
便秘で苦しんでいます。明日病院に行く予定ですが、どこが良いでしょうか?
汚い話ですみません💦
便秘が酷過ぎて、とても辛いです。
そんなに何日もたまってないはずなんですが…
入り口に硬い便が詰まってしまって、凄く出したいのに出ません(T ^ T)
肛門を押してみたり、立ったり座ったり…ウォシュレットで刺激してみたり…水分も沢山飲みました。ツボも押しました。
14:00頃から何度もトイレ行って…
凄く便意を催していきむのに、出なくて…
出したいのに出なくて…
変な汁みたいなのは出るけど、便が出ないんです(T ^ T)
あまりいきむのも怖いし…でも出した過ぎて、勝手にいきんじゃうし…
便だけではなく、尿も出なくなりました(T ^ T)
もう少し様子みて、出なければ病院行って掻き出してもらうしかないのかな…と思っていますが、明日は日曜日。。。
もし行くとしたら肛門科??産婦人科???
でも肛門科は休みやろうし…総合病院???
どこに行ったら良いですか〜??
- ひーこ1011(8歳, 10歳)
コメント

ゆきちゃん
産婦人科でしょう!とりあえず、座薬でだしましょう。後は薬や下剤を処方されるはず

chika.m
私も酷い便秘で、何しても出なくて苦しかったので、思い切って、手袋はめて指で掻きだしたことあります。
詰まってる固いの出たらスルスル出てきてスッキリしました。
最初はドキドキでしたが…
-
ひーこ1011
ありがとうございます✨
すごいです!
自分で掻き出すやり方を教えていただけますか?💦- 3月12日
-
chika.m
手袋はめて、オリーブオイル塗ってから人差し指か中指で掻きだしました。
指だと感覚分かるので…
病院でもどうしても出ない時はしてくれるみたいですが、恥ずかしかったので自分でしちゃいました^^;- 3月12日
-
ひーこ1011
なるほど!
いつもならポロポロした固まりですが、大きい塊になっちゃってるみたいで、周り押した位では取れなくて…(ノω・`)
どうしてもダメだったらやってみます!
ありがとうございます✨- 3月12日

パプ
私もあまり苦しくて自分で掻き出した(笑)とりあえずはそれで出してからヤクルトと、ヨーグルトのビオを毎日食べました!一週間後にはもー快便です。すぐにはきかないので、やめてしまう人もいるかもですが一週間、ヤクルトとビオためしてみてもいいかも!ヤクルトは小腸、ビオは大腸にききます!私もすごく苦しんだからぜひ試してほしい!今では毎日踏ん張らなくてもスルスル出ますよ!
-
ひーこ1011
ありがとうございます✨
パプさんもご自分で掻き出されたんですね〜💦
やり方教えてもらえますか?
ヨーグルトは毎日食べてたんですが、ビオにしてみます。- 3月12日
-
パプ
掻き出すのは、腸傷つけちゃったりするかもしれないのであまりおすすめはしませんけど…。私はもー冷や汗出て浣腸も買いにいく余裕もなかったので…(笑)
できれば薬局行って聞いてみてもいいかもしれません。とりあえずは今の固いのださないときついですもんね!掻き出すのは手袋してとにかく書き出しました(笑)小さくポロポロとしかとれないけど、ある程度出せばあとは自力で出せるようになりました👍汚い話ですが、もーそーするしかなかった(笑)
私もビオの前にも違うヨーグルト食べてたのですが、やはり値段の分、直接腸に作用してくれるようです!- 3月12日
-
ひーこ1011
私も冷や汗が凄くて、貧血気味になっちゃって体調最悪です(ノω・`)
自宅安静の指示が出てるので、薬局にも行けず…💦
トイレ行けるくらいまで体調回復したらやってみようかと思います。- 3月12日

苺
産婦人科で便を柔らかくする薬もらえると思うので、そちらを利用してはどうですか?
私も妊娠前も便秘でしたが、さらに便秘になりました(>_<)
最近は出したい日の前日に納豆、産婦人科からもらった薬、翌朝起きてすぐにミルミル、オリゴのおかげ(顆粒状のもの)をヨーグルトに混ぜて食べると、だいたい出ます😌
毎日ではないですが、仕事が次の日休みの時にやってます❗それでも1週間あいたりしますが、、
-
ひーこ1011
ありがとうございます✨
1人目の時はもらいましたf^_^;
今回は2〜3日に1回は出てたので、良いかなぁ…と思ってたら、こんな事になりました。・゚(´□`)゚・。- 3月12日

chay*
産婦人科にまずは電話を
してみた方がいいと思います。
分娩可能なところなら夜間でも
休日でも対応してもらえますよ!
まずは、薬もらうといいです。
わたしも辛くてずっと飲んでますが
かなり楽になりました☺︎!
浣腸は一気に血圧がさがって
気分悪くなる方もいるので
自己判断せず、病院で指示して
もらってくださいね。
-
ひーこ1011
ありがとうございます✨
そうですよね💦
電話して相談してみます💦- 3月12日
-
chay*
私は薬の他にも
ヨーグルト、ヤクルト、オリゴ糖
バナナ、りんご、ルイボスティー
ごぼう茶で便秘予防してます!
少しは効果あるので気になるものは
とりいれて頑張ってください♡- 3月12日
-
ひーこ1011
沢山対策してみえるんですね〜!
ありがとうございます✨
今後色々試してみます(T ^ T)- 3月12日

カイマム✩
私も1時間ほどトイレにこもってもなかなか出ず、挙げ句の果てにいきみすぎてかあそこが腫れ上がってしまいびっくりして夕方でしたが救急に行きました!その時は産婦人科の先生が、私の詰まった便をかきだしてくださいました。正直恥ずかしかったけど、赤ちゃんになにかあったらと思ったら恥ずかしさなんてどうでもいい!と思いました(´-ω-`)
かきだしてもらったらスッキリでしたw
そのあと、便秘薬を処方してもらい今は欠かさずのんでおり今のところ快便です!
本当便秘お辛いですよね!快便になるよう祈っております。
-
ひーこ1011
ありがとうございます✨
トイレでいきみすぎたのか、猛烈に体調が悪くなって、動けなくなりましたf^_^;
胎動はあるので大丈夫みたいですが、腸と赤ちゃんに圧迫されてるせいか、おしっこが出なくなりました。・゚(´□`)゚・。
明日の朝まで様子みて、それでもおかしかったら産婦人科に行きたいと思います。
うちは総合病院に産婦人科がなくて、救急で産婦人科医が常駐してるとこが無くて…(ノω・`)
お尻は落ち着いたので、ちょっと様子みます。- 3月12日

ひーこ1011
皆さん、コメントありがとうございました✨
あの後便意は落ち着いたんですが、尿が全く出なくなってしまって、猛烈な尿意と、出ない辛さに悶絶して、結局日曜日に産婦人科に行ってきましたf^_^;
浣腸はダメって言われて便摘もしてもらえませんでしたが、膀胱を空にしてもらったらスペースが出来たのか、入り口に詰まってたのが出ました〜。・゚(´□`)゚・。
いまは、腸を動かすお薬もらって飲んでます!
温かい飲み物をなるべく摂るようにして、皆さんのアドバイスしていただいた食べ物を食べたりしてなるべく便秘にならないように努力します!
ありがとうございました✨
ひーこ1011
ありがとうございます✨
やはり産婦人科の方が良いんですね!