
毎週熱を出し今週も1週間お休み頂き
とても気まずく憂鬱な母です!
日頃どうすればお世話になってる保育士さんに、感謝の気持ち伝わるかと悩むほど感謝しております。
と共に働く者として憂鬱な気持ちにも理解できます。
あなたがいてくれるから私達8ヶ月も待機児童として産休延長に為ったものでも保育園に通えます!
存在事態が感謝なのです。
もちろん私も職場では凄い非難の目に合いますが、我が子の代わりは私しか居ないと覚悟を決めて非難は愛してる証拠と思うようにしてます。
本当に大変なお仕事ですね!
ですが、守るべきものを疎かにならないよう、自身を追い詰めない程度になされてください!
たーくばっさー
本当、気持ちわかります。
私の場合は、妊婦の時はあまり動いちゃ行けないと勤務時間勝手に減らされ減給。子どもが熱で呼び出されたら、冷たい目で見られ、陰で悪口。とても辛く転職をしました。
今の職場は、子ども第一に考えてくれる人達ばかりなので助けてくれます。
必ず、わかってくれる方がいますよ!
今は辛いと思いますが、良い転職先が見つかる事を願っています。
ゆみ
辞めていいと思います!
それでお母さんが体調を壊してしまったら…お子さんが心配します。。
まずは自分の体調を大切になさってください。人間関係は本当に心をボロボロにされます。。
らぁ
同じく時短勤務保育士です。
2歳児クラスリーダー。
リーダーなのに15時上がりでお迎えのお母さん達と会うことできず、完全にコミュニケーション不足。
保育園呼び出しあれば頭下げて帰る。
子どもが寝た後に月案やおたよりを書く。
辞めたいけど、シングルマザーの為その選択肢はなし(笑)
旦那さんが辞めても良いとおっしゃってくれているのなら、甘えても良いのでは?
保育士は過酷労働ですもんね。
無理せず、まずは自身のお子さんを一番に考えてくださいね☺️
お互いに頑張りましょう。
ちょこみんと
私もパートで保育士、去年の8月から復帰しました。
企業指導型の保育園で、以前に働いていた保育園とは、やり方や、考え方が違っていて、本来パート職員は保育日誌や連絡ノートは書かないと思うのですが、普通に書かされます。
人手が足りている時は、朝から給食の時間まで暑い中1人で草取りをしました。
勝手に「環境整備、整理整頓、プール係」にされ、また同じ園に娘も入れており、入るなら娘と同じクラスに入ることになる為、私が1人で草取りをすることになりました。
園務分掌というシステムがあり、全職員何かしらの係にされています。
先日、ちょっと納得いかないところがあり、転職を考えました。
でも、いつか2人目も、欲しいため、2人目出来たら離れられるなぁとか考え始めました😅💦
投稿者様の気持ち、わかります。
人間関係辛いですよね。
このままだと心と体が壊れてしまうと思います。
旦那様が辞めて欲しいというのであれば、お辞めになっても良いのではないでしょうか😊
世間は人手不足ですので、もし保育園以外もお考えなら、すぐに次が見つかるかもしれません💡
むしろ、保育士より時給が良いところ、たくさんあります💦
資格持ってるのに、持ってない人より給料安いって悲しいですよね😭
りな
元保育士です。
自分の子どももいて保育士
なんて尊敬です🌟
私は生まれる前に人間関係で
辞めました!❤️
今は全く違う仕事していますが
楽ですよー😊
かおり
はじめまして☺
私も保育士で似た体験をしたことがあります。
希望どうりにやすめたためしもないです。クラス担任をしていて、仕事の持ち帰りや、正職員のクラスリーダー辞め他方がいいと思います。無理して続けることは無いですよ!!自分や子供のことを優先にしてくださいね。
4人のママ
保育士ではないですが、4人の子供を保育園に預けてきた母親の立場からコメントさせてください。
毎日子供達の安全を守ってくださって、本当に保育士さんには感謝しています。
本当に大変なお仕事ですね…
子供たちのお世話しているだけで神経擦り減らすのに、なぜそんなことでも悩まされなくちゃいけないんでしょうね…
なんだか悲しくなります。
みなさんのおっしゃる通り、保育士の前にまず我が子の母ですから。
我が子に恥じない育児をしていくためにもまずは笑顔でいられる環境を作りたいですよね。
無理は禁物です。
毎日子供たちの為にありがとうございます。
Ayunn
辞めたい気持ちはあるけど、辞められない理由があるのですか?
私は独身のとき働いていた会社は、そういうことの理解が薄い職場で、妊娠報告した社員への愚痴・不満・目に見えない無言の威圧、などめちゃめちゃ見てきました。
そして、その女性が産休・育休に入り、復帰してきたかと思えば時短だし、仕事はやること沢山あるのに任せられない…。子どもが病気すれば遅刻・早退・欠勤などが続きみんなイライラしてました…。
何を言われていたのか、そしてどんなことを思われているのか目の当たりに仕事してきたので私は妊娠して、辞めると決めていました。
私も主さんと同様あまり協力的な職場ではなかったのですが、もっと子育て女性に優しい職場あると思います。
実際、出産して子どもが1歳過ぎてから私が転職した職場は、入社間もなく第2子妊娠報告することになったのですが、色々配慮してくれ、つわりの時期も優しく声かけしてもらえ、時々『休憩しておいで』など声かけなどあり、休憩させてもらったりしましたし、思うように仕事ができない私の分、快く手分けしてこなしてくれる素晴らしい職場です!転職して良かったです ^^
時短で転職はなかなか難しそうですが、人間関係がしんどいのはただでさえ育児・家事でしんどいのにキツ過ぎますよね…。
素敵な職場環境に巡り会うことをお祈り申し上げます。
(ちなみに私の仕事は個人経営の学童保育園です)
さおり
仕事なんていつでもできるしどこでもできます!
私は結婚を期に保育士を辞めましたが本当によかったと思ってます✋
自分と自分の家族が1番大事です✨
何を言われようとも…保育士の代わりは誰でもできるけど家族のなかでのお母さん妻はあなたしかいません☆
クラスの子ももちろん大事ですが…
頑張りすぎてボロボロになって行く先生を見たくはないと思います✨
辞めるのは勇気がいるけど自分の家族の為に辞めちゃいましょう❗
り♥️なmama
私も1人目のとき時短を取得し、前の病棟でそんな感じでした。しかも、子育て経験者の方が嫌みを言うので辛かったです。
今回も事情があって7月まで時短なのですが、今の部署はみなさん子育て真っ最中の方々で優しくて有り難いです😢
子供が病気で数日お休み頂いたあとも「お互い様なんだから気にしないで」とみなさんが言ってくれて感謝です。
育児・家事と仕事の両立だけでも大変なのに、職場で嫌みを言われると精神的に辛いですよね。
無理しないでくださいね。
はじめてのママリ🔰れんちゃん
私は一年目の看護師で妊娠してしまい育休中です。わたしのとこも人間が酷くてやっていけない状況です。私もやめようかと思ってます。子供もいてこんな状況なら辞めてもいいと思います。子育てに忙しいのに精神的になって病気になったらって考えると…その選択肢しかないです。😵
かは
すごく分かります‼︎やはり、女性の職場ということや、持ち帰りがあるくらいみんな忙しく疲弊しているからか、子ども相手に温かい空間を作るはずの保育士が心に余裕が持てず、愚痴り合いが始まりますよね。辞めていいと思います!私も今、主任までなってしまいましたが、パートになろうかと悩んでます。子育てしながらは無理です。私みたいに要領悪いのは特に(´ω`;)
他の方がおっしゃる通りに、お母さんの笑顔が1番子どもの心を育てます。保育士なら誰しも分かってることなんですがね…。
良い方向に進んでください。
ニャー
子供たちをみるお仕事されてる方々がそうやって人のことを突っついたり……
残念な話ですね……
そんな人がどうして子供をみるなんて職に就くのでしょうね(T_T)
質問者さんはとてと真面目で責任感の強い方なんだと思います。
担任持って、1年みなくてはならないと、ととても気にかかると思いますが
無理なさらないでください。
心を病んでしまったらご自分の家庭が壊れてしまいかねないです。
お子さんにとっても元気で笑顔いっぱいのママがいいに決まってますから!
たかな
きつい言い方かも知れませんが所詮他人の子ですし、やりがいかあったとしても我が子との時間を潰されるところなんて私なら辞めます。
新卒から介護の仕事をしてましたがブラック過ぎてずっと辞めたいけど人手不足や辞めたらみんなが大変になるから…と、そんな理由で辞めれずにいました。産休育休入って1歩引いて会社を見たら私居なくてもなんとかなってるし、育児して園連れてって介護なんて私には出来そうにありません。過酷な環境で仕事して子供との時間を楽しく過ごせないなら辞めてしまおうと決断して今月退職し専業主婦になりました
各ご家庭毎にいろいろな都合があるとは思いますが後悔しない決断ができるといいですね。
🐱サンリオアリス🐰
私も保育士してて去年から仕事に復帰しました。
去年いた園では怖いおばさん先生から毎日のように文句嫌味を浴びせられ、園長主任も「子どもが病気なら病児保育があるでしょ?」という考えを持っていてとってもやりづらかったです。やはり精神的に病み、家での子育てでも子どもにキツく当たったり仕事に行けなくなったり、生理が遅れたりとかなり影響が出ました。それでも1年は続けました。
そして今年の3月に思い切って退職して今の保育園に転職しました。シフト固定でも正社員として雇ってくれ、人間関係もよくて、給料も上がり、家から近くなったので娘の送り迎えもゆとりを持ってできるようになりました。子どもが病気になってもお互い様と休ませてくださいます。結果的に良い方向へ進むことができました。
自分の話を長々と書いてしまいましたが、良いところはきっとあります。一年待たずとも思い切って退職しても良いと思います!一旦休憩しつつ次の仕事探しをするのはどうでしょう⁇そんなところで働いていては心と体を壊してしまうだけですよ。
ご自分が笑顔で仕事と家庭を両立できる環境かどうか、今一度考えてみては?
