

よっしー
ウィダーインゼリー持って行ってました😊

まりも
わたしはどっちも持っていきましたし、りんご味やみかん味のウイダーゼリーみたいなやつも持参しましたが、結局水を飲んでいました(^^)

ぽん
スポドリと、ゼリー状の飲み物、オレンジジュースをもって行きました😅💦
備えあれば憂いなしということで😊
結果陣痛中飲めたのは、オレンジジュース2口でした😊😊💦

eriii
ウィダインゼリーとお茶、お水を飲んでいました。陣痛ピークの時は気持ち悪くて何も食べられず、ジュース類を飲むような元気もなく(普段からあまりジュースは飲まないので)、飲み慣れているお茶や水を飲んでいました。
陣痛の始めの方ならジュースもいいかもしれませんね!
ピークの時は飲み慣れたものがよいかと思います。
私はLDRに1日半いたので、飲み物が足りなくなって途中で旦那に買ってきてもらいました。
入院中も飲み物はあって困らないので、気持ち多めにあると安心かもです。

ぷー
お茶を持ってたんですが、陣痛中痛くて全く食事とれなくて、これだと最後エネルギー不足で踏ん張れなくなる!って助産師さんに言われて旦那がジュースとウィダー買って来てました😅

(*´꒳`絵)
お茶を飲んでましたが
汗がすごかったので旦那が
スポーツドリンク買ってくれて
それを飲んでました😊

のぞみん
私は陣痛室にいたときはほとんど飲み物飲めてなくて、なんとか飲めたのが爽健美茶だけでした…(・・;)それも、ほんの何口かだけ…(・・;)
私もカロリーのあるものとかがいいよー!と言われてましたが、それを考える余裕なんてどこにもなくて、とりあえずそばにあるものを飲んどけー!くらいの感じでした…(・・;)

くりーむぱん
ウィダインゼリーと麦茶持って行きましたが、陣痛があっという間すぎて飲んだのは出産終わってからでした😅ウィダインゼリーは飲む暇もなく、、笑
産んだ直後は全力疾走した後のようにめちゃくちゃ飲みました😂
たしかに、長時間の方は体力使うのでジュース、、というかお茶とジュースなど何本かあってもいいと思います!
ペットボトルに付けれるストローキャップ必須です🙋♀️✨

ママリ
妊娠中からずっと飲んでたマッチです!

退会ユーザー
病院がウィダインゼリーとポカリが
飲み放題でした(笑)
陣痛中は食べる飲む寝る!
この3つが揃わんと長引くらしく
なくなったらゆってね!持ってくるから!!!!って
ひたすらウィダインゼリーを食べさせられました(笑)
ちなみに陣痛3日かかりました。

はる
アクエリアス飲んでました!

reo
陣痛中は水分取ると尿意がかなりしんどくて飲めなかったです💦
産後は痛過ぎて食事少ししか取れなくてウィダーが役に立ちました🙆♀️🙆♀️

ちゃんころ
2人産んでますが、
どちらの時もお茶と水のみでした!
陣痛の痛みで吐いたりしたので
吐いた時に楽なのがお茶か水でした💦

はじめてのママリ
まとめめのお返事すみません!
たくさんの回答ありがとうございます😊
結構飲めないもんなんですね💦
ウィダーインゼリー買います!
後はお茶とジュース買っときます
コメント