※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

封筒貯金って貯金になるんですかね?💦よくSNSなんかで似たような収入の人…

封筒貯金って貯金になるんですかね?💦

日本語おかしくてすみません💦

よくSNSなんかで似たような収入の人が
『100万円貯めました』とか『1000万貯めました』とか見かけるんですが、
それって封筒貯金も入れた金額なんでしょうか?
封筒貯金って、
たとえば旅行積立とか、年払いの保険料とか、
近い将来出ていくから、貯金と言えるのかな?と不思議に思っていて。。

封筒貯金以外で貯めているなら凄いなと思いました💦

コメント

ポケ

年間通して予算として確保してあるものは、私は貯金にいれてないです🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます‼︎

    そうですよね!正確には貯金ではなく予算ですよね!

    • 1時間前
ままり

自分は封筒貯金も貯金だと思ってます!うちは封筒貯金してないですが。

貯金ないですって言いながら、大物購入とかしててどこから出したんですか?ってきいたら貯めてたお金からとか言われたら貯金あるやーんてなるので😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます‼︎

    なるほど!そういう考えもありますね🤣
    人によって解釈が違いますよね🤔

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

     
    使う予定のお金は貯金じゃないとか言うと、同じ人間でも解釈で貯金あるないとかなり変わってしまうので、使う予定とかなに用とか区別せずに「貯金」にすべきかなと自分は思ってます!

    • 53分前
はじめてのママリ🔰

私も税金や購入資金等のお金は抜いてます。
「1000万貯金あったんですけど、家と車買ったので100万しかないです🤣」とか見ると、え?それ、購入予定資金であって貯金じゃなくない?といつも思います😅
多分、私が思うのは本来は貯蓄、予算も入れてる人は貯金なんだと思います。
年商と年収のような違いな気がします。