
コメント

初めてのママリ
シフトが出たら一ヶ月の予定を決めて休みの日に平日大変なことをやっちゃいます。
献立も1週間考えて買い物も休みの日に行って、仕事の日は帰ってきたらすぐ作れるようにしてます

Cocoa
我が家は献立式で、日曜日に1週間分の買い物を済ませます!
洗濯物も溜めても大丈夫な様に保育園のタオルなど多めに用意してあります!
子どもが体調不良になる前に、鼻水出てたら先に受診しておくなど予防法でなるべく保育園からの連絡を避けます!
子どもの朝ごはんはバナナとかゼリーとかコーンフレークとか、起きてさっと食べられる物ばかりです。
-
まままゆ
たくさん回答ありがとうございます!朝ごはんかなり時短になりますね😊保育用品多目に用意します!ありがとうございました!
- 5月29日

退会ユーザー
テクとまではいかないですが、
業務用スーパー等のオニオンスライスとカットピーマンは重宝してます!
あとベジタブルミックス
煮物や焼き魚多いです、その間他のことできるので。焼き魚はくっつかないホイル必須です☆
圧力鍋とか買っちゃうのも有りだと思います(^^)リサイクルショップでも新品売ってたりしますし。
洗濯物干してたときはハンガーのまま収納してたので畳む手間なくて楽でした。下着は専用boxにそのままポイ、靴下はセットで丸めてポイ。
あと水切りを買うのオススメです(^^)
洗面所とキッチンに付けてます。
調理のときは皮とかゴミを水切りに入れてるので流しが汚れません!
-
まままゆ
すごいですね!料理作るのが心配だったので参考になります!下着そのままポイ良いですね😁ありがとうございました!
- 5月29日

そうちゃんママ
子供のごはんは、子供が寝てから、冷凍ストックを作って解凍するだけにしています!
洗濯は毎日お風呂の後まわして、寝る前にほして、次の日帰宅後とりこむ、というサイクルにしています👌🏻
お風呂も寝ている間に洗って栓して、帰宅後スイッチ押すだけで入れるようにしてあります。
旦那さんが遅めなので夕飯は作らない時もありますが、冷凍ぎょうざとか、すぐできるようなものは多少ストックしてあります☺️
掃除機、ダイソンのコードレス掃除機めちゃ便利で、適当に手が空いた時にちょこちょこかけてます✨
やや高いですが、オススメです!
-
まままゆ
冷凍ストック良いですね!洗濯も風呂掃除も大変ですけど翌日楽ですよね❤うちも主人が遅い日や帰ってこない日(笑)があるので冷凍餃子ストックしておきます😂コードレス掃除機の購入検討してみます😊ありがとうございました!!
- 5月29日
まままゆ
ありがとうございます!
献立考えとけば考える手間なくて良いですね😆参考にさせていただきます!