-
🐱サンリオアリス🐰
1年は続けた、と書きましたが、もともと1年も続けるつもりはありませんでした。夏には一度退職の旨を伝えたことがあります。ですが園長主任から、その怖いおばさんには私から説得してあげるから、ここで退職しても次の職場がいいところとは限らないから、どうか3月までは頑張ってほしいと再三説得されたため1度目は私も引き下がりませんでしたが2度目もそう言われ、やめさせてはくれませんでした。仕方なく続けた感じでした。
そして今年就職した保育園はとても働きやすいところです。ぶっちゃけ、どうしてもっと早く辞めてこっちに来なかったんだろうとふと思うことがあります。後悔しています。
質問者さん!!自分の心に正直に、自分を大切にすることを優先してもいいのではないでしょうか?旦那様もそう言いたいのだと思います。いくら心と体を壊そうが、保育園はあなたの面倒をみてはくれませんよ。良い職場とご縁がありますようお祈りしています。- 6月10日
あゆち
逃げないことが、必ずしも良いこととは限らないです。
悪口を言われることを当たり前と捉えてしまう状況は、もうおかしいです。あなたの心が一番大切ですよ。
れな
私も同じ経験をしました。
前の職場で人間関係がうまくいかず、お局的な先輩に軽いイジメのような事をされて
周りの人も私にだけ態度がおかしくなり始めて精神的に病んでしまったことがありました。
その事を園長に話すと、企業内で異動の手続きを踏んでいただき、異動後にお局先輩は他の人にターゲットを変えたらしく、それが発覚して解雇されていました。
自分が行動を起こすか、起こさないかだと思います!
耐えていても周りは動いてくれませんので、出来るだけ改善してもらえるようにするか、
職場を変えるか、した方がいいと思いますよ!
なな
自分が辛ければやめたほうが良いかと、。
ママちゃん
お気持ちわかります。
私も保育士をしてまいましたが、出産をきに辞めました。
私のいたところも陰口を言われたり、上の人の機嫌によって接し方が変わったり、体調が悪くて休んだ次の日には菓子折りを持って配ったり…。妊婦の頃は辛いとも言えず無理をして、帰って泣いたりしたときもありました。
旦那に相談しても「辞めればいいじゃん」って簡単に言われる。簡単に辞めれたらとっくに辞めてるわ!!って喧嘩になったこともありました。
実際、辞めるにもずるずるいってしまい勝手に復帰予定で育休にされていました。
主さんはとても優しくてクラス思いの方なんですね。例え年度の途中で辞めたとしても、主さんが接してこられた子ども達への思いは子ども達、保護者の方にも伝わってると思います。
1番大事なのはご自分のお身体です。
無理をせず頑張りましょう😊!!
ゆか
初めて投稿します。
今仕事復帰するのにフルタイムかパートかでほんとに悩んでたので、気になりました。
うちも育児中の女子社員はいない会社なので、初の育児休暇を頂いて休ませてもらっています。それには感謝しています。
ですが、戻ってからのことを思うとたぶん同じ様な事になるのも想像できます。
図太く残るか、気になるなら辞めるかどちらかですよね。
すごく悩まれると思います。
保育園という環境でも、子育てで肩身の狭い思いをしないといけないんですね。
悲しくなりました😢
どちらが正解かはわからないですが、早くそんな嫌な思いをせず働ける社会になってほしいと思いました。
すみません。
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
毎日、お疲れ様です·°(৹˃ᗝ˂৹)°·
私も保育士をしています٩( ᐢ-ᐢ )و
前の職場で週3勤務でクラスのリーダーは任される・持ち帰りありでクラスが回らなければ怒られ💦💦
毎日毎日、仕事に行くのが苦で仕方なかったです(´。•_•。`)
そして、ある日、突然死にたくなりました💧
どうやったら死ねるか…仕事に行きたくないから死ぬしかない…と死を考えるようになりました😓
最悪な事に娘まで道連れにしようとさえ考えてました( ´•̥_•̥` )
私の周りが最近の私の異変に気付いて、心療内科受診を勧めてくれて行ってみました(´。• •。)
診断は社会性不安・不安神経症・パニック障害でした💦💦
私みたいにはならないかも知れないですが、私みたいにならないためにも逃げ道を作ってくださいっ💨💨
辞めるのも考えてみてください💨💨
1番大事なのは家族・自分です‼️‼️
それを身を持って感じました(ಥ_ಥ)⤵️
よっしー
私は産休、育休を経て仕事復帰しましたが、会社側に理解が無く、復帰後直ぐに辞めてしまいました💦
結局時短であっても、フルで働く能力、結果を求められて辛かったです。
ですが、辞めてみると、小さい子供を抱えて、再就職はかなり厳しいと痛感しています😭
色々言われている働き方改革、
子育に理解のある社会になっていくのでしょうか、、
職場の雰囲気、毎日の事なので本当に
辛いですよね😭
ストレスため過ぎ無い様にして下さい。
あさみ
今は退職していますが、私も保育士です。
私が以前働いていた職場は、お互い様だから…と持ちつ持たれつの関係で、気持ちよく休みを取らせてくれるところでした。
そういう良い環境の職場、探せば絶対あると思います!
転職を考えてもいいんじゃないでしょうか…??
おもも
保育士って仕事内容だけじゃなくて人間関係も本当に大変なんですよね~。
私もそれで保育士の仕事何度かかわりました。パワハラやいじめなど本当にすごくて。。。
自分に合った、環境の良い職場ってもしかするとないに等しいのかもしれませんが、、そるでも変わっても良いようにおもいます。そこまで必要とされてない態度のところになぜいつまでまいないといけないのか
逃げとかではなく、自分の為にならない、子どもの為なはにもよくないと思ったらフェードアウトして良いかとおもいます。はやいうちに次を探すのが賢いのかなと思いました。
チャッピー
子どもはまだいませんが以前介護をしていて同じように辞めたい思いが募る一途でした😅✋
バックに病院があり、そこで専属のカウンセラーがいるのですが「なぜ○○(所属してた施設)にそんなに拘る必要があるの?」と聞かれ、答えは処遇改善手当(国から支給されるお金)があるから、利用者が好きだから。しか無く、人間関係が良好とかやりがいがあるからって理由ではありませんでした😔
その頃、余りにもストレスが酷かったせいか、多数の胃潰瘍、十二指腸潰瘍のなり掛け等になってしまいました💦
介護も保育もそこだけではなく無数にあるので、しかも、国家資格を所持しているので戻ろうと思えばいつでも戻れます😅✋
私は介護以外の業界を知らない為一度介護を離れる事にしました✋
お子さんがいる方が殆どかも知れません✋そうなると「生活が掛かっているから中々辞められない」とお考えかも知れませんが、その職場に居ることでストレスを感じてはけ口は子どもに向いてしまうこともある様です✋💦
(全員が全員って訳では無いのは分かっています)
ママは大変だと思いますが、少しでもストレスを少なく出来る環境ならば子どもにも余裕が生まれるんのではないかと私は思ってます✋
たろちー
私も保育士やってます。
辛いですよね…私はまだ子どもはいませんが、不妊治療をするため短時間のパートにしました。それでも病院に行くために遅刻したり、休みをもらったりする時周りの目や陰口をされてるんじゃないかと考えてしまいます。
旦那さんが辞めていいと言ってるのであれば辞めて新しい職場を探すのもありです。新しい職場にするのも勇気のいることだと思います。また1から仕事を覚えないといけなくて大変だとは思いますが自分の体が一番大事です我慢して病気になったり精神を病んでしまってはもともこうもありません!話せばちゃんと理解してくれる園長や職場の人は必ずいます!自分に合った職場はきっとあると思います😊
えみり
私も元保育士です。結婚してても数年、正職でした!担任してたので書類等なんか持ち帰りで休みの日に仕事してましたよ^^;
運動会の準備、発表会の衣装作りやら持ち帰り仕事ありますよねー(゚o゚;;
妊娠して自分の子供のほうが大事だと思い退職して今は我が子と一緒の時間を大切にしてます。
人間関係が一番ですよ!働きやすい環境じゃないと続かないですよ…
ぺこ
私はほとんど介護の仕事をしてきました。
下の子を産んで仕事復帰しようと探したら、保育士の仕事がすぐに決まり、パートで9時半ー17時までの週5日で、土曜日はでられる時に出るという条件で入りました。でもかなりの雑用や掃除、言わなくてもわかってと何度も怒られたり、怒らないと怒るし、怒っても怒られ、分かりやすい悪口や、上司に誕生日や記念日にプレゼントあげないといけないなど、1歳ー2歳までのクラス担当でしたが、おやつを無理やり食べさせたり、おもらしすると怒ったりと酷過ぎたので、時間を扶養範囲内でとお願いすると辞めて貰って構いませんと言われ。辞めましたが、こんなに酷い経験が初めてだったので、保育士の仕事はもう無理と思いました。今は介護の仕事に戻って、一番働きやすいし、楽しいです。
はるP
2回目復帰した保育士です。
女の職場はコワイですよね
私は独身時代に厳しい環境に耐え、結婚してから職場が変わり、もっとヒドイ所で物の場所をきいても『見てれば分かるやろ?』と言われたり、デイリー書いて、設定準備して…毎日睡眠時間、3時間でした。精神的、体力的にきつすぎてたった3ヶ月で辞めました。
それから引っ越したりで、色んな所で働いてきましたが、当たり前に色んな方がおられます。
でも、そのお陰で今の私がいます。
保育にはいつも懸命に取り組んできましたが、良い意味で物事を軽く考えることができるようになりました。
辛すぎるのなら辞めるのもありではないでしょうか?
