※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サリュ
ココロ・悩み

自閉症の3歳の息子が、言葉も理解力も不足し、癇癪が治まるのを待つ状況で、教育に不安を感じています。アドバイスをお願いします。

自閉症の息子、もうすぐ3歳です。
まだ聞き取れる発語はあまりないです。
理解力もない感じで説得など出来ず癇癪が治まるのを待つか気を違うところに持っていくしかない感じで。。
良い事、悪い事、遊びのルールなどを教えていくとかが上手く出来ません。
この子の将来が不安です。

自閉症の子をもつママさんなんでもいいのでアドバイス頂きたいです。

コメント

ぶんぶん

うちの上の子も自閉症の診断があり、来月で3歳なります。

療育は行ってますか?
うちの子は発語もまだですし、言葉の指示も通りませんが、今年に入ってから集団療育を受けるようになり、だいぶコミニュケーションが取れるようになりました!

ちょうだいの合図、おしまいの合図、みんなでお座りして先生の話を聞く時間。など繰り返していくうちに、本人もなんとなく周りの状況を読めるようになったのか、合図と声かけで指示行動をしてくれるようなりました!
療育の内容は親子遊びばかりですが、その子にあった「話しかけ方」や「生活動作の教え方」を教えてもらえるので本当参考になります。

癇癪は未だにすごいですが、前に比べると「それはいまできないよ!」「これでおしまいね」という言葉に理解するような素振りも出てきたので、前に比べたら癇癪の落ち着きが早くなりました。

私もまだまだ手探り状態での子育てですが、同じように悩めるお母さん方との会話などでストレス発散もでき、いまとてもいい環境に居ると思ってます!🙂

もし療育に通われてないのなら、ぜひ発達支援センターなどで相談してみて下さい^_^

  • サリュ

    サリュ

    回答ありがとうございます✨
    母子同伴の療育に通っていますがほぼギャン泣きで自由遊び以外ほとんど参加出来ていません💦
    先生達もたくさんアドバイスしてくださるんですがあまり上手くいかず💦
    合図など理解されていてすごいですね✨
    私も繰り返し教えてみます✨✨
    丁寧にありがとうございました😊✨

    • 5月29日
  • ぶんぶん

    ぶんぶん


    療育通われてるんですね☺️
    それだけでも、すごく息子さんの為になると思います😊
    うちも全然参加出来ない日ばかりです。朝からもう泣いてばかりでほぼ抱っこで終わる日もあります😅
    同じく自由遊びの時間だけが生き生きとしてます笑

    合図はちゃんと理解出来てるかは不明ですが、しないよりした方がなんとなく指示が通るよう気がします!笑
    出来たらそれはもう褒めまくります!それで本人が面白がってもう一度するような感じです。

    私も息子の将来を考えると不安しかありませんが、とりあえずいまできる最良の選択をしてあげようと思ってます^_^
    あまり気負わずに生きましょう🌸

    • 5月29日
  • サリュ

    サリュ

    ほんと自由が好きですよね笑
    最近落ち込んでいてたくさん褒めてあげてないかもです😣
    息子が面白がるくらい出来たら褒めてみます😊🌸

    療育は息子に必死で他のママとお話しできないので同じ境遇のママさんと話せて嬉しかったです😣💕
    ありがとうございました😊💕

    • 5月29日
  • あやちん

    あやちん

    横からすいません!
    良ければお話を聞かせて頂きたいです❗2歳3ヶ月の息子、自閉症の診断あり!
    うちの息子は発語はほんとに痛い時だけ痛い痛いと言いますが注射の時しかなく他の単語はなし、理解もなく、この先3つの療育が決まってます!
    1つは、1月からですが!
    2つ目は半年待ち、
    3つ目は4月からです!
    あれから息子さんどうなりましたか?

    • 12月18日
  • ぶんぶん

    ぶんぶん


    はじめまして!😃
    息子は療育を始めてからちょうど一年経ちました!
    あれからですが、息子なりに少しずつ成長してますよ^_^
    以前は全く出来なかった「椅子に座る」「(言葉としぐさで)ちょうだい」「先生のお話を聞く、一緒に遊ぶ」が出来るようになりました!

    言葉も「しゅっぱーつ(出発)、ついたー(着いた)」等の動詞が先に出てきて、最近ようやく「ねこ、あんぱんまん」等の名詞使うようになりました!

    会話などのコミュニケーションはまだ出来ないし、理解力も弱く、普通の3歳の子と比べるとまだまだ赤ちゃんのようですが、うちの息子もこの一年で確実に成長してます!それがなりより嬉しいです😃

    我が子は発達障害も知的障害も重めなので「療育を受けて劇的に改善した!」ということはないですが、息子とのコミュニケーションの取り方を学べたのは本当に良かったと思ってます!

    あやちんさんのお子さんは3つも療育を始めるんですね!すごいですね✨
    うちも来年春から子供だけで療育園に通園することが決まり、それと個別のリハビリを受けることになりました!
    お子さんも楽しく療育受けれると良いですね(o^^o)

    もし他にご質問あればお応えいたします😊
    お互い自閉症ママ頑張りましょう(*^^*)

    長々とお返事申し訳ありません💦

    • 12月19日
  • あやちん

    あやちん

    返事ありがとうございます!🎵
    そして、遅くなりすいません💦

    一年経ったのですね✨
    最初は発語ゼロでしたか?興味、関心はどうでしたか?

    でも出来るようになったのはほんとに嬉しいですよね🥰❤️
    うちの息子も早く療育に行きたいです✨
    多分うちの子も重めです!
    なので、すごいお話が聞きたくて返信しました!
    うちも保育所に通いながら週に2回保育所から療育へ送迎してもらいながら行きます🎵
    あとは診断してもらったクリニックで月にに2回、療育園で月に2回!
    です!
    他に出来ないこととか過敏とか何かありましたか?

