※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

不妊治療中に血糖値異常が見つかり、大学病院で検査。インスリン治療になればクリニックでの出産は難しいか相談したい。

不妊治療からお世話になっていたクリニックで妊婦検診、出産したく通っていましたが、初期血液検査で血糖値が引っかかり大学病院へ内科と産婦人科に見てもらったほうがいいといわれ検査に行きました。
75グラム糖負荷検査をして2時間後の数値が引っかかりました。
インスリンはせずに食事療法のみでしばらく様子見で内科には月一回血液検査をしにいきます。
こういった場合でも以前のクリニックで検診は受けて、中期以降インスリン治療にならなければクリニックで出産できますかね?
インスリン治療になったらさすがにクリニックでは受け入れてくれないので諦めようとは思うのですが。。

コメント

♡

どれぐらいの数値だったかにもよるかな❓❓と思います😓

初期で引っかかったとなるとこれかもっと高くなりやすいので💧💧

基本的には妊娠糖尿になると総合病院などしか受け入れてくれないところが多いと思います😭

赤ちゃんへのリスクもありますしね😓