※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

社内で泣いたり他者に厳しく接する社員の改善策について相談。心療内科通院中で3ヶ月休職決定。リフレッシュ後の改善を期待。会社としてサポート策を模索中。

職場ですぐに泣いたり、自分の好きな人以外にキツく接する社員がいるのですが、どうしたら治りますか?

29歳女性、社内で中堅です。

泣いているのは、仕事が忙しくて大変、頑張ってるのに評価されてない、自分のこと会社が考えてくれない、嫌いな社員に指摘されたなど、そう言った理由からみたいです。
他者へきつく接するというのは、年齢役職関係なく呼び捨てで使えないなどと業務中言ったり、こいつ依頼のは後回しにしてやるという発言と行動、少しのミスに対してすごい剣幕で詰めるなどその他諸々です。

会社の人間はかなり気を遣い、彼女に嫌われた人たちは関わりたくないようで彼女が好きな人を介して業務依頼をだしたりしています。そのため彼女の好きな人たちは自分の業務以外に伝言係をしています。
それ以外にも会社は彼女が辛くならないように業務を減らしたり、社員で声がけをしてお手伝いしたりととても努力してきました。
評価についても日頃の感謝を述べた上でコミュニケーションのところを指摘してきました。実際の評価にあたる賞与額は業務の能力が高いということもあり1番上のグレードで支給しています。

本人は心療内科にかかっていて、会社も出来ることはやってきましたし、これ以上他の社員に負担が来ると困るので、後任を入れて休職を提案し、来月から休職3ヶ月ほどすることになりました。

そこで思ったのですが3ヶ月リフレッシュして、こういう情緒不安定なところは改善されるのでしょうか?

休職復帰後状態がよければいいのですが、改善がないようだと会社としても目の上のたんこぶで、、もちろん会社が解雇することは出来ないので、彼女が業務や他者との関わりを通じて良い方向に行ってくれることを願っています。
そこために会社ができることって何かあれば教えていただけると助かります🙇‍♂️

コメント

deleted user

総務で働いています。
残念ながら本人の意思でメンタル休職した方はほとんど戻ってきません。うちだけなのかもしれませんが。
ただ、厄介なことに本人がヤル気満々になって(でも根本解決はしていなくて)戻ってくるケースもあるあるだと思います。
賛否両論あるとは思いますが、うちの場合はじわじわ給与下げたりしてました。
実際に実務能力が高かったとしても周りの社員とコミュニケーションが取れていなくて負担をかけているようであればそれは十分「仕事ができない」という評価をするに当たります。
そういうのも含めて評価体制を作り、評価を下げていくことで大体転職していきます。
解雇する理由としては弱い場合は大体これですね……
勿論評価体制が変わるのでその方以外にも同じような方がいる場合はその人の評価も下げます!

  • ママリ

    ママリ

    総務の方でしたか!うちの会社はベンチャーで総務機能もしっかりできていないので、他社ではどうされているかお話聞けて本当にありがたいです!

    たしかにそのやり方が有効そうです。ヘタにやるより、評価のところではっきりと提示した方が本人の性格的に納得せざる得なそうです。
    休職期間中に評価体制変えるよう社内で進めてみたいと思います✨

    • 5月29日
Kotori

平均年齢55歳、35歳若手?の私は29歳中堅に衝撃!です。笑
評価は他人がするものなので、頑張ってるのは皆んな同じなのに、どうしたんですかね、その方は😅
上司は面談で彼女のダメなところの指摘はしないんですかね?上司がダメな気がします😢

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦若い小さい会社なもんで最高35歳、2/3が20代という昭和生まれには驚きの会社にいます笑

    上司もきちんと伝えいるのですが、本人が私はこういう人間なのでってスタンスなんですよね💦それでも食い下がって言うと今度は否定されたと泣きじゃくって過呼吸になります、、

    私は彼女の元上司で、現上司や社長がお手上げということで、最近彼女との間に入るようにしていますが、彼女復帰後に私が産休入るので、出来ることがあれば事前に対策を練っておこうと思いまして、、

    • 5月29日
  • Kotori

    Kotori

    評価が曖昧なんでしょうかね?
    テストみたいな平等なものプラス、仕事、人間関係トータルの評価を開示してはっきりしないと、頑張ってるのに認められてない!みたいな顕示欲が強いんでしょうね。。
    妊娠中🤰に職場のことを真剣に考えていて本当に偉いですね。

    • 5月29日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、確かに評価制度も4年前に導入してからそのままで能力重視な内容なんですよね💦他者とのコミュニケーションのところも盛り込んで変えていかないとですよね!いいキッカケになりそうです。

    人数も少ないなかまた産休いただいてしまうので私の自己満というか罪滅ぼしみたいな感じです😱💦

    的確なご指摘で大変勉強になりました!ありがとうございます😊✨✨

    • 5月30日