職場の子どもの前、我が子の前で笑顔がしんどくなったら絶対辞めるべきです。それが職場の子どものため、家族のため、自分のためやと思います。
1年いなきゃって考えなくても、なんとかなりますよ。
一番大事なのは家族と自分では?
大事になさってください。
-
ぺこ
ありがとうございます😊⭐️
- 6月20日
みき
私もすごく気持ちわかりますよ。
私も去年時短で職場復帰しました。最初の1ヶ月は定時で帰れていましたが、今は2歳の子供がいるのにもかかわらず、夜9時近くまで残されています。旦那に相談しても辞めてしまえばしか答えが帰ってきません。仕事はやりがいがありますが、子供と家庭の事を考えると難しいですよね。
私の職場はスタッフがママさんが多いので頑張れていますが、産休中の愚痴を言ってくるとかあり得ないですし、あまり環境が良くないのではないかと思います。仕事を途中で辞めるのは心得苦しいと思いますが子供と家庭が一番なので辞めてしまってもいいと思います。私も一歩踏み出そうとおもいます。
-
ぺこ
ありがとうございます😊⭐️
- 6月20日
ユイナル
すごーくお気持ちわかります!
4月から時短復帰して2歳児クラス担当ですが、クラスのリーダーからあいさつもしてもらえず、すごく肩身の狭い思いをして5月からフルにもどりました。フルに戻ったとたん、リーダーの態度も激変。(いい方に)
今年度頑張って辞めます
保育士してる方どなたもある事だと思いますが、自分の子ども預けて、他の子どもを一生懸命保育して。
この葛藤に耐えられません。
今すぐにでも辞めたいですが、年度途中の葛藤も大きいですよね。
私はまだ、実父母に協力してもらえる態勢なので、3月まではと思っています。
でも、保育士の代わりはいてもお母さんの代わりはいません。
無理なさらず、自分とお子さん、家族を第一に考えて判断されてください!
-
ぺこ
ありがとうございます😊⭐️
- 6月20日
♡
私の友達は現保育士してます。
パートです。子供は1人で3歳になる娘ちゃんが居ながらパートしてます。
朝は7時に保育園預けて16時に迎え
パートの方が良いと言ってました。
従兄弟、男ですが
従兄弟男の先生
はフルタイム?で保育士してます
従兄弟の彼女も保育士です。
まだ結婚や子供もいないので
楽しく子供達と接して
働いてます。
先生が精神的に辛い思いしながら
子供達と接すると子供達も
嫌な気分になるんで
転職するか専業主婦に戻ることを
おすすめします。
ゆっくり身体休めてくださいね
-
ぺこ
ありがとうございます😊⭐️
- 6月20日
ホワイトピーチ
保育士しています。
前の職場の時に年長担任でした。
今の旦那と結婚していない時に
妊娠しましたが、残念ながら流産…
初めての妊娠で流産してショックだし
出血が多くトイレ掃除を明日と今日代わってほしいと
一緒に組んでいた先生に話すと
「彼氏と一緒に住んでいるの聞いていたから、妊娠するかと思っていた。年長は本当に大変な時期なの。分かる?妊娠するなら運動会後にしてよね。」と言われ
怒りどころか、流産している人にこんなことしか言えないのか。とびっくりしました。
しかも、その方お子さん二人います💦
引っ越しと入籍をして退職しましたが
、子どもが二人いてフルタイムの状況で、 今も違う保育園で働いています!
一歳児の担任なのに
妊娠中から理解があり、本当に働きやすいです。
色々な園があるので
辞めたほうがいいです‼️
先週次男が入院し、付き添い入院になったので
2週間の休みも
みんなが次男の心配やあたしの心配をしてくれて
涙が出そうになりました😭
実母は遠く✈️、義母も頼れない状況なので
理解がないのなら
辞めてやるーーと思っていたのですが
理解があるので
なんとかやれています☝️
時短で担任もつことだってあるのですね。。。今辛いなら絶対辞めたほうがいいです。早く良い職場に再度就職してほしいと願っています💦
真帆
わかりますその気持ち!
私は地元の介護施設の厨房で働きたくて、浜調に行き2年で卒業し、旦那と同期で会社に入って、委託として入っているのですが、新人で、しかも上司やパートさんとの相性で、3回移動してやっと落ちつき妊娠し、皆喜んでいたのはつかの間、所長に
「信頼はしてるけど信用はしてない」
「普通は妊娠したら皆に迷惑をかけるから仕事を辞めるのが常識」など言われました😨😨😨😨😭
が本社側は「辞めなくて良い。せっかく正社員で入ってここまで来たし、育休終わっても社員のままでいて欲しいから保育園探して欲しい」と言われました!
それに高校の時に他人言われたからって気にしてたら六巻神経痛、疼痛性傷害になり入院したことがあるので
他人から言われて確かに傷つきますが
右から左に流し、デカイハエがうるさいと思ってください!
子供たちにとって担任の先生1人しかいない!成長した姿、小学生になっても会いに来る生徒がいると思うので、正々堂々胸張って保育士の仕事を諦めずお互い頑張りましょう!
諦めたらそこで試合終了です❗
のり
もう復帰したのは6年前ですが私も保育士です。うちの子どもは体が弱くて熱ばかり出していちので、復帰して働き初めて半日で電話かかってきて、それ以降気管支炎になってしまってそのまま辞めた職場もありました。その後も復帰したのに体調崩して…と何度も転職し、私自身も悩んでいましたが、私がそうでしたが、きっと自分に合った良いところが見付かると思いますよ。辛いなら辞めた方が良いと思います。家庭や子どもが一番だけど、やっぱり仕事がうまくいってなければそれが家でも出ちゃうと思います。せっかくの良い仕事なので頑張って下さいね。
saiya
全員がそうではないのなら、まだ救いがあるのかも…と思います。
いちいち、告げ口してくる人もどうかと思いますが😣自分の悪口なんて知らなくて良い情報ですよね。テンション下がるだけです。
旦那様も辞めてと言われているようですし、思い切って上司に相談されてみてはどうでしょうか。
私は違う職種ですが、娘が病気貰ってばかり更に先日は自分に移り約2週間出勤停止などあり、迷惑ばかりかけるので退職を考えています、と相談しました。
結局、私は退職せず続けています。
何か糸口が見つかるかも知れません。
あと、旦那様は労ってくれていますか。辞めて欲しいという単純な事だけでなく、育児と仕事の両立、職場で頭を下げて休みを貰うこと急なお迎えが何回も続くと心が折れます。ただでさえ一人であれもこれもと大変な毎日です…。支えてもらわなければ倒れますよ(><)
朱葉ッチ
女性の多い職場だからか、働くお母さんや家族のための施設なのにそこで働くお母さんには優しくないことが多いですよね。
年配の先生達には「昔はもっと大変だった。今は甘い」って言われたり。
他の方も言ってる様に、神経すり減らして病むところまで自分を追い詰めて働く必要はないと思います。
私もずっと保育園で働いてきて、自分は妊活のため退職しましたが、妊娠~産後の先生達へのモラハラ、マタハラを見てきて元いた保育園では再就職したくないと思っています。
思い切って未経験の幼稚園のパートで再就職しましたが、突然の子供の病気等にも理解と融通を利かせてもらえるので助かっています。
入るお金は減りましたが、私も仕事と家事育児の両立に不安があったので、パートで今はよかったですよ。
正職員としての待遇は魅力的だと思うので、転職やパートへ切り替え等して良いところが見つかると良いなと願ってます。
ちょこ
私も1人目を出産して1年でフルタイムで復帰しました。早番、遅番が無いところにしてもらいましたが、人間関係が上手くいかず……と言うのも、上の子が保育所に行き出して、毎月、熱を出し呼び出し…高熱なので長い間休むと毎回、文句を言われ⤵️😱
また復帰したところが保育所ではなく支援センターだったので要領も違い、1番若くて新参者が標的になり頑張ってるのに嫌味っぽい事を言われ続け保育にも自信をなくし…
ご飯は食べられない、休みでも前を通るだけで吐き気🤮
見かねた旦那が、辞めてもいいよと❕旦那の家族(別居ですが)も、保育士が足りなくて困ってるからすぐ職はあるよと言ってくれ、思いきって辞めました(^_^ゞ
1ヶ月ぐらい年休を消化して休ませてもらい気分転換もして、新しい職場に行きました❕
そこは、とてもいいところで、何かあったらすぐ言ってねや、子供の熱で電話があると、明日も看てあげてと、言ってくれ働く親としてはとてもありがたい職場を見つけられました。
お母さんが倒れたら、お子さんの面倒も見られないですし、思いきって辞めるのもアリだと思います✨
もんちゃん
現保育教諭です(*´-`)
今年の2月に復帰しました!フルタイムでリーダーをさせてもらっています。
わたしは今の職場しか知りませんが、色々言う人もいるのは事実です。
しかし、認めてくれる人もいるので頑張ってます。
自分の勤め先に2人の子どもを預けて働いています。信頼できる同僚や相談できる上司には思い切り甘えさせてもらってます。
1人目を産んだ時より待遇的なものが緩和され、妊娠出産産休育休と取りやすくなってきています。
しかし、投稿者さんのような気持ちを抱きながら仕事をして育児して家事をこなすのはしんどいですよね。
身体と心を壊す前に手を打った方がいいと思います!
しー
私は幼稚園ですが
あまりに酷くて一年経たず辞めました。
無責任かもしれませんが
精神科に通うまで追い詰められ、
病院に行こうが園長に相談しようが
その事でも更に追い詰められたので
どうしようもなくなり辞めました。
そうなってからじゃ遅いですよ💦
今考えると立派なパワハラですが
その時はそんな言葉はなく
労基も見て見ぬ振りでした…
みゆ
子育てしながら、幼稚園の先生の担任をしています!
ですができているのは
家族の協力、職場の協力があるからです。
正社員ですが出勤時間を遅らせてもらっています!!
