
子供見ててもらって、仕事行けるなんて中々ない環境だと思います。旦那…
もちろん、義母にお世話になっていて、有難いとは思ってます。子供見ててもらって、仕事行けるなんて中々ない環境だと思います。
旦那の給料plus私の給料を2万ばかし渡しているのですが、
来月の児童手当でなんぼか支払い回してくれない?
って言われました。
義母から児童手当の話がでてきてびっくりしてしまって。
なんかモヤモヤしてしまいました。
子供のお金は貯金なのに…。と思って^^;
しかも、旦那がいたのに私に言うあたりが謎で仕方が無いです。
あ〜同居助かる面ももちろんあるけどなぁ…
- 同居まま(5歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ちょん
はーいとかゆって一万くらい渡します。二万以上渡してしまうと保育所の方が安いんじゃないかと思ってしますので二万以上は渡さないですね!笑
実際私は実母に預けていますがお金は渡さずにご飯連れて行ったりしてます!

ダンボ
え?💦
旦那さんの給料全て渡してるのですか?
-
同居まま
旦那の給料7万plusあたしの給料2万です!足りないのかな〜皆さん全額ですか?
- 5月28日
-
ダンボ
どのような状況で同居してるか分かりませんが…
そんなに渡す必要ないと思います。
余計なことですみませんが、
計9万も渡しているなら同居解消して家族だけでアパート暮らししてはどうですか?💦
他の方も言っているように保育園に空きがあるなら預けた方がいいと思います!
すみません💦
私は義母嫌いで同居は絶対したくない派なので…
同居されてて尊敬します。
しかも9万も渡して…
私の同居のイメージだと
自分達の貯金を増やすための同居
なので…- 5月29日

はつママリ🔰
児童手当は子供の為に使いたいので支払いには使えません!!
とハッキリ言っても良いと思います!!
もしくは、もう少し柔らかくても良いと思います!!
旦那さんにはその話しされましたか??
旦那さんの考えもきになりますが、同居ままさんの考えに私も賛成です!!
-
同居まま
コメントありがとうございます。
旦那は、義母に直接言えばー?とかって軽いノリで腹立ちました(笑)- 5月28日
-
はつママリ🔰
失礼な言い方をすると、頼りにならない旦那さんですね!!
私が代わり義母さんに言いたいくらい!!
他の方への返信に旦那さんの給料7万円plus主様の給料2万円と書かれてますが、既に十分な金額渡してるのでこれ以上は渡さなくて良いと思います!!
それに、1度イレギュラーでお金の援助をすると味をしめてエスカレートする可能性もあるので、オススメしません!!- 5月29日
-
はつママリ🔰
あと!!お子さんを保育園にあずけれるなら預ける事をオススメします!!
義母さんうんぬんではなく、お友達や先生と過ごす事でお子さんにとって新しい発見や刺激を得られるし!!
ウチの子も保育園に通ってから【コップで飲むのが上手になった】とか【積み木が前より高く積み上げられた】など、毎日の成長がすごくて!!
オススメします!!- 5月29日

退会ユーザー
普段いくら渡してるのか、どのようにお支払いされてるのか分かりませんが、
毎月旦那さんの給料全額プラス2万なら、追加では渡さずお断りします。
月2万しか渡してないなら児童手当からではなく、追加で渡します。
-
同居まま
コメントありがとうございます^^*
さすがに月2万だけなんてことは無いです(笑)
旦那の給料から7万と私の給料2万です💧足りないですかね〜みんなどうなんでしょうか、、、、- 5月28日

あるぱかーさん
モヤモヤはしますね。
家事とか、含め義母さんが中心で行ってるから旦那さんの給料を全額渡しているんですか??それならもう渡さなくてもいいような…
一回渡すと毎月になりそうですし。ボーナス時期の年二回に気持ち上乗せしたりすれば義母さんも少しは納得しないですかね😓
確かに子どもを日中毎日のようにみるって、おばあちゃんも大変だと思います。
保育園は空きがない状況でしょうか??😣預けれるなら預けた方がお互い精神的に楽だと思います❗
-
同居まま
いえ、家事は私がやってます。
やっぱり、保育園預けた方いいですかね^^*- 5月28日
-
あるぱかーさん
家事も同居ままさんがしてるのに、そんなに支払ってるんですね💦手当は渡さなくていいと思いますよ。
- 5月28日

にゃんちゅう
正直子供の面倒見てもらってお金払ってる時点で
んー???と思うのに
児童手当の話をしてくるのは違うんじゃないのかな…と思ってしまいました😔
旦那さんの給料も渡してるのに
支払い足りないの?と思ってしまいますが
義父さんとかは働いてないんでしょうか?😖

ダッフィー
正直その状況だと、同居のメリットがわからないですね😂
保育園入れてフルで働いた方が貯金も多くできるのでは?と思ってしまいました💦
同居まま
コメントありがとうございます^^*
義母ともご飯行ったりしますよ✨
文句多くてつかれますが(笑)