    • 12月19日
  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    お返事大変遅くなって申し訳ありません💦

    療育前は発語ゼロで、パパママも言えませんでした。(今も言いませんが😥)
    興味のあるものといえば、クルクル回るものばかり!車のタイヤ、換気扇、歯車など、ずっと見つめてました。今年の夏に昆虫と出会い、それかか段々と他者への関心が増えていったように思います。

    あやちんさんのお子さんは保育園も行かれてるんですね!😃保育所から直接送迎してくれる事業所があるなんて羨ましいです✨

    うちの子は出来ないこといっぱいですよ!まだオムツも外れてないし、スプーンも下手なので食事も介助してます。
    うちの子は感覚過敏はあまりないですが逆に痛みに鈍感なので、気付いたらすんごい痣や怪我してることがあります💦
    あとは初めての場所や人が多いところや環境の変化が苦手なので、療育と同時期にプレ幼稚園にも行ってましたが、そこは幼稚園が近づくだけでギャン泣きで最終的には幼稚園の入園自体断念しました。

    療育園の先輩ママさんは自閉症の子は2〜5歳がいちばん大変な時期だったと口を揃えて言います。
    うちもまだまだ手がかかりすが、耐えるしかないと思ってます😅

    • 12月21日
  • あやちん

    あやちん

    いいえ、返事できるときで大丈夫ですよ✨🎵でもぶんぶんさんの返信を首を長くして待ってました❗

    療育前ということは今はいくらか単語は話せるんでしょうか?
    うちもクルクル回るものや換気扇連続した線(ソファーの縫い目)、音が鳴るおもちゃの音が出るところ(丸い穴)をじーーっと見つめてます!

    うちも今まで興味なかったのに今日公園に行くと鳥の集団を目で追っていました!

    はい!送迎とか便利ですよね!小学校になると療育は、夏休みのとかの長期休暇も家まで送迎してくれます!
    それに、学校行ってても昼から療育とかだと各学校まで迎えに来てくれます!

    うちもですよ!トイレの存在もわからないし、うちもいまだにヨーグルト以外手づかみです!介助も嫌がるので困ってます!
    うちも幼稚園が近づくと泣く時期ありましたが今はあまり泣いてません!
    多動もありじっとしてくれないし、手を繋ぐのもあんまり好きじゃなくて、振り払うときもあります!

    私もそれきいたことあります!
    でも五歳もなんですね!
    一番2歳の時がしんどかったとは聞いたことあります!

    ちなみに下の子はどうですか?
    うちも下に娘がいるので聞きたくて!

    • 12月21日
  • あやちん

    あやちん

    うちは感覚過敏もなんです!帽子、お遊戯会の衣装やあとは聴覚では赤ちゃんの泣き声?(今はかなり泣くのは減りました!)

    • 12月21日
  • ぶんぶん

    ぶんぶん


    お待たせしてしまってすみませんでした💦

    今は動物や虫の名前言えるようになり、言葉のおうむ返しが出来るようになりました😊

    お子さんも視覚優位の子なのですね🧐うちも見えるものにしか情報を仕入れられないので、何か伝える時はいつも絵カードやスマホの動画見せまくってます😅最近ようやく名前の呼び方に反応するようになったぐらいです😂

    そういえばうちも鳩の群れに駆け込んで喜んで時期があり、その時に「ポッポー(鳩)」言葉覚えました!
    わたしの住んでる地域は未就学児の療育先が少ないので、送迎サービスあるの羨ましいです✨小学生になれば放課後デイサービスは利用できるので、それまでの辛抱かと思ってます😅

    多動もあると付き添いや介助大変ですよね💦下の子の離乳食の時期はもう面倒すぎて、一口サイズのおにぎりとおかずを用意して、フォークや爪楊枝に刺して一人で食べさせてました!

    下の子の方は、1歳過ぎてから単語もいくつか言うようになり、大人の言葉の理解も出来てます!
    ちょうど先日が一歳半検診でしたが、なんの問題もなくパスしました!
    けど兄弟揃って発達障害というのはよく聞くので、うちもまだ安心出来てません😅
    実際、下の子の方が味覚過敏や睡眠障害がありそうです。
    知的障害なしの発達障害もありえるかなーと疑ってます😥

    • 12月21日
  • あやちん

    あやちん

    おうむ返しでもしてくれるだけいいし、可愛いですよね💕🤗
    うちもそういう時が来たらいいな!
    虫とか動物とか何か興味示してくれたら覚えるの早そうだし、言葉増えますね!

    視覚優位です!
    絵カードはどういう風に作って、どうやって教えましたか?🎵
    私は3月いっぱいまで育休だし、療育は4月からなので、出来るだけ今出来ることしたくて💦
    名前に反応するのはいいですね!

    ポッポー可愛いですね(*≧з≦)

    うちもそこには放課後デイサービスあります💕
    送迎働く親としてはかなり助かります🎵

    ぶんぶんさんのところは多動はないんですか?
    そうなんですね!
    やっぱり上の子に手がかかりすぎて、少し下の子には手抜いちゃいます!😢

    一歳半検診パスいいですね!うちもそうなりたいです!💦
    そうなんですか?
    うち上の子味覚過敏?なのか肉とかトマトの皮とかパイナップルとかみかんとか色々口にいれて無理だったら出します!
    多分噛みきれなかったりするからだと思います!
    味覚過敏や睡眠障害はどんな感じですか?最近出た感じですか?
    私もそれ考えたことあります!でも言葉の理解があったり、普通にコミュニケーション出来るだけでも嬉しいですよね!

    • 12月21日