※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あくるの
子育て・グッズ

同じ月齢のお子さんにコップを飲ませる際、ぶちまける可能性がある場合でもコップで飲ませるべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

同じくらいの月齢のお子さん、コップ飲みさせてますか?
うちは多分一人で飲みな〜って渡したら飲めると思います。
しかし実際に飲ませようとすると絶対にわざとひっくり返して中身をぶちまけます😂
それがわかってるので食事中もマグで麦茶飲ませてるのですが、ぶちまけられるのわかってても毎回コップで飲ませた方がいいとかあるのでしょうか?
皆さんどうされてますか?

コメント

ちいちゃん

コップで飲みたがったときだけコップです!
ほとんどストローマグです!

  • あくるの

    あくるの

    コメントありがとうございます!
    飲みたがった時はやらせてあげるんですね、素敵です!

    • 5月29日
Riiiii☺︎

1人で飲めるけどわざとひっくり返すのであれば全然ストローでいいと思いますよ!!^_^
うちもそのくらいの時基本はストローでたまにコップでした!
今もそうです😂

  • あくるの

    あくるの

    コメントありがとうございます!
    ストローマグでいいですかね😭
    牛乳とかお味噌汁とかわざとこぼされるの本当に大変で💦
    そのうちわかってくれると信じたいです。

    • 5月29日
deleted user

最近汁物が大好きなので、
お椀やコップを渡すとごくごく飲みまくってます(笑)
私としては洗い物が減るのでコップで飲ませる事が多いですが、お出かけはストローです✨

  • あくるの

    あくるの

    コメントありがとうございます!
    うちも汁物大好き!ってなって欲しいです😭
    お外でぶちまけられたら怖いですもんね…。

    • 5月29日
sooooooo

コップ飲みの練習はしてなくて、あたしがコップで飲む時に自分からコップ飲みをしようかする時だけさせてますが、飲めてません🤣💦

ストローだと1人で持って飲んでくれてるのでほとんどストローで飲んでます\(◡̈)/

  • あくるの

    あくるの

    コメントありがとうございます!
    うちも練習ぽい練習はしてないです!
    なので本当にきちんと飲めるのかもあやふやです😅
    こぼされると悲しいのでまだストローマグに活躍してもらいます!

    • 5月29日
deleted user

うちの子は1歳過ぎてすぐにコップをマスターしたのでその頃にはもう自分で飲んでました😊

  • あくるの

    あくるの

    コメントありがとうございます!
    わー!素晴らしいですね!羨ましいです😭
    自分でこぼさず飲んでもらいたいです。
    もちろんこぼすのは仕方ないし全然いいんですけど、わざと逆さまにするのはやめて欲しいです…。

    • 5月29日