文句言ってる人はいるのかいないのか?よくわかりませんが😂
協力的な職場だなぁって思っています!
仮に言われていても仕方ないかなぁって、それでもサポートしてくれてるし、感謝の気持ちを持たなきゃって思ってやらせてもらってます(*´꒳`*)
辛いなら辞めていいと思います
1度きりの人生です
楽になりましょう!
辞められない場合は、病院に行き
診断書書いてもらうといいですよ(*´꒳`*) 病院からドクターストップかかれば、職場からは何も言えませんからね。わたしの職場の1年めは、結構その方法?でやめていきましたよ😂❤️
なみ
わたしも保育士で5月から復帰しました😃
フルタイムですが子どもが復帰早々に病気になったり入院したりと大変でしたが理解のある職場なので休みをもらえます!!
前の職場はそのような雰囲気もなく妊娠中もストレスを感じてて辞めたいとおもっていました!!
なので私立の保育園に転職しようかともなやみましたが少しやってみて無理ならパートか休職することに、しました!!
職場環境ってほんとに大事ですよね??
派遣とかで保育士募集してるのでそっちのほうが厚待遇でパートとかたくさんあるみたいです!!
無理せず合わないとおもったらやめるのもひとつの手だとおもいます!!
子育てと家事の両立は難しいしこどもにとってはママだけなので家庭を大切にするべきやとおもいます✨
たくさんのご意見がありますが考えてみてください!!
退会ユーザー
保育士です(*`・ω・)ゞ
よく分かります。
時短で働かせてもらっている分持ち帰りの仕事も増えますし…
残業して帰るのも難しいし…
保育経験や年齢は上がっているのでして当たり前という考え方は定着しているのがこの仕事…。
(正直、私も母になる前は「早く帰って勤務時間も短いんだし❗持ち帰ってやる時間(プライベートな時間)も自分たちよりあるはず‼️だったらやってよ‼️」なんて思ったりしてました(-_-;))
でも…実際なってみると子どもの世話に家事にと22時過ぎまで働いて子どもの寝かしつけてなから寝落ち(-_-;)
持ち帰りの仕事もかなり早くから手をつけているのに締め切りに間に合わない…なんて事も😓
迷惑をかけているので、それなりの事も言われます。直接いってくれればいいのですが(言い方もありますが😓)影口のように言われる事も多いです。
できることなら逃げたい‼
けれど、一人目の復帰の時
今の職場へ戻るため自宅から離れた職場近くの保育所に預けることにしたので、職場を変わるとしたら子どもたちも転園しなければなりません…。
卒園までは今のところで友だちと楽しく過ごさせてやりたい!!
そんな思いから旦那にも「卒園までまと⚪年、踏ん張って欲しい」「オレ一人じゃ生活できないから辞めるなら次を決めてからにして」と言われて
踏ん張るしかない状況です。
職安にも行きましたが、パートの募集は早番専属または遅番、深夜専属がほとんどで日中のパートはあまりないらしいです。
退会ユーザー
民間よりも公立の方が制度が整っています(^^)
正規であってもパートであっても。
ママリママ
皆さんもいっている通り、辞めていいと思います!
一年の途中で辞める保育士さん何人もいますよ!!
自分と家族のこと一番に考えましょ😃✨
ぷに
保育士してます!
二度の復帰をして今に至ります!
三人チビがいるのに、周りからはそんなにしてまで仕事しなくても~と言われます。。
復帰一度目の入園して一年目は大変でした。二度目の復帰で、今も一番下が乳児で入ったばかりで、2週間に一度は病気になりお休み続きです。仕事は休めない&休みたくないので、病児保育に預けています。
復帰するときから、周りから何か言われるだろうというのは覚悟していたし、自分がやると決めた以上1年は頑張ると決めたので、やり抜くつもりです!もちろん病気になる度に子供たちの事を見ながら色々気持ちが揺れる時はあります。これはずっとです。
でも、1年保育園に通えば、そこまで風邪を引くことはだいぶ減ると思います。
主人は応援してくれて、協力もすごくしてくれるので、本当に感謝しています。
ただ、ご主人が辞めてほしいと思っていらっしゃるなら、家族のためにも1度辞めるのも1つの方法だと思います。保育士という資格があれば、またどこでも働けるので!
子供が好きでこの仕事してるので、是非我が子や家族にも笑顔でいらるのが一番の理想だと思って日々私も心がけています(^^)
ゆきんこ
保育士の先生の仕事は、子どもを幸せな気持ちにしてあげる事だと思います。
今、ご自分は幸せですか?きっと、クラスの子どもたちや自分のお子様にもしんどい事が感じ取られていると思います。
金銭的にやむ得ず働かれる方もいると思いますが、旦那様も退職しても構わないとすすめてくださるのであれば甘えていいと思います。
私は、保育園栄養士で現在育休中です。日々、子育てしていた保育士の先生方は子どもたちにとても愛情を注いで下さっているのだとしみじみ感じました。また、自分の子一人見るだけなのにヘトヘトで、どれだけ大変な仕事なのかと痛感しています。今、悩んで下さっている気持ちだけでも十分過ぎるくらいです。
まず、自分が養生されて心に余裕ができてから、子どもたちに愛情を分け与えて下さい。
ポワトリン
担任でも辞めていいと思いますよ。
親族で保育士がいて、担任もっていたけど、辛くて辞めましたよ。。
axxxm
大変ですね😢
園長や主任へ相談できませんか?
愚痴を言うなんて…
先生としてありえません!
子どもたちにはイジメはよくないなど
教えてるはずの立場ですよね。
なのにその先生が愚痴など最低!
ちなみに私も今は育休中ですが保育士です😌
さかな
私も仕事復帰してからしばらくして退職しました。
結婚出産前からお世話になっていた職場で産後3か月で、忙しい時だけ復帰してと言われてしましたが、それが良くなかったのか、
仕事で言われることが流せなくなりました。育児で睡眠が少なく疲れがたまって悪循環になり、心療内科受診しました。その後時短復帰になりましたが、どうしても辛すぎて、退職しました。今は実家で静養させてもらい、心身の回復に努めています。
はじめてのママリ🔰ママ
辞めていいですよ!
本当精神的にもきついのは辛いですよ!ママが身体を壊したらお子さんが悲しみます。ママの為にもお子さんの為にも笑顔で入れるようになった方が絶対いいです!
M.M
産休中にグチりを本人に伝えるなんて教養のない人ですね。周りの人間が幼稚なだけですよ。否があっても聞かなかったフリしていいと思いますよ…旦那様が辞めて欲しいと言ってくれているならお言葉に甘えて辞めていいと思います!すごく優しい旦那様ですね!✨貴方が1年間は続けたいと思うならたくさんの命を預かってる先生として役目を果たすか、やる気がもう無いのなら嫌々任務を果たすと家族まで嫌な気分にさせてしまうので辞めるべきだと思いました。保育士はフル勤務が出来るようになるまで手をつけない方がいいかと、保育士以外のパートかアルバイトにしてみてはいかがでしょうか?自分を大切にして下さいね😉
長文失礼致しました
ちゃり
私は保育士ではなく、娘を預けているただの保護者です。先生方には感謝しかありません。ご自身のお子さんを保育園に預け、他人の子を見ている。仕事とはいえ子供達が楽しく安全に過ごせるようにして下さって、色々神経も使うだろうし、細々した仕事も多いんだろうなと思います。
好きな仕事であっても人間関係がキツいと続けにくいですよね。
辛ければ、一旦退職して保育士とは違う仕事をしてみるのもありだし、もし子供と関わりたければ児童館や娘もお世話になった地域の子供センターの先生とか。保育園の資格があれば引く手あまたじゃないかなぁ?と無資格な私は思っています...。←あまいですかね笑
無理して体や精神病んだらそれこそ本末転倒だと思います。
無理しないでくださいね!
退会ユーザー
私も保育士をしています。
子どもを産んだら辞めて、また余裕ができた時に昼対応保育士から徐々に復帰していく予定です。
急に産休明けに戻って担任は、私はできる自信がなくて…💦公立正職だったら色々と対応して貰えそうですけどねー。。。
ひ
いつもお疲れ様です。
頑張っているのが報われることを祈っています。
ゆづママ
私も子供を2人産んで復職(再就職)しましたが、私は自分の職場の系列保育園に子供を預けているので、休みやすく先生たちからも嫌な顔されません。
ママとかの前に職場の人間関係があまりよくないのではないでしょうか?
私も時短で担任をやっていますが、急に休んでも大丈夫なように、とにかく補助の先生やクラスの先生にホウレンソウ!休んでもこんな活動して下さい。連絡帳はだれ先生が書いてくださいとか指示を細かく出しています。
持ち帰りの仕事は極力少なくしています。記録などは午睡中に書いて、壁面とか製作とかは若い先生への指導も兼ねて😁頼んでいます。朝の会や帰りの会も普段私がいるときからやってもらったりして、いつ抜けても大丈夫なようにしてます。
うまくお仕事を分担できるといいですね!
今保育士不足なので、他に自分の希望通り働ける園も人間関係が良い園もたくさんあると思いますよ!
頑張ってください!
ウサ吉
私も4月から保育士として復帰しました‼️正社員です。私も不安いっぱいでした。
だから分かります‼️
何か素っ気ない態度されると敏感に何かを感じ取ってしまうんですよね…。
そもそも、産休中にこんな事を言われてたよ~と本人に言う職員は何を考えているのでしょうか?
