※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだちゃん☺︎
ココロ・悩み

義両親と同居中、娘が義母に後追いする様子に戸惑いを感じています。保育士としての自信も揺らぎ、仕事復帰後のことが不安です。母親としての自信を持ちたいと悩んでいます。

義両親と敷地内同居です。

私自身、保育士の仕事をしていて子どもが好きなこともあり育児は全く苦ではなく、正直一秒たりとも娘と離れたくありません。笑
ですが敷地内同居…もちろん義両親は孫をみたいがために家に来ますよね。
なので1日に3時間程みてもらっています(私的にはみさせてあげている。笑)


最近、7ヶ月の娘が義母が来ると喜んだり、私から離れたがり義母の方へ行きたがります。
授乳の時間になり、私が義母から娘を抱き、連れていこうとすると離れるのを嫌がりぐずります。義母の姿が見えなくなるとケロっとしていますが…。
私と義母が並んで座っているとズリバイで義母の方へ向かって行きます。

これは義母への後追いですかね?(泣)


私と2人の時はズリバイで私のもとへ来たり、本当に時々ですが姿が見えなくなるとニコニコしながらズリバイで着いてきたり、泣いて騒いだりしますが2人の時だけです。
旦那がいるときは私の抱っこでないとダメな時がありますが、義母がいると違います。


私と居る時間のが長いのに正直ショックです。
保育士としての自信もなくしそうです…。

仕事復帰後は義母に預けなくてはならないので懐いてくれて助かる…と思うようにしているのですが、私が抱くとぐずる娘や、それを見て満足そうな義母の表情を見ると涙がでそうです。

私が仕事へ復帰したら自分の家へも帰るのを嫌がるのではないか…と恐怖です。

まさか母親を間違えているなんてことはないですよね…😭?
でもママよりババのが好きなのかな…?
ちゃんと私を後追いしてくれる、ママがいいと言う日が来るのか不安です。


コメント

ぱんだちゃん☺︎

そういえば窓越しに義母が見えた時にも抱っこしてーと大泣きしていました。

KKK

ママだからこそ、安心して泣いたりワガママ言うことがあるみたいですよ^ ^

「おばあちゃんには、これからお世話になるから愛想しとかないと!」と赤ちゃんもママと一緒に準備してくれてるんだと思います^ ^

  • ぱんだちゃん☺︎

    ぱんだちゃん☺︎

    ありがとうございます。

    そうなんですね。
    そう思うようにします♡

    • 3月12日
るるる

まだ7ヶ月だとそうゆう事もありますよね!
上の子がそうでした!やはり義母に懐いてましたね!でもある程度大きくなると、ママとパパはちゃんと認識して来ますよ(^-^)
今ではママにベッタリです♡

  • ぱんだちゃん☺︎

    ぱんだちゃん☺︎

    ありがとうございます。
    ほんとですか!
    ママべったりも大変だとは思いますが、その日が待ち遠しいです😭♡

    • 3月12日
ちょこみんと

まだ出産前デザート自分の経験がないのにすみません、姪っ子の話ですが参考になればと思いコメントさせて頂きます(^^)

実姉は、旦那さんの出張などの理由で出産前から半年程里帰りし、その後も大型連休の度に姉と姪だけ2週間〜1ヶ月程度と結構長く実家に帰ってきます。私も姪が2歳頃まで結婚前だったので実家に住んでました。

実家には父、母、祖母、私(結婚前)がいましたが、母にはすごく懐いており、祖母には母親の姉さえ敵わないくらいもっと懐いていました。
ここもんさんと同じように、姉が母や祖母から子供を離そうとすると泣くことも珍しくありませんでした。
私はその頃まだ母親としての感情とか、産後の不安な気持ちなんて全く理解できていなかったので、その事を姉はどう感じていたか分かりませんが、祖母は何故かたまにしか会えない他のひ孫からも大人気だったので、何故か”おばあちゃん”って赤ちゃんに好かれるすごいパワーがあるんだなーと思ってました。

説得力がなくてすみません、見た目ではわからない包容力?みたいな物とか、おばあちゃんのゆったりした雰囲気?が赤ちゃんにとっては心地いいのかなーと感じました。

それがここもんさんの場合は義母なので悲しくなるのかな、と。私だったら実母ならまだしも義母に懐かれたり取られたみたいに思うと嫌で嫌で仕方ないと思います(/ _ ; )ガルガル期?というのでしょうか?もともと義母を受け入れられないというのが頭にあるからだと思います(^_^;)

ここは仰る通り、預けやすい‼︎とプラスに考えて、開き直るしかないと思います(*_*)今だけかもしれませんし‼︎娘さんに害があるなら(勝手にお菓子あげるとか?)考えなきゃですが…
娘さんにとっては、もちろんお母さんのここもんさんが一番だと思います(^^)私が励ましてもなんの力にもなりませんが、あまり気にしすぎないのが1番だと思います‼︎

  • ちょこみんと

    ちょこみんと

    文頭、
    [まだ出産前で、自分の経験がないのに]
    です。
    デザートとか恥ずかしい…笑
    失礼しました(^_^;)

    • 3月12日
  • ぱんだちゃん☺︎

    ぱんだちゃん☺︎

    私も変換ミスよくします💦笑

    回答ありがとうございます♡
    おばあちゃん…なにか惹かれるものがあるのですかね…
    確かに義母は実母より10歳以上年が上なのでおばあちゃんって感じなのかも…

    そうなんですよね…
    実母だったら悲しくないと思います。それはおばあちゃんだよー!なんでそっちー!とか言えるし…義母には気も使うし言いたいことも言えず、ストレスがたまる一方です(笑)

    開き直るしかないですよね💦
    害があるといえば口をつけたコップを使ったり一口食べたみかんを食べさせたり…そのうちお菓子もあげられそうです😭
    なのでそこは仕事復帰直前に思ったことを全て言おうと思っています。娘の為なら関係がギクシャクしても構わないかな…と思って(笑)

    すぐには無理ですがあまり気にしないようにしようと思います…!

