※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月です。夜こっちが起こさない限りずっと寝るのはいいのですが、…

生後2ヶ月です。夜こっちが起こさない限りずっと寝るのはいいのですが、わたしがミルクアラームで起きられず最長9時間空いてしまったことがあります。
さすがに脱水や低血糖が心配なのですが、実際のところ何時間あいたら危ないですか?
旦那が親(義母)と電話中に、私がミルク飲まないことを心配しすぎだと言い、義母も脱水なんかならんならん!と言ってきます...。

コメント

はじめてのママリ🔰

助産師さんからは「トータルで1日のミルク(母乳)の摂取量がきちんと摂れる子ならいいけど、できればその頃だと7時間くらいでミルクか母乳飲ませてあげて!脱水が心配だからね!」って言われました☺️

ただ周りの話しを聞くと、兄弟が多いお母さんとかは赤ちゃんが泣くまで放っておくお母さんも多いみたいです🤣

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね!💦
    うちは一回量も少なくて、1日のトータルも550〜750と少ないんです😭

    そういうお母さんもいるんですね😳確かに兄弟多いと大変そうですもんね💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長曲線はどうですか??

    もしちょっと下の方なら、ご家族にも協力してもらってもう少しミルクの回数を増やせるといいですね😭

    • 2時間前