グチを言う保育士を含めて質が欠けています。
色んな意味で成長しないです。それは
自分を責めないで下さいね。
辛ければ辞めて良いと思います。
自分の人生に大切なのは家族ですから‼️
ママが暗い顔していたらお子さんにも移ります。
と自分にも言い聞かせています。
私も。
心身ともに大切にして下さい。
退会ユーザー
元保育士です。20年近く公立で働いてましたが、まあ心の病にかかる人やそれで辞める人が多かったです。
私はそれを見ていたので、自分が壊れる前に辞めてしまいました😅
報告してきた人はなんなんですかね?普通そういうのは言わないです。
余程お金がなくて、なら難しいですがそうでないなら仕事より自分優先でいいんです。人手が足りなくなってもそうさせてしまった園が悪いんです。
心が疲れきってしまう前に辞めてもいいと思いますよ。
なな
私も保育士をしています。
1人目を産んだあとは同じ園でフルで復帰しました。いい人たちに恵まれ、固定シフト、書類の仕事はなし、お迎えがあるので残業もなしでいいと言ってくれました。が、夫の転勤で数ヶ月で辞めました。その後パートで1年半。今年3月に2人目を出産。パートで働いていた園はよかったのですが、2人目を連れて働く予定だったので距離や時間を考えて転職。今は違う園でフルで働いています。
色んな園があると思いますが、子育ての人に対してとても理解がありました。急な休みも誰一人悪く言う人はいません。そういう園もたくさんあります!なので、違う園に目を向けてみるのもいいかなと思います。辞めてもどうにかなります!
まぁちゃん
私も持ち帰り多いし、訳分からん先輩の発言で半年で辞めてしまいました😭
今は幼稚園ですが、職員間の中が少し悪い感じがしてます。園長は男性で優しい方ですが、他のみなさんはキリキリしてて独特な雰囲気ですね。
入ってから聞いた話ですが、あるベテラン先生がちょっと前に実習生を学校退学するほど精神追い詰められたとか…😅
いくら園長がいい人でも定時で帰れても私はやはり心地がよいところを求めてしまいます。
あとは妊娠のせいなのか当たりがきつく感じることも多々ありますよ。
ネコ
すっっごい気持ちわかります!
私は主に臨時などで働いてきて、色々な保育園を見てきました。
私立では持ち帰りの仕事がないというところはあまりないし、派閥や陰口なんかは当たり前、担任を一人で受け持つと簡単には休めないし、自分のお子さんも保育園や小学校などに通わせたりすると行事が被ったりして、自分の子どもの行事に参加しずらかったりしますよね。
ダンナさんが辞めてほしいっていうなら、次年度から辞めちゃっていいと思います!
今は保育士不足なので、復帰したいと思っても次の職場もすぐに見つかると思いますし。
🖤
私は5月末までフルタイムで保育士やっていました。
出産後、勤務時間は変えるかもしれませんが、復帰する予定ではあります。
女性が多い職場だからこそ、ネチネチ、グチグチ…。ありますよね。
前の職場、それもあって辞めて、違う場所で5月末まで働きました。
持ち帰りの仕事、サービス残業当たり前な業界…。
精神的にもやられますよね。
無理せず辞める!っていう選択肢もあるのでは!
ぺんちゃん
保育士ではないですが時短で復帰して退職悩んでます。
時短なのに月の半分帰れないし
他の職員からは無視されたり、わざと仕事押し付けられたりするし
誰も「お子さんのお迎え大丈夫?」とは聞いてくれません。(他の子持ちママには言ってるくせに)
私の場合産休前に切迫でお休みもらってたせいで嫌われたようですが、
土日だって出勤してるし、他の職員が雑談してる間もずっと働いてコスパはいいはずです。
私は今月末のボーナス目標に頑張ってたので、限界来たらすぐ辞めれるように次の職探ししてます。
時短勤務は無理かと思うのでパートで探してます。
ママが精神的にきついと
自分の子供にしわ寄せ来てしまうと思うんですよね、なので家庭のために辞める勇気も必要だなと感じてます。
きき
保育園で主任やってます。素っ気なくするのってたぶん嫉妬ですよね。結婚とか子どもとか。それを表に出してしまうってすごく幼い人たちなんだとは思います。忙しいのにとかもあるとは思いますが。
1年間見なければいけない仕事ですが、いまは昔と違って保育士側が園を選べると思ってます!自分の体に何かあってからでは遅いので退職なり、お休みもらって次が決まったら退職するとかしていいと思います。辞めてから仕事見つけるのは…っていう場合はお休みもらって次を探すとかもありです!ごどもを見る保育園の保育士が忙しいのにとかを理由に同僚にそんな態度をとる園よりも自分にあう園を選ぶのもお子さんのためだとわたしは思います!
テツ
お疲れ様です。
私の知り合いは、男性ですが
仕事頑張りすぎて
心の病気になり、
その後大変だった。
あの時頑張りすぎなければよかったと言っていました。
精神的に無理しすぎて、
うつなどなってしまえば、
子育てにすら
支障がでちゃうので、
無理しすぎないように
してくださいね(`・ω・´)
にこ
元保育士です。
4年間働いていましたが、制作物の持ち帰りもあるし、書類を作ればなかなか了承がもらえず提出日ギリギリまで書き直し、行事前や月末近くは2〜3日の徹夜なんて当たり前、休みの日にも仕事しに園に行っているような生活で身体を壊しました。
それでもなんとか頑張っていたのですが、
『他の先生はみーんなできてるのに、なんであなたにはできないのかしら?』
『あなた、保育士向いてないから早く辞めたほうが良いわよ』
等、園長からさんざん言われて精神的にもおかしくなり、夫(当時はまだ結婚前でした)から退職を促されて辞めました。
もう怖くて保育士には戻れないと思っています。
園によって全く雰囲気も違いますし、保育士として続けたいなら別の園に行くことを検討してもいいかもしれません。
私のように、保育士という仕事自体に恐怖感を持ってしまわないように、どうか無理はなさらずに…。
mamma
凄くよくわかります!
保育士は動けてなんぼの世界。
私も妊娠して悪い事してるわけじゃないのに、使えない人…みたいな感じで嫌でした…。
旦那さんが辞めてもいいと言ってくれてて、金銭的な問題もないのならばいったん辞めてしまったらどうですか??
私は旦那が辞めて良いよと言ってくれて、凄く有り難く助かりました。
子どもを愛し育てる仕事ですが、職員の妊娠や出産に対して凄くシビアな世界…その矛盾なんとかならないものですかね…
退会ユーザー
私も保育士をしています。
それこそ復帰したら1年時短で働く予定です。
ですが、妊娠中もそれをよく思わない先生がいたりしたので肩身は狭くなると思います😥
ただ、働かなくてはいけないし、2人目もすぐに欲しいから2人目を産むまでは頑張ってそこにいよう!と思っています。
それでも本当に辛かったらやめるつもりです!!
保育士は、子供の命を預かる仕事ですが、同時に自分の子供を多少犠牲にしなければならない仕事でもあると感じています。
また、職場の理解が案外無いんですよね💧💧
きび
はじめまして⭐
毎日お疲れさまです😌
私も元保育士です☺
前職では中間管理職を経験し、本当は産休育休をもらって長く続けたかったのですが、人間関係のトラブルがあり、何度も園長に相談しましたが、その場をおさめるだけでなんの解決にもならず、その期間に流産もしてしまい、、思い切って退職しました!
(退職翌月には妊娠がわかり今3ヶ月です🤰🏻)
私は仕事も気持ちも家に持ち帰ってしまうタイプで旦那にも当たってしまうところもあったので、家でも職場でもしんどい思いしつづけて毎日過ごすより、辞めて良かったなと思っています☺
金銭面で不安はありますが、どうにでもなります!笑
産後落ち着いたら何園も見学に行って、条件も納得行くまで聞かせてもらってパートから復帰したいと思っています⭐
いろんな形態の園も増えているので、需要はたくさんあると思います😊
年度途中で辞めることは悔しいかと思いますが、自分を1番労ってあげてください♡
いい方向に進みますように♡
発達障害ママ
お辛かったですね。
私は、保育園の先生ってすごいなあ…と思います。。先生方がこどもたちをあやしているのを見ると、自分でもそこまでしてあげれないぐらいに沢山可愛がってくれます。それと同時に、自分にはできない職業だなあと思ったりします。
私は介護の仕事をしていて、こちらもまた人を相手にするお仕事ですが、相手に力を注ぐあまり、自身のことはあとまわしにしがちになりますね…。。
今度はどうか ご自身の体調をいちばんに考えてあげてくださいね💕(*^。^*)
りん
4月からパート保育士
週3回、9時半〜14時半です。
14時半を2分過ぎるとやっていることが途中でも周りの方から「それ私やるから定時になったし上がっていいよー!」と言われます。
持ち帰り仕事もないですし、パートはピアノもありません。
自分が風邪を引いてしまったのですが、勝手に保育士は休みにくいと思い込んでいてマスクをして出勤しました。すると主任から「辛そうだね。無理しないで休んでいいんだよ」と言われました。
先週は息子が熱。週3回しか働いていないのに2日連続で休んでしまいましたが次出勤した時皆さん心配してくれました。
1人だけ少し冷たいな〜と感じる人はいますが、そういったいい職場なので気にしないようにしています。
周りに話すと珍しいくらいいい保育園だねって言われます。
ですがそういった保育園が探せばもしかしたらあるかもしれません。
転職をおすすめします...
はじめてのママリ🔰
旦那様もやめてほしいと言っていて本人もやめたいのであればそうすればいいかと。
世の中の仕事は一つじゃないですし。
お子様にも影響がでるようならお子様がかわいそうです。
あんまんまん
わたしは保育士ではありませんが、息子を保育園に通わせてもらっている立場です。
なんだか今日のトピックは見ていてすごく残念な気持ちになりました。
女性職場でそういった人間関係の問題が蔓延しているのはなんとなく想像がつきます。
それにしても共感される方のあまりにも多いこと…
そんな状況はあたかも当たり前かのようですね😵
そのような人間性を疑うような言動をされる保育士さんやそれに神経をすり減らしてぼろぼろの状態で働かれている方々がたくさん存在している現状…
大切なわが子の命を預けている親の立場としてどのように捉えたらいいのでしょうか💦
息子がお世話になっている保育園ではみなさんいつも笑顔で感じ良く、とても信頼しています。
裏で何を思われているのかは分かりませんが、その信頼を裏切るようなことはあってほしくないと願います…
退会ユーザー
保育士さん...いつも命を預かってくださってくれてありがとうございます!親になって初めてわかる保育士さんの凄さ。
仕事場でも子供を預かり、家に帰っても子供の面倒を💦本当に尊敬でしかありません!
