
9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について質問です。子供茶碗1杯の食事がお腹いっぱいか不安で、3回食に移行しても大丈夫か教えてください。完母で夜間授乳中です。昼間はあまり欲しがらない様子です。
離乳食について質問させてください!
もうすぐ9ヶ月で3回食に移行させたいと思ってるのですが、
1度の量は子供茶碗1杯はご飯食べます!
おかず等ではなく、子供茶碗に色々とおかずも混ぜてまとめて食べさせてます(薄くした味噌汁にお米と具を入れてなど)
おなかいっぱいになってるのか分からなくて不安です(食後お腹はパンパンになってますが)
子供茶碗1杯食べれてれば3回食にしても大丈夫でしょうか?
gなどはめんどくさいので測ったことないです😅笑
完母ですが、夜間授乳現在もしており
昼間、食後、夕方前は今のところ欲しがることもなさそうです。(一応朝ごはん後3時間おきにはあげています)
色々と多くなってしまいましたが、教えてください🙇
- れな(6歳)
コメント

初めてのママリ
量に関係なく、時期がきたら3回食にして良いと思います!
ご飯食べ終わったあと、ぐずったりまだ食べたそうな感じだったら少し増やしてみても良いのではないかと思います(^ ^)
ご飯に色々混ぜてあげてしまうと、白ご飯だけで食べなくなってしまうので、混ぜないで単品であげた方が良いそうですよ〜!
れな
そうなんですね!!
3回食にしたら卒乳もできそうだったらすこしずつしてもいいのでしょうか…🤔?
白米食べなくなるのは困りますね…単品であげてみます!!
初めてのママリ
うちは、3回食にしてよく食べていたのでだんだんと授乳を減らしていって、朝と夜の2回にして9ヶ月半で断乳しました!
4月から保育園に行かせてるので、栄養面を考えて、今は寝る前にミルクを1回だけ飲ませてます。
ご飯から栄養取れてるなら断乳しても良いと思います(^ ^)
れな
すこしずつ減らしていくのが多分胸の張り的にも楽かもしれませんね!
断乳の練習始めたいと思います!ありがとうございます(*´`)