    • 3月12日
にぎやか大好きママ

うちの子はもっぱら上の子を後追い中。上の子がトイレに行くと一緒に入っていくので迷惑がられても兄ちゃんラブです。

でも、夜寝るときなど都合のいいときだけ私。

母親って損な生き物ですよね。

  • ぱんだちゃん☺︎

    ぱんだちゃん☺︎

    ありがとうございます♡
    兄妹で微笑ましいですね(*^o^*)
    お兄ちゃんは大変なのかな?

    ほんとですね…。
    お腹が空いた時しか必要とされていない感じがして
    もはや私はおっぱい以外いらないんじゃないかと思ってしまいます😭泣

    • 3月12日
chez

わかります〜〜!!!
私も旦那の実家で敷地内同居しています。
私が子どもを産んだときはまだ義両親共にフルで仕事をしていたので、会わせるのは本当にたまーにだったので何とも思いませんでしたが。
そのうち、自分から母屋に行きたい!!!って言い出します。
私は専業主婦でずっと家にいるので嫉妬してしまい、弱い子どもに当たってしまいます(。•́︿•̀。)
なので、もう母屋に頻繁に連れて行くのをやめました。
他人からしたら、子どもがおばあちゃんに会えなくてかわいそうじゃん!って言う友達もいますが。
でも、わたしの気持ちを抑えるためにはそれ以外考えられなくて(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎)
なので、私は相当困らないと義両親に子どもをみてもらうのことは我慢しています。
この嫉妬心は、同居や敷地内同居してない友だちに言っても理解されないのがちょっとかなしいですね…

  • ぱんだちゃん☺︎

    ぱんだちゃん☺︎

    わかってもらえて嬉しいです(T_T)

    私は仕事復帰するので、私が休みで一緒に居られる日に自分から母屋に行きたいなんて言われたら…辛いです(T_T)。

    うちの義両親は定年をすぎているので家にずっといて…向こうから来るんです😭
    自分から連れて行くことはどうしてもって時以外、ほぼないです。
    仕事復帰後は保育園にいれたかったのですが、旦那は、家でみれるから保育園には入れない。と、ききいれてもらえませんでした。
    他の人に言っても義母さんがみてくれるならいいね。と言われます。正直、私は保育園の方が安心して仕事に専念できます。
    ほんとにこの嫉妬の気持ちは同居、敷地内同居の人にしかわかってもらえませんよね💦

    • 3月12日
  • chez

    chez

    そうなんですよね!!!
    義両親がみてくれるから良いよね!って世間一般では思われがちなんですよね〜〜
    別に見てくれんでいいし!って思っちゃいます。
    私ももし働くとしたら、絶対保育園に入れたいです!
    義両親に預けたら、義両親の良いように育てられちゃいますもんね!
    それに、預けてる手前なかなか聞きにくいことも多いんですよね〜〜
    今日はどこ行ったかとか、何食べさせたかとか。聞かなきゃ教えてくれないし。かと言って、毎回聞くのも悪いかな〜って思っちゃったり。
    それを考えたら、初めから園に入れちゃえば仕事として見てくれてる先生になら何でも言えますもんね〜!!
    うちも義両親は定年を迎えたのでずっと母屋にいます。でも、幸いなことに旦那が義両親に預けるのを嫌がるので。笑
    助かります〜〜(^^)
    連れに来られるのは面倒ですね…
    あー!!!本当にお気持ちよくわかります〜〜(╥Д╥ )

    • 3月12日
  • ぱんだちゃん☺︎

    ぱんだちゃん☺︎

    そうなんです!きっと、みてくれていいねって言う人は同居などしたことなくての嫁の気持ちはわからないのだろうなーと思ってそうですね〜と、聞き流しています(笑)
    ですよね!!保育園入れたほうがいいですよね!
    ほんとに日中の事も聞きにくいし、
    お昼寝とかご飯とかも毎日バラバラの時間にやられてしまうのかなー…とか考えてしまい、今から憂鬱です😭
    保育園なら小さい時から規則正しい生活ができるんだろうな…と。
    うちの旦那と違って預けたがらず、羨ましいです(T_T)笑

    • 3月13日
もりもりもりこ

わかりますー!(´・_・`)。。
同じく敷地内で住んでます。
まだ10ヶ月しか同じ敷地で住んでいませんが、最初はすごく良い義母だと思っていましたが、偽善者だと思う節がたくさんでてきました。最近は最低限しか顔だしていません。

そして私は5月から娘を保育園に入れるのですが、最初は義母なんて暇で家にいるだけなんだから見てくれればいいのにと思っていました。
でも、無駄に義母に懐くと考えると保育園にいれた方がいいのかもと思えるようになってきました。そしていずれは義母に頼らなかった=介護しません。に繋げます。

  • ぱんだちゃん☺︎

    ぱんだちゃん☺︎

    回答ありがとうございます♡

    私も子どもが生まれる前はいい人だと思っていました。
    子どもがいるとなんだか変わった気がします。私の気持ちの違いもあるのかもですが(T_T)
    顔だし、最低限でいいとおもいます!私もそうしたい…(笑)


    そうですよね!私も保育園にいれたいと思っていました。無理でしたが😭
    介護のことまで考えると…私は預けるので先が怖いです(T_T)💦

    • 3月13日