やめましょう!!
人生は一度きりで、ママになっても妻になってもひとりの女性です。自分の人生です!だから働きたくない環境でイヤイヤ働く時間が勿体無い!!そんな環境のところにいるより、もっと素敵な場所があるはずですよ😊
大丈夫!職場はママさんがいなくてもなんとかなりますよ♫だけど、ママさんがいなくなったらお子さんのままの代わりはいませんよ😢
はじめてのママリ🔰
元保育士です😌
投稿をみてるだけで心が痛くなります😨辞めるべきです!
私は産休明けの給料が担任を持てないため1年目と変わらないくらい下がると言われたので退職しました😆
今は1歳の息子と悠々自適に過ごして専業主婦しています😅
1年間息子とゆっくり過ごして改めて保育の仕事が好きと思えたので、今パートの仕事を探しています❣️
あやか
こどもができると、自分ひとりじゃ子育てってできないんですよね。
旦那さんに頼れたらいちばんいいとは思いますが、仕事内容もあれば男社会的な部分もあるので完全に頼りにできないのが現実です。
保育士さんなのに、預けたはじめのこどもが体調不良になることをいちばん見ているはずなのに、同職のひとにその対応は、少し悲しいです。
生活などもあると思いますので、
一概には言えませんが、こどもは自分が思う以上に、親の顔色を伺っています。精神的にしんどいなかで、自分のこどもと向き合えますか?
落ち着くまで保育士から離れてみるのも一つの手です。それか病院の保育園とかの募集なら、まだ理解はあると思いますよ!
もかさん
転職しましょう♥︎心の健康が一番です。
1年間続けなきゃというのはなんなのですか?
そうママ
保育士さん!尊敬します!
ママリ
そんなに嫌なのに悩むことが偉いし凄いです!
私ならバックれでもどんな方法使ってでも辞めます!!!
うりうりお
自分でも辞めたいし、
旦那さんにも早く辞めてほしいと言われている、
なぜ辞めないのでしょうか🤔
単純に疑問です。
辞めるだけで解決すると思います。
答えは出てます。
他の事を気にし始めたり、でも〜と言い出したら堂々巡りです。
人生なんて、どうせ死んだら終わりです🤔
死ぬまでに、毎日少しでも楽しいと思って過ごしてほしいです🙋♀️
yudu♡
初めまして!私も保育士時短、非常勤として復帰しました。やっぱり子どもの風邪やらで休むことは多くあり……比較的今の保育園はお子さんいる方多くて休むことに対しては理解があり園長も分かってくれています。ただ、非常勤なので働き方が正社員と変わらず……持ち帰り仕事もあり疲れます。2人目も考えているので、来年度からはパートさんにするか他の職に転職するか悩み中です。1年長いですよね……。子育てと仕事の両立やってみて自分に合うか合わないか。今年度は私は頑張るしかないのでやるしかないです。無理なくお仕事出来るといいですが。頑張りましょう!!
y♡
保育士さんってまさに、子供相手の仕事なのにグチるとか…よくそんな事出来るなという印象です😖💦そんな事言う保育士なんてロクな保育士じゃないですね🧟♀️🤜💢💢💢
産休中に、他の職員か言っていた陰口をわざわざ、本人に教えてくるその人もその人ですが…🤥
全てにおいて最低な職場ですね🤷🏻♀️
持ち帰り仕事もあるなら、尚更!😑✋
そんな思いしてまで続ける必要ないと思います😭💦💦💦
りま
お金を稼ぐ場でもありますが、子持ちで働くなら息抜きできるような職探しした方がいいと思います!
子供と毎日いると息が詰まる、、、
だけど外に出たら出たでストレス。となると大変ですよね😭😭
時短なら思い切って辞めちゃいましょう!
私は幼稚園教諭で一人担任でしたので、途中で辞めたりはちょっと、、ですが、時短で複数担任ならいいのでは?と思ってしまいます。
自分の子預けてまで他の子見て、そして持ち帰り仕事もあって、その仕事を家でしてる時も我が子に構ってあげられませんもんね。😭
楽しく!が一番だと思いますよ^_^
ルナ
辞めても良いと思いますよ💦
ママの笑顔が1番です!
同じ職種が良いのなら、もう少し条件が良いところが探せばあると思います!
私は保育教諭ですが、幸いなことに私の職場は理解があり、正職員も臨時職員も休みやすい職場です。
今日も息子が熱を出し仕事休みもらいました😭
たびたび熱を出し休みをもらっているので休みの電話をするたび心が痛いですが、同僚は大丈夫だよーお互い様だからと言ってくれるので、何とか仕事続けています。
大変なこともたーくさんありますが💦
人間関係・仕事内容ともにパーフェクトな職場なんてなかなかないと思いますが、無理はしないでくださいね。
保育教諭として園児はとっても大切ですが、我が子が1番、家庭を1番大切にしたいと私は思ってます。
やな
私も保育士で育児休暇中ですが、退職したいと思っています。(育休中の退職は賛否両論あると思いますが)
小規模保育園だったので正社員の数が少なく、結婚をしている方がいませんでした。そのため妊娠に対して理解がなく、妊娠前通りに動けないことを責められたり(つわりで散歩に行けない時、園長に他園の保育士は妊娠中でも普通に動けてたよ。と言われました)年度途中での産休に対してタイミングが悪いと言われたりしました。切迫早産気味になり自宅安静になり産休前から休みを頂いていましたが、保護者に一度挨拶した方が良いと言われて仕方なくタクシーで園まで行くこともありました。(片道40分ほど)
行事の準備、月案、週案、個人記録と持ち帰り仕事は当たり前でした。
正直もう正社員では保育士の仕事はやりたくないと思っています。
パートという働き方もありますし、今の園で仕事を続けなくても良いのではと思います。年度途中で、というお気持ちもあるかと思いますが、お子さんのためにも辞めても良いのではないでしょうか?
優先順位としては自分のお子さんがいちばんだと思います(^ ^)
なお
女の世界ですよねー
よくこんな奴が子ども育てる先生してるもんだなって人いますよね。
保育士不足でなんでもかんでも雇うなって感じです。
年度途中でどうしても辞めにくければ、素っ気なくされるたびに、一万円ゲットーくらいに思って、やり過ごしてみては?
無理なら辞めて良いです、そんなギスギスした職場。
なっち
子供もいないし、保育の仕事もしたことないのですが、辞めて違う職場(違う職種)で働いてもいいと思います!
精神的にしんどい職場でそれこそ体調を崩す(精神的に病む)などあっては、元も子もないと思います😢
お子さんや家族もそうですが今の職場の状況はご自身の為にもならないと思います💦
退会ユーザー
保育士とか関係なくひどい会社もあります。
実際私は工場で働いてますが休んだら文句言われ上司に文句言われるとかしょっちゅう。
妊娠した時なんてマタハラがやばかったです。
だけど続けてます 笑
フルタイムですけどやっぱり人間関係が良くないとダメですよね😭
私はいつも一人ぼっちです 笑
でもそっちのが気が楽だったりします。
辞めたいなら辞めて違う保育園で働くのもいいと思いますよ😭
みい
私も保育士で妊娠後つわりがひどくて休みがちになりました。
妊婦経験者の方で分かってけれる人もいれば、え?つわりで休むの?って人もいたり。子供を産んだ経験の無い方は、簡単に休めて良いね。とか言われ…。
園長にも、休み多いしこの後続けられるの?とか…
は。なら辞めるわって勢いで即やめました…
♥めめかっか♥
保育士です。
時短は、気が楽(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥
生活に余裕があるなら、辞めてしまって、違うとこで保育士されてもいいのでは?
私は、子ども産んで復帰しました。戻れるか、不安でしたが、また、違う勉強となると、嫌なので場所変えたりはしてましたよ。
ゆはママ
ちょっとズレたコメントですが…
陰口言う人も言う人ですが、それをいちいち本人に報告してくる人って本当何なんですかね。誰も得しないのに。
前の職場にそういう人がいて、人間関係ぐちゃぐちゃにされました。報告することで何かしら改善されてプラスになるならいいけど、そうではなくイヤな気持ちになるだけなのでこれ以上聞かせないで!っていつも思っていました。相手が先輩だったので、黙って聞いていることしか出来ず悔しかったです😣
-
まま
それめっちゃ思いました!
