※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*月子*
お金・保険

妊娠4か月で退職した場合の手当や相談窓口について教えてください。

同じような経験がある方、ご存知の方がいたらアドバイスください。

派遣会社で1年少しフルタイムで働いています。
今、12週目で妊娠当初はギリギリまで働いて、出産育休制度を利用しようと思っていたのですが‥
今月からツワリが重くなり、通勤時間の長い今の就業先に通うのが困難となり、今月末で辞めさせて頂くことになりました。
仕方ないのですが、心配なのは生活(お金)のことです。

もし、妊娠4か月程で退職した場合、
申請できる手当て(頂けるお金)はどういうのがあるのでしょうか?

またはこのような心配事の詳細を問い合わせることができる窓口とかご存知でしたら、教えて下さい。
※健康保険や社会保険に加入しています。

コメント

azslife

派遣社員ですか?
派遣会社の直接雇用ですか?
によっても契約内容等がちがうので、産休と育休は取れるか取れないかは会社確認になりますが、4ヶ月の時点で退職した場合何の手当もないですね...
問い合わせは会社の人事ですね。

  • *月子*

    *月子*

    お返事ありがとうございます。
    派遣社員です。
    先月、派遣会社に妊娠報告をして産休や育休について伺った際に、8月中旬まで勤務が確認できれば、産休や育休制度は利用できると言われました。

    ただこの度、事情が変わってしまったので😖
    そうですよね😅仕方ない‼
    ありがとうございます。

    • 3月12日
  • azslife

    azslife

    悪阻中の通勤1番きついですよね...
    まして、席譲ってくれる方もごくわずかですし...
    私もビニール袋持ち歩いて産休まで頑張りました(笑)
    毎日吐いてましたけどね...
    無理しないように頑張ってください

    • 3月12日
deleted user

今回の例だと、基本的に手当ては何もないです。
一番は、退職後すぐにご主人の扶養に入ることかなと。

失業給付は受けられますが、悪阻など心配であれば受給延長をして産後働けるようになってからのが良いかなと思います。

相談窓口は、役所にあるとは思いますが、ご主人の収入やご両親に頼れるかなどいろいろ説明する必要もでてきます。

  • *月子*

    *月子*


    扶養のことを主人に相談してみたいと思います。
    失業給付は延長する方向になるかと思います。

    アドバイスありがとうございます✨

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ただ、扶養に入っても手当てがあるわけではないです…
    ご主人が国保でなければ、扶養に入れば保険料など払わなくて良いですしね(^-^)

    • 3月12日
deleted user

健康保険と社会保険って同じですよね。
4ヶ月で退職だと何も手当はないと思います。派遣社員の福利厚生がよくわかりませんが。診断書を出してもらい、欠勤にして傷病手当金というものが貰えたりしますが正社員だけなんですかね、派遣社員にもあるのかわかりません。
雇用保険は入ってますか?入っていて要件を満たせば妊娠出産の退職なので失業給付の需給延長手続きをすれば産後2ヶ月過ぎて働けるようになればハローワークに求職申し込みをし、需給できます。
あとは御主人の扶養に入って、御主人の社会保険から出産一時金の42万円を出してもらうしかないと思います。

ザト

社会保険に加入しているということですが、雇用保険にも加入されていますか?
雇用保険に加入していれば失業保険が受給できます。
またつわりが重いということであれば母体保護カードに記入してもらい、産休まで欠勤することもできます(その場合、産休の手当てが出ますし、産後復帰するのであれば育休の手当ても出ます)が、退職したいということでしょうか?