

かなそた
保険などは入れず口座に預けてる現金だと、600万くらいです。この時期税金などで出費多いですよね…私もみなさんどれくらいか気になってます。

はじめてのママリ🔰
0です!
貧乏ですし旦那の給料安いし、貯金なんて出来るわけないです (苦笑)

はじめてのママリ🔰
400越えぐらいです😥
息子のは出してないですが、もっも貯めたいです😖😖

雷注意
うちなんて体外受精&家購入ですっからかんです😂100万切りました😂
春の出費すごいですよね〜💧
でもお金は貯めればまた貯まりますので♡
そんなに気にしてません🤗
がんばって働きましょ〜✨

みん
だんだん0に近付いております..
来月年払いの保険が2つ引き落としもあるので残高を見るのが恐怖でしかないです😭
妊娠中なので働くことも出来ず..
お金..欲しい(笑)

まり
まだ子供産まれてなくて共働きで貯められたので、1600くらいです。

じゅーん
400ない位です!
来年色んな保険請求が来るので一気になくなります😞
子供も産まれるので不安でしかない😖

まるちゃん
350万くらいです。育休で私が無給で夫の給料のみでやりくりしているので、正直減る一方です😭

そら
私の口座と家族口座のトータルだと100くらいです💦
みなさん、貯金額多くて羨ましい😫

ママリ
全く手をつけない貯金が100万くらい·····(笑)やってらんないです(›´ཫ`‹ )

おんぷ
子供の貯金入れなかったら400ちょいぐらいです。
持ち家が欲しいので全然足りないです😭

ぶぶ
育休・産休手当入るまで今月から無給なのに、貯金130位です…。
今月からは旦那のお給料だけでやりくりしないとりですが、手取り20万ちょっとしかないので支払いで全部消えます(笑)
旦那にあげるお小遣い分は貯金から崩す形です😂😂😂
これから出産なのに不安です❗️

はらぺーにょ
数年後にマイホームを買う予定なのと、子供達も中学から私立に入る可能性もある地域なので…
今1200万ですが、少なくて不安です😅
学資保険と子供達の貯金は別ですが…

ななまる
夫婦ともに社会人なりたて、からの結婚妊娠引越し出産で費用がかさんだ結果、0です🤣
一応学資保険や終身保険、児童手当は貯めてますがそのほかでは0です(苦笑)
一応年内には復職する予定なのでそこから貯めようと思っていますが上手くいくかどうか😅
とりあえず私の育休中はなんとか旦那のボーナスには手をつけないようにするのが目標です!

とんとん
家計の貯金は200くらいです🙄
今、マイホーム計画してるのでこれ、無くなります(笑)

minne
皆さん多くてびっくりです!1000万超えなんて羨ましい!
節約頑張ろう( ;∀;)
回答ありがとうございました!

悩み多き女
家をかっていないので、850から900くらいあります!
コメント