いますよねそういう人。
チクって味方になるふりして
人間関係くずしたいんでしょうね。
1ばんたちわるいですね。- 6月24日
-
五右衛門
私は逆に誰々さんから聞きましたが本当にそんな事言ってました?って言ってやりました。悪口言う人、それを伝えてくる人を信用してないし失っても全然怖くなかったので。
- 6月24日
-
ゆはママ
いますよねー💦
そんなことして何が楽しいのか😒
本当一番タチ悪いですよね。- 6月24日
-
ゆはママ
かっこいいです✨
私もそんな風に言えれば良かったんですが…当時は色んなことにびびってしまい言えなかったです😣
もしまたこんなことがどこかであったら、言ってやりたいです!- 6月24日
アン
保育士です。
時短で働いていて、気にしながら働いているのに、産休中に言われていたことをわざわざ言ってくるなんて、そんな思いやりのない職場ではしんどくなりますよね。
人手不足で子育て中の先生たちの休みが重なるとしんどいのは事実ですが、それはしかたのないことですし、子どもがいなくても体調を崩すこともあるわけですし、助け合いだと思います。
今の子どもたちを次のクラスになるまで見届けたいと思う気持ちもわかりますが、自分の身を削ってまで無理をする必要はないと思います。
この仕事特有ですが、次のクラスになっても園にはいるわけですし、そうなると卒園まで…ときりがない気がします。
旦那様が辞めていいと言ってくれているのであれば、職場を変えて楽しく、安心して子どもたちとより一層、色んなことを楽しんで過ごして行けたらいいのではないかと思います。
まま
保育士ってほんと女の世界って感じですよね。
私は保育士になるために大学卒業して資格とりましたが、実習で周りの先生たちに嫌がらせをされて泣いてしまい、保育士になることを辞めました。
わたしがしてないことも、私のミスじゃないことも私のせいにされて怒鳴られたり嫌味言われたり、帰る時間なのに床掃除ずーーっとひとりでやらされたりしました。
性格悪いおばさん多いなって思います。
給料も安いのに家でも仕事あって、嫌がらせもされてってもう辞めればいいと思います。
精神病むくらいなら。子供もかわいそう。
まま
ここのコメント読んでると、子供を保育士に預けるの怖くなってくる(笑)
m*
子供たちに人の悪口言わないとか嫌なことはしないという事を教える側の人間がそんなんとか本当にありえないです。そんな低レベルな人達がいる職場嫌ですね💧とにかく1年体調と心を崩さないように頑張ってください!
パーシー
私も妊娠中、一週間安静になったあと復帰したら、え?来たの?みたいな態度の先生がいて、
そのあと結局安静指示で出産まで仕事休みました。。
復帰するのがこわいです😭😭
五右衛門
誰々さんが悪口言ってたよって言ってくる人も要注意人物ですよね。と言うかそれを聞かされた本人いい気分しないはずなのになぜ言ってくるんだろうかと思いますよね。先生は大変ですよね…子供も大変だし今の世の中うるさい親も多いし女だらけの職場だし…でもそれを頑張って乗り越えれば気持ちも更に強くなると思います。1年乗り越えればずっと大丈夫だと思います。私もそうでした。限界までやろうと決めてなんだかんだ9年勤めました。子供が生まれて退職しましたが。
五右衛門
色々なコメント見てバックれればいいとか言ってますが大人になるとそんな無責任な事簡単にできませんよね… 辞めるのであればきちんと話して辞めるべきです。人手不足だとひょっとすると向こうから引き止められるかもしれませんよ。その方がこちらは都合もいいし。
riichan
子育てをしている保育士です。
不安定な保育士に預けたくない
→不安定な精神状態に追い込んだのは誰でしょう。陰口も結局、その園の体質なのですから、その保育園に預けるのは良いのでしょうか?
年度途中で辞めるのは迷惑
→様々な事情が生きていれば必ずついてくると思います。皆さん辞めたくて辞めてるわけではないと思うので、その言葉、習慣が保育業界で働き悩む保育士を結果として減らしているのでは…。
1年、2年目の保育士が妊娠、関わりたくない
→関わる、関わらないは自由ですが、妊娠出産は奇跡です。本当に。
保護者の方も若くして出産された方も少なくはないと思います。関わりたくないですか?
気持ちは分からなくも無いですが、同じ女性として、すごく残念だと思います。
若くして出産することのメリットの中に、子育てが早く落ち着き、社会に貢献出来ること、自分自身が役職に着いた際も、途中で産、育休を挟まず、着実にキャリアを積める、などもあると思うので…。
どんな年齢で産もうが、いつかは落ち着きます。みんな同じです。
特に保育業界、女の的は女、といった言葉がぴったりな園もあると思います。
私も重度の悪阻で入院した際に退職勧告されたり、子どもの体調不良で陰口はわんさか…。
私の友人も幼稚園教諭、保育士共にマタハラやパワハラ、異常な持ち帰り、サビ残などで離職率が高いです。
同じ働く女性として、もう少し働く妊婦さん、働くママを応援したいですし、
この少子化、の割に待機児童がいっぱい、保育士不足の時代。
年齢問わずもっと働きやすい環境を作りたいです。
めり
わたしも結婚したら、独身の事務の女性がガラッと態度がかわりました。
仕事もしづらくなり、上司に相談したくても、上司と事務の人は仲が良く誰にも相談できず、ちがう理由をつけて辞めました。その仕事だけの人生じゃないので、早めに行動に移しました。辞めて良かったと思っています。
ゆき
私も保育士、フルタイムで働いてましたが少し前に産休に入りました★
やっぱり女だらけの職場、保育士に限らず妬みややっかみも入り、、本当に色々な人がいますよね😣💦
子どもが生まれればなおさら生活は大切だし、だけど制限や頑張っても出来ない事も増えて仕事の両立も大変。
気持ちがついてかず切り替えもできず、でもなんだかんだそう簡単には辞められず、それが積み重なり心が重たくなってしまいますよね(´・ω・`)
私自身も、先輩や後輩も色々なこと言われました。
表面的には無理しないでねって言うけど、休んだらボロカスな上、仕事は山積み。
でも自分のできる範囲内で誠実に頑張っていれば、必ず分かってくれて心配してくれて声かけてくれる人がいると信じてます☺️❤️
割り切るのにも時間はかかると思いますが、色々言ってくる人は自分にとってこの先もメリットもないし好きになる訳でもない。
可哀想な人だなと見下したっていいと思います‼︎
寄り添って理解してくれる人たちを大切に、そして目の前のクラスの子どもたちにぎゅーっとして癒されてください♡♡
へこたれた時は、ちょっとぎゅーさせて?ってお願いしてました♡笑
体調悪い時は、我慢や気遣いより子どもの命を最優先!!
何言われるか..とかチラつくけど、私自身切迫早産になり、赤ちゃんにも無理させてたんだなあと大反省しました💦
今はお腹の赤ちゃんのために、お母ちゃん頑張る!と開き直ってます😊
溜め込まずに吐き出してくださいね★
なん
私は公立園で働いていて、いま育休中です。正直、え、、、って思う方いますよね。でも気にしていると、精神が持たないので、無になりました。当時私もまだ2年目とかだったので、できないこともたくさんありましたが、明らかに意地悪してるんだなぁと思うこともたくさんありました。だいたいパートのおばちゃん先生とかが、正職はボーナスももらってるんだから!とかって言って、理不尽なことばかり要求してくることが多かったです。当時の園長も全然わかってくれる人じゃなかったので、話すことをやめました。一年耐えたら、園のほとんどが異動になり、園長も退職になったので、天国になりましたよ!!異動とかあると、あと一年!と思って頑張れます。異動がない園だったらきっとやめていたと思います!
翔太、翔也、愛真ママ
こんにちは🙇
保育士さんって子供たちを一生懸命見て頂いてるので大変ですよね🙇
私は預ける側なので色々いえませんが、保育士さんになりたかったのです😊
色々な職場がありますが無理なさないように😊
子供たちの笑顔があるので大丈夫ですよ😆
にこ
お気持ち、とってもわかります!
私は保育士ではないですが、学級担任で、成績前は土日もどちらか仕事をしに行き、平日も持ち帰って子供が寝てから仕事をしてました。
みんなもピリピリしてて冷たい目線に感じてしまう部分もありますよね…
帰りにくい雰囲気というか…
そこは割り切って、頭下げて謝って帰ってました。
色んな考え方をする人がいますし、悲しいですが迷惑だと考える人がいるのも事実。
私は自ら希望して担任を外れて今は時差勤務で早めに出てますが、それでも冷たい目で見てくる人はいますよ。
そこは割り切って、子供第一・家庭第一・自分第一と考えています。
担任を持ちたい気持ちはありますが、去年の壮絶な日々を経て、今はその時じゃないと実感しました。笑
ご自身が辛くて、旦那さんも辞めてほしいと言っているなら辞めてもいいと思います。
保育士さんなら引く手数多でしょうし😊✨
自分がどうしたいかを、もう一度じっくりと考えてみてくださいね😊✨
うるしー🐻
悪口言ってもいいとか、人が傷つくようなことを言ってもいいことは決してないけれど、保育士さんってハードな仕事で、皆余裕がないから余計にそういうこと言うのかな…と思いました。
配置人員が少ないから、余裕がなくなって素っ気なくなってしまったり、休みにくかったり…
私も看護師の世界を見てきて、同じように人が足りなかったりして、看護師のワーママしてる人は大変そうでした。
明日の我が身だと思って、協力的な人も沢山いましたが…
ご本人さんも辞めたいし、旦那さんも辞めてほしいし、続けていて悪いことはあっても、いいことはないと思うので辞められて、それから別の環境のよい職場を探すか、パートも視野に入れたり、働き方を考えられると良いと思います。
資格をお持ちですし、今、保育士さんは引く手数多だと思うので、頑張って我慢して、そんな嫌な職場にいる必要はないと思います。
退会ユーザー
分かります。
私も職場で苦手な人居るのでシフトかぶると辛いです………
坦々men
現代では9割が人間関係で悩んで退社している記事が以前あったような。
正直、産休中に言われてたよ?と言ってきた人も意地悪な人ですねぇ…素っ気なく感じるって言うのも私は間違っていないと思いますよ。
辞めるって億劫だし、辞めるまで大変だし次探すとかキツイですが、
それは辞めてから考えることにして
はいかがでしょう。
私も過去に年上の人から二人っきりのときに八つ当たり、無視などありました。
他にもゴミ箱蹴られたり酷いところもありました。色々ありすぎて書ききれない思いもあります。
辞めてからしばらくは気持ちが沈むかもしれませんが
いずれ時間が解決してくれますよ!_( :⁍ 」 )_
気持ちが分かりコメントしてしまいました。
どうか身体だけでなく、心の健康も保てて今より楽になりますように。
退会ユーザー
まず、「あなたのこんな悪口言われていたよ」の報告って必要でしょうか?(><)って思っちゃいました…そんなこと言ったら質問者さんが落ち込んでしまうって分かるはずなのに。。
ちょっと意地悪な人ですね。
旦那さんが辞めて良いというのなら辞めていいと思います…
お給料は下がるかもですが、パートでも働けるし、また子供が大きくなった時にフルタイム勤務できるようになったらまた保育士とかやっても全然良いと思います(><)
悪口言われている理由が、時短勤務だとしたら尚更だと思いました…
みーーー
私もいま同じような感じです。
保育士として働いてますが、支援センターで一日4時間の勤務で
園の先生たちとは朝顔を合わす程度で全く距離は縮まらないし
主任は子どもの体調に合わせて休んでねと言ってはくれるものの
休みくださいと朝電話するとものすごく冷たくあしらわれ、ブチっと電話を切られます。
娘も良く熱を出すので休みすぎなのか…
これでも旦那親に娘をお願いして
仕事へ行ったりしてるんですが
毎回は頼めないし😭😭😭
私は10月いっぱいで辞めることが決まっているのですが
それでも心は痛みます。
辛いですよね。
辞めちゃっていいと思いますよ!
