※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
umehana
子育て・グッズ

里帰り出産中の方、実家滞在中で家事を母がしてくれています。1ヶ月検診後に自宅へ戻る予定ですが、家事との両立が心配です。アドバイスをお願いします。

里帰り出産の方、産後いつまで実家にいましたか?
現在生後17日目です。
実家で過ごしている為、家事は全て母がしてくれています。
1ヶ月検診過ぎたら、自宅へ帰ろうと考え中ですが、家事との両立が心配です。
何でもいいのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

コメント

mugi

産後は1ヶ月か2ヶ月の予定が、居心地よくて3ヶ月いました(^^)
私も実家にいた時は子供のこと以外は何もしてなかったのですが、帰れば以外と動けるもんでした(^-^)

  • umehana

    umehana

    確かに居心地いいですね。
    家事しながら赤ちゃんのお世話する自信ありません。
    日に日に慣れるんですかね。

    • 5月29日
  • mugi

    mugi

    私も自身はなかったんですが、全てを完璧にやるんではなくできる所は手抜きしてました(^^)
    でも今までやっていたことなので、できる範囲でやっていけばすぐ慣れると思います(^-^)

    • 5月29日
deleted user

1ヶ月検診が終わるまででした!
特に問題なかったですよ!

  • umehana

    umehana

    赤ちゃんのお世話しながら、家事出来る余裕がないです。

    • 5月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    手抜きで大丈夫ですよ(笑)完璧にやろうとしてたら身体が持たないですもん!旦那さんはお仕事が忙しい方ですか?

    • 5月29日
  • umehana

    umehana

    主人は帰り遅いんです。
    手抜きで頑張ります。
    ありがとうございます。

    • 5月29日
ママリ

産前予定日1ヶ月半前から里帰り、産後は3ヶ月いました!
帰ってからはなんとかなりました!授乳の時間があるのでそれを考えて夕食を早めに作ったりしています!

  • umehana

    umehana

    3ヶ月だといいですね。
    赤ちゃんがいるとなかなか大変そうです。

    • 5月30日