保育士なのに楽しくないって本当におかしいと思います!!
はじめてのママリ🔰
仕事の代わりはいくらだっていますが、母親の代わりはいません!なので、仕事辞めていいと思います!
退会ユーザー
私も保育士をしています。
今の園は2年目ですが、妊娠のことも園長、職員が一応理解してくれていて、働きやすいです。本音はどうかわかりませんが、一応気を遣って下さり働きやすい環境です。
以前は幼稚園で長く働いており、妊娠にもあまり理解なく、若い先生が文句を言っていたりなんてこともしょっちゅうで、残業、持ち帰りの仕事が当たり前でした。結婚を機に保育園へ転職しました。
私は幼稚園から保育園への転職ということなので参考になるかわかりませんが、私は転職して本当に良かったと感じています。
色々な園があり職員の考えも様々な上女性が多い職場、、人間関係等難しい面もある職業ですよね。
転職も1つの手段だと思います!
まとまってませんが参考になったら幸いです😌
あき
やめるくらいなら思い切って労働基準局に相談してほしいところです!
その園はもちろん、もしかすると他の園にも影響があるかもしれません!
うちの会社も、セクハラや育休など、先輩の女性がたたかってくれて、かなり改善されています。
個人の問題ではなく、園全体のモラルの問題ですよー!
飲むヨーグルト
年度途中で辞めるのは気が引けますよね..でも心が病んでしまっては元も子もないですよ💦
産休を利用する事は悪い事ではないです!心ない事を言われてしまいましたね😭
もっと働きやすい保育園はあります!理解ある職場を見つける事に力を注ぎましょう☺️スパッと辞めちゃう事をおすすめします!!途中退職しても、案外残されたメンバーでなんとかなるものです!
あちち
保育士のお仕事、全くしたことも無い人間の意見です。
辞めたいけど、なぜ辞めないのですか?
なぜ保育士なのでしょう。
愚痴なのも、吐き出したいのもよく分かりますがここで何を求めているのでしょうか。
女性だらけの職場はある程度素っ気ないとか、悪口とかあると思います。
(冷たい言い方に聞こえたらごめんなさい。)私も航空会社、秘書、保険会社と女性、しかも気の強い方々ばかりの職場に居ましたから嫌な思いも沢山してきました。
子供のことで休まないといけない、早く帰らないといけない、そんな状態で相手から良く思われようと、思うこと自体違う気がします。
嫌われる、嫌味を言われるのも受け入れて、それでも保育士のお仕事が、子ども達が好きなら続けられるんじゃないですかね?
自分がどう映るかを考えず、シンプルに仕事と向き合ってみては?
持ち帰りの仕事も、保育士さんならよく聞くお話、という印象です。
分かっていて目指したのでしょう?
今、私は自営業ですがそれこそ家でもどこでも仕事していますよ。
出産1週間子には会社に出ていました。でも何とも思いません。
ご自分がご自分の気持ちに正直になってみたら良いのではないでしょうかね😌
退会ユーザー
毎日お疲れさまです😔私も保育士だったのでお気持ちすごくわかります💦😭
でも、理解してくれる園は絶対あるはずです‼️‼️辞めていいと思います😭😭同僚の人たちひどすぎですね💦
かぷっちょ
私は保育士ではありませんが、ウチの子の担任が今1歳のお子さんがいらっしゃいます。
ママさん保育士は本当に大変だと思います。
自分のお子さんを預けてよその子を面倒見…
私は保育園の先生に「ホント、尊敬します。」と何度何人の先生に伝えた事か😌
働くママを一番理解して貰いたい場所がそんな事やっていたら残念でなりません。
そんな感じではやってられないですよね。
旦那さんの「辞めて欲しい」も優しさだと思いますが、簡単には辞められないのにそう言われるとプレッシャーですよね。
でも旦那さんは奥さんの笑顔が見ていたいだけなのかも🍀
園長先生や、会社の上司(職場の上司)に相談は困難なんでしょうか?
金銭面で辞めても大丈夫なら無理に仕事を続けなきゃいけない事はないので、少しお休みしても良いかと思います😊
いずみん⑅︎◡̈︎*
私は、障がい児の事業所で指導員として働いています。
子宮内膜症の手術の前に妊娠がわかったので、職場の人たちに報告したのですが「おめでとう」も言われず、陰口を言われ、深く傷つきました。
これ以上、この人たちとは働けないな…と思い、来月いっぱいで退職することにしました。
子どもさんたちやお母さんたちのことが大好きだったので、こんなことで辞めるのはかなしいですが、自分と生まれてくる子どもを大切にしようと思い、決心しました。
そんなにがんばらなくていいと思います。
ユテ
元保育士です。
お気持ちよく理解できます。私は私立保育園で働いていましたが、職員の入れ替わりがほとんどない女性職員のみの園だったので完全に大奥状態。そのため他の職員との人間関係が原因で精神的に疲れ、担任としてのパフォーマンスを発揮出来ない事に責任を感じすぎ、最後は心を病み辞めました。
心を病むまで働く必要はないですし、主さんが辞めても園が機能しない訳ではないし代わりはいます。
どうか我慢しないで、早く楽になって下さい。心を病んだら今よりとても苦しくなります。自分を大事にして下さい。
ねこ
子供を扱うお仕事の保育士さんだったら子育てがどれだけ大変か分からないんですか?
それよりも自分の仕事に影響でるからそんな態度になるってことですか…
ショックです。
そういう態度の人には必要最低限であまり気になさらずにしてくださいね!
わんわんママ
私も現保育士で、去年育休復帰、時短もさせてもらっていました。私も去年は、しょっちゅう娘の保育園から呼び出しを受け、2回の入院も経験し、本当に仕事と子育ての両立のところはすごく苦しかったです。職場は復帰後の時短がスタンダードな雰囲気はありますが、やはり引け目に感じていました。自分の無理のない範囲内でやってみて、やっぱり無理だと思ったら辞めてもいいと思います。もう少し子どもが大きくなってからでも、保育の仕事はできると思いますよ!
しゅり🔰
私も保育士ではないですが
ゴルフのキャディーさんです。
変態のおじさんとか、
短気なおじさん
変なお客さんに当たったりすると
大変ストレスにもなり
子供を妊娠中の為動き回ることも出来ません。
旦那に相談してやめて欲しいと言われたのでやめて旦那の扶養に入ります。
無駄なストレスは体に良くないので
やめてもいいと思います。
私も影でアルバイトさんに愚痴られたりしますが
気にしてません。
そういう方って自分に帰ってくるなって思っているので😊
ぜんぶ初めて🔰
わたしも保育士です。
パートですが、口では子どものこと心配してくれますが休む連絡は入れづらいです。人手が足りないというのが見え見えなんです。。
パートでもこのような状況なので、その上に持ち帰りがあっては子どもとゆっくり向き合えないというのは分かります。
保育士は子どもが大きくなってからでもできる仕事だと思っています。
旦那さんがオッケーだしてくれてるのであれば、一旦職を離れてみるのがいいと思います。
kIkI
辛いなら担任だろうが
体を壊す前に
辞めた方がいいです
精神的に辛いと仕事でミスしやすいです
子育てに影響します
理解してくれる人
自分に合った園
他にありますよ‼︎
私も辛くてこの園は自分には合わない妊娠出産を機会に辞めました
独身の職員が多く
妊娠中は重い物持たされたり
先輩後輩の上下関係は厳しく
女だらけの職場で噂や悪口ばっかり
辞めていく職員が多く
担任交代も当たり前
残業しないと間に合わない
行事で土日出勤も多い
こんなに頑張っても給料安いし嫌になりました
園児に
先生どうしたの?
元気ないね
って言われ
子どもは
色々と見て聞いてるし
嫌々やってるって
分かります
自分が親なら嫌々
働いてる保育士に
預けたくないです
新米ママ
分かります。復帰を来年に控えた保育士です。
多分どの職場でもあることなので、スルーしようかとおもうのですが私も多分言われます、、
時短勤務というところも鼻につく人いそうですよね、、
私も祖父母が近くにいないし、小さい内はなるべく一緒にいたくて時短を選びました😅
同僚や気持ちを吐き出せる人は近くにいますか??
吐き出さず溜め込むと余計にツラいです😢
自分と子どものために園をうつるのも全然ありだと思います。
私も時短ど復帰してみてあんまりツラいならうつります、、
ママ
やめて違うとこ探しましょ。
新卒でパワハラ会社に2年いましたが、普通の会社に転職して思ったのは、2年を無駄にした です。
保育士さんなら、もちろん違う保育園探す方法もあるし、手先が器用なはずです、例えば幼稚園や保育園で使う工作を沢山作りメルカリで売るとか、稼ぐ方法は他にもあります。
コメント